更新日:2022-09-05 06:00
投稿日:2022-09-05 06:00
残暑とはいえ、まだまだ湿度が高く、女性のメイクをドロドロに崩してしまう「顔汗」に悩まされますよね。止めようにも勝手に出てきてしまうものも厄介です。
でも、ちょっとした工夫で、顔汗やそれによるメイク崩れを防ぐことはできます。今回は顔汗を止めるアイテムや方法をご紹介します!
でも、ちょっとした工夫で、顔汗やそれによるメイク崩れを防ぐことはできます。今回は顔汗を止めるアイテムや方法をご紹介します!
夏のメイク崩れ…顔汗を止めるアイテム6つ
顔汗で一番困るのが、「メイク崩れ」ですよね。そこでまずは、顔汗を止めるコスメやアイテムをチェックしてみましょう!
1. 顔用制汗剤
顔汗を手っ取り早く止めるには、「顔用制汗剤」がおすすめです。クリームタイプやシートタイプ、スプレータイプなどがあります。
使うと汗を止めて顔をサラサラに保つことができます。特に、コロナ禍でマスクを使う機会も多いので、一つ持っておくと重宝するでしょう。
2. フェイスパウダー
顔汗を止めつつ、メイク崩れも防止したいなら、メイクの仕上げに「フェイスパウダー」を使いましょう。フェイスパウダーを使うと、微細な粉が顔にしっかりフィットし、顔汗が出てきてもサラっとした肌触りをキープしてくれます。
3. 皮脂吸収パウダー入りの下地
メイク前に使う下地を「皮脂吸収パウダー入り」のものに変える方法も効果的です。パウダーが、顔汗だけでなく皮脂まで吸収してくれるため、メイク前に塗るのと塗らないのでは、雲泥の差ができますよ。
ビューティー 新着一覧
男性からの好感度を上げたり、好きな男性の心を掴むためには、自分磨きが欠かせませんよね。しかし、毎日常に気を張っていると...
女性だったら誰もが、体型になんらかのコンプレックスを抱えているはず。でも、コンプレックスが多すぎると、自分が嫌いになっ...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
夏になると、汗や皮脂で開きっぱなしの毛穴に悩む人も多いですよね。暑さで開きやすくなった毛穴だと、朝に時間をかけて完成さ...
失恋したり、感動するドラマを見たりして大泣き……そんな日もありますよね。とはいえ、翌朝鏡を見たら、目がパンパンに腫れて...
40代になると目立ってくる「くすみ」。隠そうとして厚塗りにすると崩れるし、薄くつけても全然隠れない……。そんな悩みを抱...
コロナ禍ではじまったマスク生活。女性にとっての一番の悩みは、メイクの汚れが付いてしまうことではないでしょうか。マスクを...
メイクポーチの中を定期的に掃除していますか? よく見ると、中には使用期限を過ぎている古いアイテムが入っている人も……。...
日焼け止めはこまめな塗り直しをすることではじめて、十分な効果を得られます。でも、メイクをしてしまったら「どうやってメイ...
今、大注目の「モーヴ色」を使ったメイク。もう試しましたか? モーヴ色は、使う人を選ばない色として人気ですが、加えて40...
ポッキーン。ゲットして間もないディオールの口紅が、折れてしまいました。ショック過ぎる……。
このままポイする選...
40代を超えたあたりから、体がだんだんと「おばさん体型」になってきていると感じたことはありませんか? 今回は、おばさん...
暑い夏でも、涼しいコーデをして軽やかに過ごしたいと思いませんか? でも、単純に肌の露出を増やすのは、体型に自信がない人...
染めても繰り返し生えてくる白髪に、白髪染めを使っている人は多いですよね。でも、真っ黒になりすぎてしまったり、明るくした...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
暑い夏、汗による悩みは尽きませんよね。メイク崩れやニオイ、汗染みなど、困っている人も多いはず。そこで今回は、悩み別に4...