新婚なのにセックスレス…子作りに消極的な夫、焦る34歳の妻

並木まき ライター・エディター
更新日:2022-03-19 06:00
投稿日:2022-03-19 06:00
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人差があります。ひとつの出来事への解釈や目的が、男性と女性では異なる場合もしばしば。男性と女性では、夫婦のあり方への認識が大きく異なる場合も少なくありません。
 魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、そんな男女の“冷酷”“激情”のあいだを垣間見るエピソードをお届けします。

交際中から夜の生活の頻度は減っていた

 34歳の瑞季さん(仮名)は、結婚2年目ながらもセックスレスに悩む主婦。夫のマサヒロさん(仮名・32歳男性)とは、1年ほど交際したのちにゴールインしました。

「付き合っているときから、少しずつ夜の生活の頻度は減っていたんです。でも、結婚したら子作りも視野に入れるだろうし、まぁそのうち改善するだろうって、あまり深刻に考えずに結婚してしまいました。

 だけど実際には、新婚旅行のときだけはそれなりに盛り上がったけれど、それ以降は、減る一方で……。夫には『子どもがほしい』ということは、それとなく何度も伝えていますが、夜の生活にはまったく積極的になってくれません」

 途方に暮れている瑞季さんは、キスやハグの頻度を増やしてみようと夫に試すものの、最近ではそれすらも「嫌がられている気がする」とのこと……。

焦りばかりが募っていく

「“子作り”って言葉を出したのが、かえっていけなかったのですかね?

 WEBで検索しまくって、“セックスレス解消”とか“夫婦の営み”とかの記事に書いてあることも、ほとんど試したけれど、夫には響きません。

 セクシーな下着も買ったし、ムーディーなお部屋に変わるよう、寝室のインテリアも変えました。アロマや香水も効果があるって聞いたので、そういうのも片っ端から試したんですが、まったくダメです」

 このままでは、瑞季さんが考える“出産適齢期”を逃しそうで、焦りばかりが強まる毎日だそう。けれど、そんな瑞季さんの気持ちを夫は理解するどころか、最近では自宅で過ごす時間を減らしているようにすら見え、不安が大きくなってきたと言います。

「夫がやる気になってくれない以上、子作りもできないし、それだけじゃなく、夜の生活が減ったことで夫婦間も冷めている気がします」

 瑞季さんは、本当は夫に対してストレートに「なぜ自分を抱いてくれないのか?」と問い詰めたいそうですが、それをすると「もっと関係が悪くなりそうな気もして、なかなか踏み込めない」でいると、ため息をつきます。

メンタルが弱くなっている自分も嫌

「世の中には、私と同じように新婚なのにレスに悩んでいる人も珍しくはないようで、最近ではSNSを通じて同じような悩みを抱える仲間と繋がっています。だけど、傷の舐め合いをしているようで、そういう世界に頼らないとメンタルがやっていけなくなっている自分のことも嫌なんですよね。

 せっかく結婚したんだから、本当は人並みに夫婦で仲良く過ごしたい。でも、夫にはそんな私の気持ちが届いていないようで、どう伝えたらいいのか、どうやって現状を変えたらいいのか、さっぱりわかりません……。

 夫は私より年下ですから、性欲はそれなりにあってもいいはず。なのに、何を考えているんでしょうね」

 実は、夫のマサヒロさんは夫婦間のセックスレスについて、親しい友人に事情を話していました。ではいったいなぜ、新婚早々マサヒロさんは妻を抱かなくなったのでしょうか。そこには悲しくも深い事情が隠されていました……。

