夏ビューティ♡ 雑誌付録で新スキンケア&限定ネイルが試せる

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2021-07-27 06:19
投稿日:2021-07-27 06:00

【2021年VOCE9月号 付録】「田中みな実さん監修ネイル」が登場!

VOCE9月号の付録

■通常版 特別付録
【1】田中みな実さん監修!uka:ちゅるんとネイル(VOCE限定カラー)
【2】uka:UVトーンアップクリーム(各1包×3カラー)
【3】SKIO:VC ホワイト ピールセラム(4包)

【1】田中みな実さん監修!uka:ちゅるんとネイル(VOCE限定カラー)

 涼しげな微細ラメ入り&透け感のあるミルキーブルーのネイルは、夏にぴったり。ukaのネイルが付録ということでとても楽しみにしていたものの……、ハケがバサバサで色ムラが出て塗りづらかったです。期待していただけに、ちょっと残念。

 カラーは、田中みな実さんが監修しているだけあってオシャレ! でも、肌色によっては血色が悪く見えるかもしれないので、好みは分かれるかもしれません。しかしながら、普段はピンクやベージュ系などの無難なカラーをセレクトしがちなので、ミルキーブルーカラーは新鮮ですよ♡ 私も付録だからこそ、試すことができました!

 一度塗りでもブルーに色づいて、透明感と繊細なラメのキラキラを楽しめます。重ね塗りならミルキー感が出て、よりしっかりと色づきます。もし単色塗りが気に入らなくても、ほかの色のネイルと組み合わせたりなどアレンジ活用もできそうです♪

【2】uka:UVトーンアップクリーム(各1包×3カラー)

 ノンケミカル&ヴィーガン処方のトーンアップクリーム。シャイニー・シャイニーピンク・シャイニーブロンズの3種類が試せます。パールの光で透明感をアップしながらしっかりUVカットできるので、夏にピッタリのアイテムですよ。

 なんといっても、一度に3種類試せるのが嬉しいですね。お試ししてから気に入った色味を購入できるので、uka好きなら試しておきたいところです! お出かけの時などに、使ってみたいと思います。

【3】SKIO:VC ホワイト ピールセラム(4包)

 貼り込み付録で入っていたのが、SKIOのVC ホワイト ピールセラム。ロート製薬の新スキンケアブランド「SKIO」は、浸透技術でシミ・毛穴・導入など多角的な肌悩みにアプローチ。“洗顔後すぐに塗る美容液”というコンセプトが面白いです。

 手に取ると少しぬるっとして油っぽいですが、肌につけるとスルスルと伸びて、ベトつきは気になりませんでした。クチコミサイトを見たところ、肌に合うor合わないが分かれそうな感じです。肌の弱い私は、様子を見ながらお試し中。肌に合うか心配でも、付録でお試ししてから購入できるのは嬉しいですね。

まとめ

 気になるアイテムを気軽に試せるのが、雑誌付録の良いところ。あれこれ試したくなるけれども、毎日使っているスキンケアアイテムを1点だけ雑誌付録のアイテムに変えてみると、肌の変化がよりわかりやすいですよ。ぜひ、1アイテムずつ試して肌の変化を感じてくださいね♪

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

ビューティー 新着一覧


マスクに付かない♡ノーファンデ時短メイクはいい事づくめ
 マスクが手放せなくなった今、顔の半分を覆い隠しているのに、しっかりファンデーションまで塗るフルメイクにストレスを感じて...
今っぽアイラインはキャットライン♡ 基本とコツを紹介!
 旬なアイラインの引き方といえば「キャットライン」♡ ほんのり斜めに跳ね上げることで、猫のような可愛い印象になると人気で...
デスクワークの合間にできる“座ったままストレッチ”5選♡
 コロナ禍で、自宅でデスクワークをする人が増えていますよね。そんな中、肩こりや背中、首の痛みを感じている人も多いようです...
お風呂でおうち美容♡ オススメの方法6つ&やりがちなNG例
 忙しく過ごしている人にオススメしたいのが、お風呂でのおうち美容♡ 誰しも、お風呂に入ることは習慣になっているはず。その...
「ティントリップ」を簡単にオフするならワセリンが最高!
 長引くマスク生活に便利な「ティントリップ」。マスクをつけたり、食事をしたりしても落ちにくいと人気ですが、逆にいえば「落...
合わないシャンプー&リンスの捨て方は?便利な活用法6選♪
 みなさんは、髪や肌に合わないシャンプーやリンスをどうやって捨てていますか?「捨て方がわからない」「気づけば家にたくさん...
マニキュアの落とし方決定版♡ 実はこんな裏技もあった!
 コスパがよく、いろいろな色を手軽に楽しめるマニキュア。塗っている時間は楽しいけれど、意外に悩みが多いのが「落とし方」に...
カラーリップと口紅の違いは? 上手な使い分け方をご紹介♡
 皆さんは、口紅とカラーリップの違いを知っていますか? 普段何気なく使っているアイテムですが、ほかにもグロスやティントリ...
「カラコン」初心者でも大丈夫!知っておきたい10の注意点
 最近ではファッション感覚で手軽にカラコンを使用する人が増えています。「私もカラコンを使ってみたい」と思っている人も多い...
腹巻きの嬉しいメリット4つ♡ 効果を上げる正しい使い方
 美容や健康に関心がある女性にとって、「温活」は外せない事柄でしょう。昔から“冷えは万病の元”といわれてきましたが、体を...
指先まで潤う♡ 自宅でできるハンドケア&マッサージのやり方
 顔やボディのケアに比べて、つい後回しになってしまうのがハンドケア。しかし、手元は年齢が出やすい場所ですので、できること...
生理中でも快適♡不快感をなくす便利なおすすめアイテム5つ
 毎月やってくる生理は、女性にとって、とても憂鬱な期間ですよね……。でも、もしかしたらその不快な症状を軽減させることがで...
洗顔ブラシの嬉しい効果4つ♡ 正しい使い方や注意点も
 美容家の多くは「スキンケア用品を使う前に、しっかり肌の汚れを落とすことが大切」と言いますよね。でも、手で洗顔料を泡立て...
リモートワークで太るのはどうして? 原因&5つの対処方法
 コロナ禍をきっかけに、仕事形態は大きく変わってきていますよね。リモートワークが増えた人も多いのではないでしょうか。そん...
ぽっちゃりでも小顔に見える♡ 髪の長さ別おすすめ髪型9選
 ぽっちゃり体型で、「顔が大きく見えてしまう」ということに悩んでいる女性は多いですよね。でも実は、その悩み、髪型次第で解...
コスメの上手な収納術4選♡自宅でも外出先でもスッキリ快適
 一回のメイクで使うコスメの数って、結構ありますよね。しかも、ファンデーションやリップ、マスカラなど、サイズも長さも形状...