彼との別れを決める前に確認するべき5つのポイント&対処法

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2021-07-16 06:00
投稿日:2021-07-16 06:00
 好きな人と付き合えたからといって、必ずしも交際が順調に進むとは限りません。価値観や考え方の違いに気づいて違和感を感じた時、「もう、別れた方がいいのかな」と考える人も多いでしょう。しかし、一時的な感情で突っ走ってしまうと、大切な人を失うことになるかもしれませんよ。そこで今回は、別れを決める前に確認しておきたいポイントと対処方法をご紹介します。

別れを決める前に確認しておきたい5つのポイント

 彼の嫌なところを見て、気持ちが冷めてしまう人も多いでしょう。しかし、その気持ちは一時的な感情かもしれません。別れてから後悔しないためには、まずは以下のポイントを確認してみましょう。

1. 別れたい理由を見直す

 感情は、その時々で動くもの。喧嘩をした時は、喧嘩の発端となった理由だけでなく、それまで我慢していた不満も押し寄せてくるでしょう。小さなきっかけからはじまったはずの喧嘩が、別れ話にまで発展することも珍しくありません。

 別れることを考えた時には「なぜ別れたいのか?」を、冷静になって見直すことが必要です。そうすることで、「別れるほどのことじゃない」と気づくこともあれば、「別れるしか道はない」と決断できるかもしれません。

2. 彼の良いところを思い出す

 どんなに見た目がタイプであっても、どんなに性格が優しくても、すべてが理想通りで完璧な人なんていません。

 そのため、別れを決める時には彼の悪い部分だけを見るのではなく、良いところも思い出しましょう。一度は好きになって交際しているわけですから、好きになった部分を思い出すことで彼の魅力を見つめ直すことができるはずです。

3. 自分に直すところがないか客観的に判断する

 彼に不満がある人の中には、すべて彼のせいにしている人も少なくありません。「うまくいかないのは、彼の気が利かないせい」「彼が相手だと、理想の恋愛ができない」なんて一方的に責任を押し付けている人もいるでしょう。

 しかし、恋愛は二人で築き上げていくもの。彼が一人で頑張るのではなく、自分も努力が必要です。別れを考える前に、自分には直すところがないのか、客観的に判断してみましょう。

4. 彼との将来&彼のいない生活を想像してみる

 現在、彼との別れを考えている人も、付き合いたての頃には彼といることに幸せを感じていたでしょう。いつしか一緒にいることが当たり前になり、存在の大きさを見失っている場合もあります。

 これに気づくためには、彼がいる二人の将来と彼がいない一人の将来を想像してみるのがおすすめ。このまま一緒にいたらor別れたらどんな生活になるのか、より具体的に想像することで、別れるべき相手かどうか気づくことができるでしょう。

5. 自分にとって譲れないこと、大切なことは何かを考える

 どんなに好きな相手であっても、自分が大切にしていることを大事にしてもらえないのであれば、ずっと一緒に居続けるのは難しいでしょう。なぜなら、あなたが我慢し続けなければいけなくなるからです。

 趣味や仕事、家族など、自分にとって譲れないことや、大切なことを考えてみましょう。そして、彼がそれを大事に思ってくれないなら、別れを決める材料になるかもしれません。

後悔しない! 別れを決める前にできる3つの対処法

 恋人と別れてから後悔するのは、本当に辛いもの。気づかぬうちに、自ら幸せを手放さないためには、別れという決断を焦らないことも必要です。

1. 彼と距離を置く

 彼と「別れたい」と思ったら、すぐにも行動を起こして、スッキリさせたいと思う人もいるでしょう。

 しかし、少しでも迷いや不安があるのであれば、まずは彼との距離を置いてお互いの気持ちを確かめましょう。離れることで、普段は意識していなかった彼の大切さに気づけるかもしれません。

2. 彼としっかりと話し合う

 別れを考えている人の中には、彼への不満を抱いている人もいるでしょう。そんな人は、その不満をちゃんと彼にぶつけていますか?

 一方的に不満を溜め込んで別れ話をするのは、彼にとっては不本意なはず。「別れてもいい」という覚悟があるのであれば、別れ話の前にその不満を彼にぶつけてみましょう。

3. 信頼できる友達に相談する

 一人で黙々と考えていると、ついつい悪い方向に考えてしまうもの。「こんなに悩むくらいなら、早く楽になりたい」と思ってしまう人もいるでしょう。

 そんな場合は、第三者の意見を聞くことがおすすめ。信頼できる友達や家族などに相談することで、思いがけないアドバイスが受けられるかもしれません。自分では考えられなかった解決方法が、見つかるかもしれませんよ。

別れを決める際は、焦らず冷静になることが大切!

