夏の定番「かごバッグ」を探しに行ったら… 2021.7.3(土)

コクハク編集部
更新日:2021-07-03 12:35
投稿日:2021-07-03 06:00

谷根千エリアまでお散歩

 関東もここにきて梅雨らしい天気となってまいりました。ご近所へのお散歩も躊躇われる日々ですが、チョイ前に“生活道具の聖地”に行ってまいりましたので、その時のお話しを。

「谷中 松野屋」(東京・荒川区)さん。下町情緒豊かな雰囲気の中に今風のおしゃれなカフェやパン屋さんなどが点在する谷根千(谷中・根津・千駄木)エリアにあります。

 松野屋さんは人気の谷根千の中核を担う谷中銀座商店街の入り口付近(日暮里駅方面から)にあり、ご存じの方も多いのではないでしょうか。メディアでもちょくちょく取り上げられ、松屋銀座の恒例催事「銀座・手仕事直売所」でも出店されている信頼できるお店です。

 ほうき、ちりとり、ザル、アルマイト製品などなど生活雑貨を取り扱っており、ひと言でいえば、「丁寧な暮らし」(に憧れる人も含む!)に寄り添う品々が揃っています。

狙うは「あけびのかご」バッグ!

 この日は「あけびのかご」狙いで伺いました。数年前から恋焦がれている品。かごバッグは夏の定番ですが、季節限定ではなく「一年中長く使える一生モノのかごバッグ」が欲しいと企んでおり、松野屋さんに足を運んだわけです。

 梅雨の合間の晴れた午後、軒先にはご覧のようにかごバッグなどがずら~り。素材もサイズもさまざまなタイプが並んでいて、買い物スイッチが否が応でも入ります(笑)。

 でも、ガマン、ガマン。きょうのお目当ては、あけびのかごですから。というわけで、店の中に入ってキョロキョロと探したわけですが、ベストなサイズがなかった。。。

 うーん、残念。でも、どこかでホッとしている自分もいたり。だって、諭吉センセイを数枚用意しなければならない高価な品物です、それなりの勇気がいりますよね(苦笑)。

ざるも欲しかったんです…

 代わりにというわけではありませんが、丸盆ざる(7寸)を購入しました。税込み2970円ナリ。

 買い物スイッチが入っていたとはいえ、衝動買いではありません。100均でも手に入るざるですが、“麺料理ほぼほぼエブリデイ”というぐらい麺好きとしては、せっかくなら本物のざるに盛りたいなあと。

 ちょうど使っていたざるが壊れかけてきたこともあり、迷うことなくレジへと直行。めでたく新調と相成りました。

購入したその日の晩酌から登場!

 早速、購入した当日から使いました。手の温もりを感じるというか、いやあ、テンション上がりますね。心なしか日本蕎麦も枝豆も喜んでいるように見えます(ここ、失笑するところです)。

 ですが、日々の小さな幸せを見逃さない精神は大事ですよね。憧れの丁寧な暮らしへの第一歩にもなるはず……。

 そんなこんなで、あけびのかごに想いを馳せながらビール缶をプシューッ。枝豆をつまみ、昨晩の残りのきのこマリネだの、十勝カマンベール切れてるタイプだのを挟み、蕎麦で締めたのでした。めでたし、めでたし。

(編集O)

 眺めるだけでも楽しい松野屋さんのHPはこちら

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


生きづらい環境にさよならを!?生きるハードルを下げるコツ
 仕事で怒られてばかりで、出勤したくない……また付き合った彼にフラれてしまった……。私の人生、なんでこんなに生きづらいん...
え!95→2件まで激減「ペット可」賃貸物件の少なすぎる実態
 ペットを飼うために絶対に必要な条件である「ペット飼育可」物件。じつはこれを見つけることが、もっとも大変かもしれません。...
なぜ差がつくの? プライドが高くて嫌われる人、好かれる人
「プライドが高い」って、どんな時に使う言葉でしょう。私もそうですが、基本的には良い意味で使われることは少ないと思います。...
塀に空いた穴に頭を突っ込んで…“にゃんたま”君の大胆ポーズ
 きょうは、日当たりのよい空き地で出逢ったシャイなにゃんたまω君。  こんにちは!と爽やかに声を掛けて、にゃんたま...
素直に言えない感謝の気持ちを「カンパニュラ」に込めて
 梅雨も近づいた、ある日の出来事。猫店長「さぶ」率いる我が花屋に、悩めるお客様がご来店でございます。 ワタクシ「何...
人生が好転するタイミングって? チャンスを逃さないために
 どん底にいるときに待ち望んでしまうのが「救いの手」。この状況から抜け出したい……誰かなんとかしてくれたら……そんな風に...
自分の魅力に気づいてない 無自覚"にゃんたま”にメロメロ
 きょうは、猫界の「イケにゃん」について考えます。  多くの雄猫を見てきて、雌猫にモテているのは、恰幅の良い喧嘩の...
同性からも距離を…“慇懃無礼な女性”が送る非モテLINEの特徴
 社会には、うわべだけ丁寧に見えて実はすこぶる失礼な「慇懃(いんぎん)無礼な人」も散見されます。こういったタイプは、自己...
無理して損してない?“強がり女子”の特徴&克服する3つの方法
 本当は大丈夫ではないのに、いつも「大丈夫!」と言ってしまう“強がり女子”。そんな彼女を見て、周囲の人は「1人でも生きて...
愛猫が誤飲疑惑!救急病院で手術してお腹から出てきたのは…
 ある朝、突然嘔吐を繰り返し、ぐったりと元気をなくした生後10カ月のメス猫・虹ちゃん。動物病院に行くも原因がはっきりとし...
仲良し家族のLINEあるある5選♡ 幸せを感じちゃう面白い内容
 多くの場合、仲良し家族はLINEグループを作っているそう。そんなLINEを覗いてみると、それぞれの家族の独特の世界観を...
生田緑地ばら苑で「ベルばら」を思う 2021.5.15(土)
 生田緑地ばら苑に行ってきました。雑木林を抜けると春のバラが豪華絢爛に咲き乱れていました。まさに秘密の花園。マスク越しに...
カギは後輩にあり!あなたが良い先輩なのかを簡単に知る方法
「自分は先輩としてちゃんとやれているのか」と考えたことはありますか?私は後輩がいる時は常に気になっていたし、考えていまし...
防波堤でほっこり"にゃんたま”君の視線の先には何がある?
 きょうは、お日様で温まった防波堤のコンクリートにぺったりお腹をつけ、ほっこりのにゃんたま君。  お饅頭みたいな平...
“母の日”にもらったカーネーション鉢を長持ちさせる6つの秘訣
 毎年母の日が過ぎて1週間ほど経ったころ、花屋には電話やご来店などでご相談にやってくる方がポツポツいらっしゃいます。「花...
スーパー&コンビニでGet!ご馳走ビール3選 2021.5.11(火)
 ビールが好きです。根っからのビール党です。「ビールはお腹がいっぱいになるから苦手」という意見がわかりません(笑)。むし...