乾燥の季節…“ツルふわ肌”を保つにはバスルームに化粧水を

藤田裕美 美容師・ヘアメイク
更新日:2019-03-20 15:54
投稿日:2019-02-18 06:00

男性は気を遣って言わないもの

彼も実は気づいてる?(写真:iStock)
彼も実は気づいてる? (写真:iStock)

 お肌の保湿は一年中大切ですが、空気が乾燥している冬から春にかけては、とくに気をつけなければなりません。顔には保湿液をつけているけど、カラダまでは…という人もいるはず。

 デート中、手をつなごうとした彼があなたのガサガサした手や腕にびっくり!いざお泊まりの夜にふと見たら膝に粉が吹いていた!なんてことにならないように、いつでもフワフワ肌で彼を虜にしちゃいましょう。

 普段から毛の処理には気を使っていても、せっかくのお肌がカサついてたら元も子もありません。あれ?この子の肌ちょっと……なんて思っていても、男性は案外気を遣って言わないもの。

 あとで後悔しないようにしっかりケアしてあげましょう。

週一の全身スクラブがオススメ

週1回のボディスクラブがオススメ(写真:iStock)
週1回のボディスクラブがオススメ (写真:iStock)

 シャワーを浴びて身体を洗うのは日常なことですがもう一つプラス。週に一回のボディスクラブをオススメします。カサカサ肌の原因は古い角質。肌のターンオーバーが乱れて、古い角質がヨゴレとなってたまってしまうのです。それらは石鹸ではなかなか落としきれません。そこでスクラブの出番です。カサカサ肌の元を優しく除去して柔らか素肌の下地作りに!

 スクラブを使う日は湯船にゆっくりつかるのがマスト。温まった身体の方が皮膚がぐっと柔らかくなるので、負担をかけずに、角質やヨゴレを優しくオフすることができるのです。
 
 身体が温まったら、スクラブを手に取り身体に塗っていきます。クルクルと優しくマッサージするように。とくにヒジや膝などは念入りに塗ってあげましょう。流した後の肌は柔らかでもちっとした質感になっているはず。

 好きな香りやブランドのものを見つけて、身も心もツルツルに。週に一回自分へのご褒美として優雅なスペシャルケア時間を過ごしてみては?

バスタイム後の保湿ケアはこうする

目指せ!ツルふわ愛され肌(写真:iStock)
目指せ!ツルふわ愛され肌 (写真:iStock)

 お風呂から出たらまず何をしますか?著者はバスルームにタオルと化粧水を持ち込みます。まず脱衣所に出る前にタオルでポンポンと肌の水分を抑えるように拭きとります。(ゴシゴシ擦るような拭き方は絶対ダメ)それから全身に化粧水をつけていきます。 

 この時の化粧水はたっぷり使いたいので、ドラッグストアなどで売っているお手軽で大容量なものでOKです。肌が外気にさらされる前に湿気の多いバスルームで、顔から全身に化粧水で保湿しておくのがポイント。

 出たらすぐに顔にはいつも使っている化粧水を重ね両手で包むようにプッシュします。シートマスクを使用するときはこのタイミングで。顔が乾かないうちに身体にボディクリームをマッサージしながら塗り込んでいきます。しっかり両手で自分の肌の状態を確認しながら全身に。

 次に顔にクリームを塗っていきます。やはりマッサージをしながら首、鎖骨まで念入りに。その日の疲れやむくみはここで落とすような気持ちじっくりほぐしてあげましょう。

保湿のタイミングで髪も乾かして

 顔も身体もまず化粧水で皮膚を保湿してあげて、それからクリームなどの油分でフタをするイメージです。決して化粧水だけで終わることのないように!

