産んだから偉いわけじゃない…でも産んでおきたいと思うなら

孔井嘉乃 作詞作曲家・ライター
更新日:2019-04-24 01:14
投稿日:2019-02-28 06:00
 女性が子どもを産む――。当たり前のようでいて、でも実際は「産むか産まないか」で悩む女性がたくさんいます。そこで、私が思う「子供を産む選択」について、今回はお伝えしようと思います。

「いつ結婚?」の次は「いつ子ども?」と聞かれる風潮

 20代後半になると、親や友人、職場の同僚などから「いつ結婚するの?」と言われるようになります。「そのうちね!」と軽く交わせるのはこの時期だけ。

 私が結婚したのは30歳を少し超えたあたりでしたが、そうすると今度は「子供は考えてるの?」と聞かれます。とくに、子供を持つママや、すでに育て終わった親世代の方から。

 ちなみに1児のママである今は、「2人目は?」と聞かれます。この風潮、産めなくなるまで続くのでしょう。

全ては自分の意志で決める

 男性は何歳になっても生殖能力があるのに、なぜ女性は50代までに衰えてしまうのか、ここが一番の謎。神様は不公平です。

 でも、それは事実で、女性に生まれたからにはいつかは向き合わなければいけない。でも、全ては自分の意志で決めるべき。

 ちなみに「育てる自信がない」と言っていた私ですが、そもそも、経験したことがないんだから分からないでしょ? とあのころの自分に言いたいです。

「いつか産んでおきたい」のか?

 私は正直、「今すぐ子どもが欲しい!」と切望していたわけではありません。結婚以前から、長いことピルを飲んでいたし。

 でも、「いつかは産むんだろう」とも思っていました。「いつか」を決めずに。

 でも、ピルを処方してもらいに通っていた産婦人科のおじいちゃん先生から、「ピルを飲み続けていたら生理がすぐ戻ってこないかもしれないからさ、いつか産んでおきたいよね? そろそろやめておく?」と、聞かれたんです。これがきっかけでした。

「いつか」は、いつかが来た時に考えればよくて、単純に「産んでおきたい」かどうかなのかなんだ! と、ストンと来た。

ビックリするくらいホルモンはすごい

 母性がぎゅーっと濃縮されて、とめどなく出てくる。これはきっと誰にでも起こりうることで、こんなものが眠っていたことに驚くと思います。お腹の子どもを守り、痛い思いをして産むのは女性。男性はおっぱいすら出ない。そもそも、頼り切れるはずがない。

 だからこそ、私がなんとしてでも育てる! って決意を持った方が絶対に後悔しません。

でも、産んだからって偉いわけじゃない

 そもそも相手がいない、不妊治療をしても授からない、経済的に無理……など、さまざまな理由で産まない選択肢を取らざるを得ないケースもあると思います。

 でも、産んだからって偉いわけじゃない。

 悩んだ揚げ句、産まない選択肢へと辿り着き、趣味や飲み会、仕事にガンガン生きる女性の姿がなんと輝かしく見えることか! 隣の芝生は青すぎるんですね。逆も、もちろんそうでしょう。

 出産適齢期と呼ばれる時期は、女性としても脂が乗っている時期。迷いも分かります。

 だけど、ほんのほんの少しでも「いつか産んでおきたい」という気持ちが心のどこかにあるのなら、婚活をしたり、子作りをしたり、卵子凍結をしたりと、妊娠につながる最大限の行動を今すぐ起こすことをおすすめします。

 女性には、「いつか」に対応できる力が備わっているのですから。

孔井嘉乃
記事一覧
作詞作曲家・ライター
3歳からピアノを始め、現在は作詞作曲家&シンガーソングライターとして活動中。2014年からウェブライターとしての活動を開始。得意ジャンルは美容、恋愛、ライフスタイル。コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1級、ベビーマッサージ資格、乳児心理+児童心理資格取得。
2016年、ママユニット「mamakanon」を結成。活動5年目にして、YouTube再生回数1,200万回達成。2020年、フレンチシンガーバイオリニストソングライターとのDuo「ellipsis」を結成。両者の絶対音感を活かしてカバー演奏などを行う。
1児のママ。特技は早起き。ウィスキーが好き。

