更新日:2022-05-25 06:00
投稿日:2022-05-25 06:00
4. 失恋は変われるチャンス
今まで慣れ親しんだ生活習慣やパターンを変えるのは、相当な決意がなければできません。でも、「失恋は変われるチャンス」! 心に大きなダメージを負う出来事ではありますが、そのぶん、自分を大きく変えられるかもしれません。
これを機に資格試験や運動、新しい夢を見つけるなど、より自分をバージョンアップしてみましょう。それに見合った素敵な男性と出会えるはずです。
5. 見ようとすればいくらでも出会いは転がっている
大切な恋愛だったのに失恋してしまうと、「もうチャンスはない」と思ってしまいがち。でもそれは、自分がそう思い込んでいるだけで「見ようとすればいくらでも出会いは転がっている」のです。
理想を高くしすぎていませんか? 自分にはこのタイプの男性しか合わないと思い込んでいませんか? そういった固定観念を手放して周囲を見つめてみると、素敵な男性がいることに気づけるはずですよ。新しい出会いにアンテナを張ってくださいね。
失恋から立ち直る言葉を使ってピンチをチャンスに変えよう!
物事の捉え方は人によってまったく違って、良い意味にも悪い意味にもなり得るものですよね。そのどちらにしたほうが、より良い未来につながると思いますか? 人生は一度きり。どうせなら、楽しく前向きな人生にしたいですよね。
ぜひ、失恋のピンチをチャンスに変えて前向きに進んでいってください。新しい自分にぴったりの運命の男性に出会えるはずですよ。
ラブ 新着一覧
謙虚さを持ち合わせている人って、とても魅力的ですよね。普通の人間関係だけに限らず、謙虚な女性は男性にもモテます。そこで...
気になる彼の好みのタイプが自分とかけ離れているという時、あなたならどうしますか? 男性にとって、見た目や性格のフィーリ...
アラサー以降の年齢になると「次の恋愛は絶対最後にしたい!」と一度は固く決心しますよね。今、気になるカレがいたり、すでに...
似た髪型や服装、メイクの「量産系女子」なんて言葉が流行っていますよね。このように、女性はなにかと「みんなと同じ」を好み...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.20〜女性編〜」では、結婚の約束をした彼氏が自分を避けているように感じる女性・Tさんの心情を...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。もうすぐクリスマスがやってきます。恋人がいる人は楽しいことをイメージしてワク...
わがままな彼氏と付き合うと、毎日本当に疲れますよね……。「甘やかされて育ってきただろうからどうしようもない」なんて、諦...
幸せな時間っていつまでも続くような気がしてしまいますよね。失ってしまえば、なんてことなかった日常って本当に尊いものだっ...
長引くウィズコロナ生活により、出会いのシーンも大きく変わり始めています。そんななか、活発なのはマッチングアプリ。自宅に...
誰もが羨む“美人”を見ると、「きっとモテるんだろうな」と誰もが思うもの。しかし、美人なのになぜかモテない「非モテ美人」...
「気があるの?ないの?どっち!?」とイライラしてしまう、回りくどい男性っていますよね。男らしくストレートに話せばいいのに...
「何歳からでも夫婦になるのは遅くない」とお伝えする本連載。インタビュアー・内埜(うちの)さくらが、40歳以上で結婚した男...
気になる男性とLINEを交換したのはいいものの、その後のやりとりに脈が感じられないことってありますよね。実は、男性は「...
男性から聞かれて困るのが「好きなタイプは?」という質問。皆さんはどう答えていますか? 女子トークではなんでも言えちゃう...
年下男性を好きになった時、女性は「年上だから……」と引け目を感じてしまいがち。なかなか自信が持てず、アプローチすること...