 次回に続きます。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ラブ 新着一覧


付き合うべき? プライドの低い男性のメリット&デメリット
 好きになった人がプライドの低い男性だと、なんとなく頼りがいがなさそうと感じて、少し不安を覚えてしまうことってありますよ...
恋バナ調査隊 2021-10-14 06:00 ラブ
彼をキュン死にさせる♡ 恋愛上級者の大胆LINEテク5つ
 モテるとモテないの違いって、実はとても些細なことだったりします。恋愛上級者たちは、その小さな違いをさりげなく言動に織り...
恋バナ調査隊 2021-10-14 06:00 ラブ
彼氏が優しいのは最初だけ…? 残念な理由2つと抜け出す方法
 せっかく付き合えた彼氏。なぜか毎回、最初は楽しいのに数カ月経つとデートや連絡が激減したり、奢ってくれなくなったり、「好...
若林杏樹 2021-10-13 06:00 ラブ
運命の出会いを果たし…夫の元から去った女性の意外な選択
 長引くコロナ禍では「コロナ離婚」と呼ばれる不測の離婚に至った夫婦も珍しくなくなっています。これまで水面下に問題を抱えて...
並木まき 2021-10-13 06:00 ラブ
おしゃべりor無口な彼女どっちがいい?男性の本音を紹介
 おしゃべりな彼女と無口な彼女、あなたはどちらですか?「無口だとつまらないと思われるかも……」「おしゃべりな女は嫌われる...
恋バナ調査隊 2021-10-12 06:00 ラブ
ぞぞっ!パートナーが“DV男”かどうかを見抜く質問と禁句の話
「何歳からでも夫婦になるのは遅くない」とお伝えする本連載。今回は番外編です。のべ3000人以上の離婚案件の相談に乗ってい...
内埜さくら 2021-10-12 06:00 ラブ
次のデートに♡カラオケデートの4つのメリット&成功の秘訣
 彼とのデートが決まったら、「どこに行こう?」と、盛り上がるプランを考える人も多いでしょう。デートといえば映画や遊園地と...
恋バナ調査隊 2021-10-11 06:00 ラブ
恋愛に見返りを求めてしまう人必見!デメリット&抜け出し方
 好きな人と付き合えただけで幸せを感じていたはずなのに、交際が進むにつれて「もっと愛されたい」と欲張りになる人は少なくあ...
恋バナ調査隊 2021-10-11 06:00 ラブ
LINEに隠された彼の本心は? 文章から分かる男性心理5つ
 男性の知り合いや友達とLINEのやりとりをしていると、「ん? これってどういう意味だろう?」と、相手の本心が気になるこ...
恋バナ調査隊 2021-10-10 06:00 ラブ
一緒に暮らしているのに“ホウレンソウ”を怠る彼に募る苛立ち
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2021-10-09 06:00 ラブ
最低限のマナーなのに…謝罪も感謝も言えない恋人に呆れる彼
「冷酷と激情のあいだvol.59〜女性編〜」では、恋人からの“ホウレンソウ”が不十分であることに、怒りを抱き続ける女性・...
並木まき 2021-10-10 05:34 ラブ
「もう、うんざりだ」夫から離婚を告げられる妻の6つの行動
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。離婚を切り出すのは女性からというイメージはもはやありません。ここ最近目立つの...
山崎世美子 2021-10-09 06:00 ラブ
シンデレラに学ぶ恋愛に効果的な心理学♡ 終電で帰るべき理由
 誰もが知っている「シンデレラ」の話。ガラスの靴を持って探しに来た王子様と結ばれるというファンタジーに、ときめいた女性も...
恋バナ調査隊 2021-10-08 06:00 ラブ
カップルの同棲はデメリットが多い?幸せに暮らすためのコツ
 カップルの同棲は、「家賃の負担が減る」「結婚前のシミュレーションができる」などのメリットがある一方、きちんとルールを決...
恋バナ調査隊 2021-10-08 06:00 ラブ
口下手彼氏の気持ちを探るポイント5つ&上手な付き合い方
 好きな男性から、言葉で愛情を表現されると安心する女性は多いでしょう。でも、男性の中には、言葉にしなくてもちゃんと愛情を...
恋バナ調査隊 2021-10-07 06:00 ラブ
浮気された過去から彼を疑ってしまう…不安を消す3つの方法
 過去に浮気されたことのある女性は、「信じていたのに裏切られた」というトラウマから、恋人をどうしても疑ってしまうと苦しん...
恋バナ調査隊 2021-10-07 06:13 ラブ