更新日:2022-09-12 06:00
投稿日:2022-09-12 06:00
付き合った当初は仲が良かったカップルでも「なんだか最近、彼氏と温度差を感じる」「別れたいと思ってるのかな?」と不安になる時がありますよね。でも、その理由はただ気持ちが冷めたからとは限りません。
今回は彼氏と温度差がある時の原因や、3つの対処法をご紹介します。
今回は彼氏と温度差がある時の原因や、3つの対処法をご紹介します。
別れたほうがいい…? 彼氏と温度差を感じる時の原因
まずは、彼氏と温度差を感じるようになった原因を探っていきましょう。
環境の変化によるすれ違い
最近、彼氏やあなたの環境に変化はありませんでしたか? 転職をした、引っ越しをしたなど、今までの環境とは違う状況になった時、一時的に恋愛の優先度が下がってしまうことがあります。
このケースの場合、温度差は「あなたへの気持ちが冷めたから」ではないはず。逆に、彼氏との信頼関係を強くするチャンスともいえるでしょう。
彼氏が2人の関係に安心したから
彼女との関係が安定してきたと感じると、今までと同じ量の努力や行動を見せなくなる男性もいます。ただ、裏を返せば「彼女を信頼している証」ともいえるものです。
ただ、女性からすると「出会った頃の彼」に惚れたわけであって、変わってしまった彼に寂しさや温度差を感じても無理ないでしょう。
ほかに好きな人ができた
男性によっては、ほかに好きな人ができてそっけない態度になっても、なかなか別れを切り出さない人がいます。
好きな人ができたなら言ってくれれば楽なのに、男性も彼女への情もあり、どちらを選ぶかで迷っているのでしょう。こういった場合は、彼氏の気持ちが固まる前に、2人の気持ちをもう一度熱くさせる工夫が必要です。
ラブ 新着一覧
コロナ禍においては、これまでとは違うライフスタイルが求められているため、男女間の出会いが激減している話も多く耳にします...
あなたは普段、男性が喜ぶ褒め言葉を使っていますか? 口から発する言葉は、時に人生に大きな影響を与えるもの。古くから「言...
「異性にモテる」のは、やっぱり嬉しいこと。誰かに好意を持ってもらえること自体が奇跡のようなことですし、当然、悪い気はしま...
ハイブランドに身を包み、お金の心配なく優雅に過ごしたい……そんな将来を夢見て、選ぶ相手を「高収入男子」に設定している同...
あなたは社内恋愛をしたことがありますか? 職場は「あくまでも仕事をする場所」ですし、仕事とプライベートはきっちりと分か...
旦那や彼氏の浮気に気づいてしまった時、あなたならどう対応しますか? 悲しみや怒り、不信感でいっぱいになっても、いろいろ...
あなたは、「ひと夏の恋」を経験したことがありますか? 一瞬で燃え上がって儚く散っていく、そんなイメージがあるひと夏の恋...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。昨今の夫婦の話題といえば浮気や不倫ばかりで、世の男性はみんな浮気するというイ...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
新型コロナウイルスの影響で、美容整形業界が賑わっています。テレワークの普及などにより、術後のダウンタイムをゆっくりと過...
好きな男性との食事デートとなると、誰だって「失敗したくない」と思うはず。万が一、失態を犯してしまえば、そのまま疎遠にな...
日本にいながらにして海外在住の外国人男性と知り合えるマッチングアプリがいくつかあります。語学の勉強にもなるかなと思い、...
恋人や旦那と同棲しているという人の中には、「テレワークや外出の自粛で二人の時間が取れて仲良くなった」という人もいれば、...
「好きな人と仲良くなっても、いつも“いい人止まり”」そんな悩みはありませんか? 嫌われているわけではないのに、なぜかお付...
郊外に念願の一軒家を手に入れた、1組の「パワー夫婦」。会社への通勤には少々不便な地でも、テレワークがメインの今は「少し...