更新日:2021-09-10 06:03
投稿日:2021-09-10 06:00
彼からプロポーズされて、とても嬉しく感じられたはずなのに、結婚準備が進むにつれて不安になってしまう人がいます。実は、こういったマリッジブルーの状態に陥ってしまう人は意外と多いよう……。そこで、知っておきたいマリッジブルーに陥る原因や、対処法をご紹介します。
マリッジブルーになるのはどうして? 3つの原因
結婚が決まり、準備を進めていくのは幸せなこと。でも、中には、結婚に対して不安を抱えたり、気持ちが落ちてしまうマリッジブルーに悩んでしまう人が少なくありません。そこでまずは、原因をチェックしていきましょう。
1. 結婚準備に追われるストレス
結婚が決まったら、結婚に向けてさまざまな準備が必要となります。新婚生活に向けた準備だけではなく、結婚式や披露宴をするとなれば、打ち合わせなどやらなければいけないことがたくさんあるでしょう。しかし、これがマリッジブルーの原因になることも。
結婚準備に追われることでストレスを抱え、結婚自体が嫌になってしまう人もいるようです。
2. 相手が彼でいいのか不安になる
彼と交際している時には「この人と結婚したい」と思っていたはずなのに、いざ結婚が決まったら、「本当にこの人で良いのだろうか?」「もっと、ふさわしい人がいるのでは?」と不安になる人が多くいます。これも、マリッジブルーが起こる原因でしょう。
結婚は人生の中でも大きな出来事ですので、慎重になってしまうのは仕方がないことかもしれませんね。
3. 新しい生活への不安
新しい生活への不安も、マリッジブルーを引き起こす可能性があります。
結婚するとなれば、生活が大きく変わることになります。特に、それまで一人暮らしだった人が彼と一緒に生活することになったり、親元を離れて彼と暮らすといった環境の変化に「やっていけるだろうか」と、不安を抱える人は多いです。
ラブ 新着一覧
どんなに好きな相手でも、交際をすれば何かと不満が出てくるもの。中には、「彼氏が何もしてくれない」と、悩んでいる人もいる...
彼氏と別れても、すぐに好きな人や新しい彼氏ができる女性は、惚れっぽい性格であることが多いです。一見、恋愛上手で羨ましが...
普段、優しく柔らかな物腰の男性が、いざという時に男らしく頼れる姿にドキッとする女性は多いでしょう。そのギャップに、好意...
長く付き合っていると、だんだん新鮮さがなくなってきてマンネリ化し、家族のようになってしまいますよね。でも、本当はラブラ...
長引くコロナ禍で、デートするべきか迷うカップルが少なくありません。特に男性のほうが「会うのはしばらくやめておこう」など...
ある程度の年齢になれば、周りに離婚経験者が増えてくるため、たまたま好きになった男性が「バツイチだった」ということもある...
恋人関係になり、相手との関係をより長く継続したいと考えると、なかなか自分の意見を言えない時ってありますよね。「連絡頻度...
チャラい男性というと、「浮気しそう」「女性にだらしなさそう」といった悪いイメージを持っている人が多いでしょう。しかし、...
「恋の季節」という言葉はよく聞きますが、いったいいつなのかって曖昧ですよね。そこで今回は、春夏秋冬それぞれで男性が恋に落...
いろいろな事情で別れることになってしまっても、一度は好きになった人。「別れても好きだと思われたい!」という思いを抱く女...
男性の経済力をチェックする女性は多いでしょう。将来、結婚するとなれば、お金持ちの男性のほうが断然安心ですよね。しかし、...
天然の女性って可愛いですよね♡ そんな女性を妻に持った男性は、毎日、そのぶっとんだ言動にイラっとしながらも、結局可愛く...
女性からすると、できれば男性に見られたくない「すっぴん」。でも、なぜか「すっぴんのほうが可愛いよ!」と言う男性って多い...
一昔前までは、「女性の幸せ=素敵な恋愛&結婚」だったかもしれません。しかし、現在ではさまざまな理由から、恋愛や結婚が女...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.56〜女性編〜」では同棲中の彼氏からライブ配信者としての姿を認めてもらえないシングルマザー・...