「肉のハナマサ」で激ウマポテチを発見!2021.10.7(木)

コクハク編集部
更新日:2021-10-07 17:46
投稿日:2021-10-07 06:00

パワースポット「肉のハナマサ」

 関東地方を中心に展開しているスーパー「肉のハナマサ」は、とにかくお肉が安く買えるということで有名ですよね。筆者も月に1度は必ずお肉をまとめ買いしています。大量の豚バラ肉を小分けにして冷凍する作業に幸福を感じます。

 ハナマサは肉だけではなく、魚や野菜、調味料も充実しているのが嬉しいところ。筆者にとってはパワースポットと言っても過言ではありません。

ポテチ界の帝王現る

 そんな愛すべきハナマサで、先日発見したのが、こちらのポテトチップス2種。すっごくウマいんです。

 今まで食べたポテチの中でもダントツ。まさにポテチ界の帝王! ひれ伏しちゃうよ!

ポテトチップス麻辣味

 まずは麻辣味からご紹介。

 袋を開けた瞬間、スパーシーな花椒の香りがグイグイきます。

 この香りだけでビールが飲めそうなくらい。辛い物好きの血が騒ぎます。

 封を開けるとほんのり赤いポテチがこんにちは。

 刺激的な香りの割には色合いは控えめ。ところがどっこい、これがしっかりと辛いんです。

 花椒の痺れもバッチリ。顔から汗が噴き出ます。

 そりゃ、パッケージのおっちゃんも火を吹くわけだ。

 一口食べたら最後、手が止まりません。あっという間に完食してしまいました。

 ちなみに100グラムで555キロカロリー。ってことは1袋60グラムだから、333キロカロリーだな。とはいえ、カプサイシン効果で結果的には0キロカロリーだからオッケー(違います)。

ポテトチップスタン塩レモン味

 続けてこちらのタン塩レモン味。

 みんな大好きタン塩とポテチのコラボ。ウマいに決まってます。

 ポテチなのに炭火焼きの香りがするのにまず驚きです。

 困惑しながら食べると、またびっくり。タンの風味をハッキリと感じられます。そして、そのあとレモンの爽やかさが追いかけてきます。

 どう考えてもタン塩にレモンつけて食べてるあの感じ。焼肉で最初に食べるアレですよ!

 それなのに手元にあるのはポテチという不思議な現象に脳がクラクラします。

 こちらもあれよあれよという間にペロッと一袋空けてしまいました。100グラム驚異の587キロカロリー! 一袋にすると352キロカロリーくらいか……。うん、まあ、そうなるよね、焼肉だもんね(違います)。

 ◇  ◇  ◇

 このおいしさで、2種類とも税込み106円なのだから、ハナマサ恐るべし……! こりゃあ、また買っちゃうわ。リピ確定だわ。「食欲の秋」バンザーイ!

(編集K)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

フード 新着一覧


「おからのお好み焼き」にハマってます! 2022.4.26(火)
 あらゆるものが値上げとなり、ひーひー言っております。なんでも“食卓の優等生”であるもやしも、値上げの危機にさらされてい...
「真子ガレイのムニエル」ゴージャスな見た目でホムパにも◎
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は千葉・流山のフランス料理店「CONCERTO」の...
「鶏むね肉のケイジャン風味揚げ」やば、ビールが止まらない
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は千葉・流山のフランス料理店「CONCERTO」の...
「鰆のコンフィ 西京味噌のクリームソース」フレンチ+和♡
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は千葉・流山のフランス料理店「CONCERTO」の...
吉野家待望の親子丼 不適切発言にマジ切れした40女の食ルポ
 はい、突然ですがここで親子丼をどうぞ。  どうですか、鮮やかな玉子の黄色がおいしそうでしょう? ネギの緑も美しい...
「豚ロース肉のソテー粒マスタードソース」パンチ効いた味
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は千葉・流山のフランス料理店「CONCERTO」の...
お花畑だ!かわいすぎるカレーにうっとり♡ 2022.4.21(木)
 春ですね。東京の桜は散ってしまったけど、あちこちでいろんなお花が咲いていて、なんだかウキウキします。そんな季節にピッタ...
「鶏もも肉のマッシュルームクリーム煮込み」簡単フレンチ♡
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は千葉・流山のフランス料理店「CONCERTO」の...
「クリームチーズ西京漬け」市販のクリチを1週間漬けるだけ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の和食居酒屋「魚殿」の皆藤航一さんに、...
激安で激ウマ!三ノ輪の「しらすどんどん」2022.4.19(火)
 お散歩の気持ちいい季節。前々から気になっていた東京・三ノ輪にある「餃子専門 さかい食品」を目指し、てくてくしてきたので...
「海鮮アボカド納豆」ドカ食い防止!お腹回りが気になったら
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の和食居酒屋「魚殿」の皆藤航一さんに、...
「ジャガイモ酒盗バター」至福の∞ループ!酒盗は業スーでも
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の和食居酒屋「魚殿」の皆藤航一さんに、...
「牡蠣の味噌漬け」粉チーの至福ってやつは…濃縮うま味が◎
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の和食居酒屋「魚殿」の皆藤航一さんに、...
「春キャベツとサバ缶のアンチョビー風味」パスタ投入? もちろんグー!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のビストロ「ビストロ ヴォージュ」の佐...
自販機で購入!注目食材「ビーフン」を食す 2022.4.14(木)
 ロシアによるウクライナ侵攻の影響で小麦の高騰が続いています。食品メーカーのはごろもフーズは2022年2月の出荷分からパ...
「新玉ネギのピザ風チーズ焼き」生地不要、春の定番に決定!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のビストロ「ビストロ ヴォージュ」の佐...