 余談ですがこのタイングで髪を乾かしてしまいましょう。濡れている状態が続くのは髪にとって実は一番良くないこと。なのでなるべく早く乾かすのがベストです。

 部屋に戻って足りないと思うところのマッサージや保湿をプラスしてももちろんオッケーです。香りや質感を楽しみながらケアをしましょう。

 顔も体も同じ。乾燥の季節を毎日頑張っています。優しくいたわって、いつでもツルふわ愛され肌でいたいものですね。

藤田裕美
記事一覧
美容師・ヘアメイク
都内のサロンに勤務後フリーのヘアースタイリストに転向。メディア等のヘアーメイク、講師などの活動。2014年恵比寿にプライベートトータルビューティーサロンを設立。美容師免許保持。
http://starlier.jp/

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


【UNIQLO】洗濯が間に合わん!“ユニフォ化”した3品 2023.6.25(日)
 UNIQLO(ユニクロ)を愛用している40代半ばの婦人です。とくにアンダーウェアや靴下などは、ほぼユニクロ! 毎日身に...
意外にも立体感が出るんですよ☆ 40代こそ「単色アイシャドウ」のススメ
 時代と共に変化していくアイメイク。少し前までは、複数の色を使って綺麗なグラデーションを作るのがトレンドでしたが、最近で...
ショート丈のトップスかわゆすだけど…アラフォー流上品な肌見せテク
 アラフォーだって肌見せスタイルを楽しみたい! そんな気持ちもあるけれど、うまく着こなせるかちょっと不安。一歩間違えてし...
肌の老けにびびる!美容成分コラーゲンペプチドとコラーゲンの違いは?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
話題の「ブライトニングケア」ってなに?「美白ケア」とは全く別物です
 最近美容雑誌などでよく見聞きする「ブライトニングケア」。多くの女性が「美白ケアのこと?」と混同しているかと思いますが、...
2023-06-21 06:00 ビューティー
デートの前は処理しときますか!男性ががっかりした「私の見逃しムダ毛」
 大好きな彼氏とのデート中、彼氏にムダ毛の存在を指摘された経験はありますか? 最近では、全身脱毛をしている人も増えていま...
最旬!韓国アイドル風・スモーキーアイメイクってなに? 絶対ルールは1つ
「スモーキーメイク」って聞いたことはありますか? 今、韓国で流行しているメイクの1つで、実は多くの韓国アイドルもスモーキ...
どんよりしてない?「40代肌の透明感」スキンケアとメイクの裏技
 年齢を重ねていくにつれて失われていくのが、肌の透明感。鏡を見て、自分の肌があまりにもくすんでいてビックリ……なんていう...
おしっこのニオイがキツイ!尿でわかる体内サインと対処法【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
一度は履いてみたい?「初めてのTバック」選ぶ際に知っておきたい基準
 Tバックというと、セクシーな女性が履くものという印象がありますよね。でもTバックは、セクシーだからという理由だけではな...
イヤーカフってなに? 40代デビューでもイタくない大人が似合うデザイン
 耳のおしゃれといえば、ピアスやイヤリングが主流ですよね。でも、最近は「イヤーカフ」でおしゃれを楽しむ人が増えているよう...
40代になって透明感がなくなった…くすみの原因&改善方法
 40代はお肌の変化が出やすくなるタイミング。鏡を見て「透明感がなくなってきた!」とショックを受た人もいるのではないでし...
「髪が増えた」と言われて思い当たること 2023.6.10(土)
 先日、自宅のある千葉県の流山市から電車で1時間以上かかる都内の美容院に髪を切りに行ってきました。  夫の転勤で茨城県...
美容ケアに近道はなし! キレイのために毎日やること“基本のキ”6選
 今回は美容ケアで毎日欠かさずやるべきことを、スキンケアと生活習慣に分けて紹介します。最近は美容ケアもたくさんの種類があ...
便秘下痢便秘下痢…つらループ!おなかの弱い“ご自愛”ケア【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
国産プチプラコスメで完成!今っぽ「韓国風メイク」の化け方
 近年韓国ブームもあって、10代20代の若者を中心に韓国メイクが流行しています。有名どころでは「オルチャンメイク」や、韓...