男ウケを狙うなら?メイクのポイント5つ♡ 部分別テクニック

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2021-09-12 06:00
投稿日:2021-09-12 06:00

男ウケを狙うなら? 部分別メイクテクニック

 男ウケするメイクポイントが分かったら、さっそく実践! 部分別メイクテクニックをご紹介します。

1. ベースメイク〜ナチュラル&ツヤ肌を意識して

 ナチュラルメイクを作るための肝となるのが、ベースメイクです。素肌感を出すために、自分の肌色に近いファンデーションを選ぶことが大切です。白浮きや首の色との差が出にくくなりますよ。

 肌悩みがある人は厚塗りをするのではなく、悩みをカバーしてくれるコントロールカラーや化粧下地をファンデーションの前にしっかりと馴染ませるのがポイントです。その上にファンデーションを薄付けし、最後にフェイスパウダーで抑えれば、メイク崩れを防ぐだけでなく自然なツヤ肌に仕上がります。

2. アイメイク&眉メイク〜カラー選びで仕上がりが変わる

 男ウケするアイメイク、眉メイクのテクニックは、カラー選び! いかに、自然に見せるカラーが選べるかがポイントです。

 アイシャドウは、肌なじみのよいピンクやベージュ、ブラウン。アイラインも、黒よりブラウンやベージュの方が自然な印象になります。

 また、眉メイクは柔らかい印象を出してくれる明るめのカラーを選ぶことで、女性らしい柔らかい印象を演出できますよ。

3. チーク&リップメイク〜やりすぎは禁物! 自然な血色感を

 チークは頬骨の高い部分にほんのりとのせましょう。見た感じ、「ちょっと薄いかなぁ」くらいの量で十分です。

 また、リップメイクは血色感が出せて、唇にツヤや潤いを与えてくれるものを選びましょう。濃すぎる色、マット感の強いものを男性はあまり好まないようですので、男ウケを意識するなら注意してくださいね。

男ウケメイクのコツをマスターして彼の視線を釘付けに♡

 メイクは自由なものですが、意中の彼や交際中の彼の心をもっと掴みたいのであれば、男ウケを意識したメイクをしたほうが得ですよね♡ 男ウケメイクの最大のポイントは、とにかくナチュラル感を意識すること! ぜひこの機会にメイクを見直して、彼の視線を釘付けにしてくださいね。

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


小顔になれる!? 時短の鎖骨ケアで自信あふれる顔まわりに
 春服が店頭に続々と並びだし、オフィショルダーのトップスが着たくなる季節になりました。鎖骨が出る洋服は華奢に見えますし、...
リピート決定♡透明感アップを目指せるフェイスパック3選!
 コスパが良くて効果が実感できるフェイスパックを見つけたいと、いろいろ試してみました。使い出してから「透明感がアップした...
枝毛や切れ毛は修復できる?原因&美髪を目指す5つの対処法
 きちんとヘアケアをしているつもりでも、気づけば枝毛や切れ毛が発生して髪がパサついてしまう……そんなお悩みをお持ちの方は...
メガネ美人はモテる! 今すぐ真似したい6つの特徴&目指し方
 ファッションアイコンの1つにもなっている「メガネ」。あなたは、上手に使いこなしていますか? メガネは知的でミステリアス...
花粉や黄砂に負けない! 敏感な肌を守る行動とお手入れ3選
 花粉や黄砂、PM2.5など、アレルギーを持つ敏感肌の人には、しんどい季節がきていますよね。目だけでなく肌までかゆくなっ...
ワックスの種類は7つ! 特徴&髪質・髪型に合った選び方
 毎日のヘアスタイリングには欠かせないアイテムの「ワックス」。ヘアワックスにはそれぞれ特徴があって、髪質&髪型によって選...
24時間乾燥知らずの肌になりたい! 実践すべき一日3回の保湿
 乾燥対策には敏感になっている私たちですが、本当に今のスキンケアが合っているのか、今さら聞けないことってありませんか? ...
落としても安心! 100均&“スリコ”の万能プチプライヤリング
 ピアスの穴を開けていないのでイヤリング派です。セレクトショップなどで数千円するイヤリングをすぐ落とした日は悲しくなると...
ヘアオイルでツヤツヤ美髪に♪知っておきたい5つの選び方
 毎日、シャンプーやトリートメントでヘアケアしていると思いますが、中には髪のパサつきや失われたツヤに悩んでいる人もいるは...
すっぴんに自信を! ツヤツヤ肌を目指す6つの方法
 ニキビなどの肌悩みがあると「メイクをしないと外出できない」とストレスを感じてしまう方も多いでしょう。すっぴんにも自信が...
乳液クレンジングが人気♡メリットや正しいやり方のポイント
 今、乳液を使ったクレンジング方法があることをご存知ですか? スキンケアアイテムである乳液は保湿力に優れていることから、...
ネイリスト直伝!「ジェルネイル」を長持ちさせる4つのコツ
 ジェルネイルをして爪先が美しくなると、テンションが上がる女性も多いですよね。しかしせっかくいい気分になったのに、持ちが...
見た目年齢はどこで判断される?若さを取り戻す5つの対策法
 あなたは、実年齢よりも若く見られますか?それとも、老けて見られるでしょうか?誰だって、見た目年齢は若く見られた方が嬉し...
ナイトルーティン5つの美習慣!日々の生活にキレイと輝きを
 仕事が終わってから寝るまでの時間に、ちょっとでも美容にいいことを取り入れられたら日々の生活も輝くはずです♪ 面倒に思っ...
洗顔ブラシで毛穴レスに♪ 嬉しい3つの効果&正しい使い方
 日ごろの洗顔の際、洗顔ブラシを使用したことはありますか?手で行う洗顔は、洗い方のムラや強すぎることが原因で、お肌に負担...
敏感肌の原因が分かれば改善も目指せる!5つの原因と改善法
 肌質というと、「一生変わらない」と思っている人が多いでしょう。でも、私たちの肌状態は人によって異なりますし、環境やケア...