 恋人同士には、それぞれ悩みや不満があるものです。どんなに好きな相手でも、育ってきた環境や性格が違うため、ぶつかるのは当然のこと。しかし、ぶつかるたびに別れていては、いつになっても長続きする恋愛はできませんよね。別れを決める際には、のちのち後悔しないためにもまずは冷静になり、じっくり自分の気持ちと向き合ってくださいね!

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

関連キーワード

ラブ 新着一覧


彼も男だったと再認識…浮気されて気付いた夫への愛情と後悔
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。長年連れ添うとお互い空気のような存在になってきます。  トキメキも薄れて相...
山崎世美子 2021-02-06 06:00 ラブ
信じていたのに…持病への理解がない夫と別居した妻の嘆き
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2021-02-06 04:42 ラブ
別れたらみっともない…別居には応じるも離婚を拒む夫の主張
「冷酷と激情のあいだvol.30〜女性編〜」では、持病を理解されずに夫への別居を突きつけた妻・Yさんの決断をご紹介しまし...
並木まき 2021-02-06 04:41 ラブ
彼氏や女友達とは一味違う!男友達のメリット5つ&作るコツ
 男友達が多い女性というと、「男好きだ」「女同士の付き合いができないんだ」なんて、悪いイメージを持つ人もいるでしょう。し...
恋バナ調査隊 2021-02-05 06:00 ラブ
脈ありと思いきや…度量が小さい男から届くテンパりLINE3選
 すぐに「テンパる男」をパートナーに選んでしまうと、なにかと厄介です。テンパり癖がある男性は、たいした出来事が起きたわけ...
並木まき 2021-02-04 06:00 ラブ
それでも想いを伝えたい!緊急事態中のバレンタイン対策3つ
 片思いの彼にチョコを手渡したい。彼は受け取ってくれるかな、そんなドキドキと共にあるバレンタインデー。けれど今年のバレン...
内藤みか 2021-02-04 06:00 ラブ
彼って本当に運命の人なの? 将来を迷った時に考えたいこと
 運命の人って、存在するのでしょうか? 筆者も「この人こそ運命の人!」と思って結婚したものの、あえなく離婚。もしかして、...
七味さや 2021-02-08 11:48 ラブ
男性が恐れる“地雷女”って?外見&性格に見られる特徴9選
「地雷女」とは、“一見、可愛らしいのに、実際付き合ってみたら面倒な部分が見えてくる女性”のことを言います。地中に埋まって...
恋バナ調査隊 2021-02-03 06:00 ラブ
浮気性って治らないの?浮気されない女になるための行動とは
 私は「絶対に浮気しない男性」なんてこの世にはいないと思っているのですが、「浮気しなくなった男性」はいますよね。浮気性は...
若林杏樹 2021-02-03 06:00 ラブ
女がリードすべき?年下イケメン彼氏を開拓して分かったこと
 まだ学生や社会に出たばかりの女性にとって、年上の男性は社会経験豊富で自分の知らない世界を知っているため、素敵に映る存在...
田中絵音 2021-02-02 12:22 ラブ
LINEで呼び込む恋の始まり♡ 脈ありを匂わすモテテク7選
 気になる男性と、なかなか恋の始まりまで発展しないことってありますよね。実は男性側も「脈あり」だと確信できないと、なかな...
恋バナ調査隊 2021-02-02 06:01 ラブ
短所にばかり目が行っちゃう?相手の良さを再確認するために
 別れたパートナーの好きだったところと許せなかったところ、具体的に思い出せますか? もしくは今のパートナーに対して、長所...
七味さや 2021-02-01 06:00 ラブ
居心地が良い彼女になりたい♡ 6つの特徴&目指すポイント
 好きな人と交際に至ったら、「ずっと愛されていたい」と願うもの。そんな「手放したくない」と思わせる彼女になるためには、居...
恋バナ調査隊 2021-02-01 06:00 ラブ
結婚前提の彼の態度が一変…自分の軽率な行動を後悔する女性
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2021-01-30 08:02 ラブ
恋人には申し訳ないが…コロナ禍で結婚願望が消えた男の告白
「冷酷と激情のあいだvol.29〜女性編〜」では、長引くコロナ禍で彼氏の気持ちがわからなくなった女性・Fさんの困惑をご紹...
並木まき 2021-02-05 12:22 ラブ
同棲から結婚をする5つのメリット♡気を付けたい注意点
 今、交際中の人の中には、結婚を意識している人もいるでしょう。しかし、「結婚相手は、本当に彼で良いのだろうか?」と、不安...
恋バナ調査隊 2021-01-29 06:00 ラブ