◇孔井嘉乃公式サイトmamakanon公式 YouTubeチャンネルellipsis公式 YouTubeチャンネル

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


定時で帰るための方法6選&周りから嫌われないための心構え
 毎日定時で帰る人を見ると「羨ましいな」と思う半面、「定時で帰るなんて、ちゃんと仕事をしているのだろうか?」と思う人も多...
「世界一いい島だにゃ~」秋の夕暮れを満喫する“にゃんたま”
 にゃんたま君は、日が沈むこの時間が大好き。  地面はお日様のぬくもりが残っていてほんわか温かくて、海を渡って来る...
SNSで好かれる投稿のポイント&嫌われないための注意点は?
 SNSが当たり前の時代。今では、ほとんどの人がSNSを活用しているでしょう。しかし、SNSは便利な半面、トラブルに巻き...
女性の魅力UP! 外見マナー&コミュニケーションマナー9選♪
 好感度の高い女性というと、「美人でスタイルが良い女性」というイメージを持っている人が多いでしょう。しかし、どんなに見た...
存在自体が芸術…神の最高傑作“にゃんたま”撮影に試行錯誤
 きょうは、職業・猫フェチカメラマンのつぶやき。  神が作った最高傑作と云われる「にゃんたま」を、どのように記録し...
恋は色あせない!情熱的な花「ケイトウ」の今風な活用方法
 ただいま世の中、「ドライフラワー流行り」でございます。  以前は、お花屋さんの片隅にちょっぴり「スキマ商売」感覚...
地雷女!トラブルが多発する“アブない女友達”の見極め方3つ
 “女の友情はハムより薄い”という言葉があるように、女性同士の交友関係はとても複雑で、難しいものですよね。昨日まで「私た...
「見えない何か」にクルリ…“にゃんたまの”クールな眼差し
 きょうも、にゃんたまωにロックオン♪  キリっとしたクールな眼差しに、栗饅頭のような癒しのフォルムω……。 ...
女友達にお金を貸したら整形手術を…人間関係を断捨離する時
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。学生時代から付き合いがある相手なのに、なんとなく最近話が合わない。一緒にいる...
秋以降どうなる? コロナ第3波に備える副業女子のエピソード
 この夏は新型コロナ禍の外出自粛で溜まったストレスの羽を伸ばす人たちが散見されました。しかし、秋、冬とインフルエンザの流...
あなたは見つけられる? 腹ペコ“にゃんたま”はどーこだ?
 きょうは、にゃんたまを探せ!  写真の中に、にゃんたまωをスグに見つけたアナタはもう立派なニャンタマニアです。 ...
敬老の日にも…“頭が良くなる”不撓不屈の花「カランコエ」
 猫店長「さぶ」率いる我が花屋に、某有名私立男子校の先生が本日もご来店でございます。  この先生、その筋では大変に...
おうちで楽しくストレス発散!おすすめ気分転換アイデア4つ
 外出しなくても、おうちの中で気分転換する方法があるととっても便利です。自分に合ったストレス発散方法があると、気分の切り...
生まれつき繊細でも…無理なく続けられる“気疲れしない習慣”
「機嫌悪い人がいると気になってしまう」「LINEを送ったら既読スルー、怒らせちゃったかな」「もはや生きているだけで疲れる...
来年も猫と一緒に「2021にゃんたまカレンダー」で開運にゃ!
 にゃんたまωカレンダー2020を飾って下さっている方々から、多くのラッキー報告を頂きました。ありがとうございます!!!...
手術や入院だけじゃない!傷病手当金は働く人のピンチを救う
 毎月の給与明細を見ると、ゴッソリ引かれている健康保険料。正社員の人はもちろん、夫の扶養を外れたり、パート勤務にも社会保...