銀座ライオンで「大人様プレート」をガチ食い2022.9.6(火)

コクハク編集部
更新日:2022-09-06 06:00
投稿日:2022-09-06 06:00

いざ、実食

 ではいただきます!

 迷った末、まずは大好物のカレーから! こっくりとしたルーが古き良き欧風カレーといった感じ。流行りのシャバシャバカレーも好きだけど、無性に恋しくなるんですよね。

 丸く盛られたご飯の上にとろーっと……。

 う、美しい……。

 決して辛くはないけれども、程よいスパイス感が◎。しっとりとしたお米の炊き加減も素晴らしい。

ハンバーグ入刀!

 お次は、ハンバーグに着手。目玉焼きをオンするなんて、このハンバーグとんだおしゃれ番長ですな。

 しかもこの目玉焼き、半熟なところが憎いわあ。上級者の小物使いですよ。見習いたいそのテクニック。老若男女問わない愛されビジュに脱帽です。

 豊満ボディーに黄色が映えるね♡ ジューシーでTHE肉!といった食べ応えでした。アラフォーにはこのサイズがちょうどいいかも。

エビフライも立派です!

 サイズといえば、驚きなのがこのエビフライ。iphone10とほぼ同じ長さ! ポークチャップとハンバーグと並んでいたので気付かなかったけど、かなりの美スタイルの持主。

 こちらもおしゃれアイテムとしてタルタルソースが付いていました。最初に「揚げ物×タルタルソース」考えた人まじで天才。「ダイエットは明日から」とお決まりの呪文を唱えつつ、おいしくいただきました。

おわりに

 どれもおいしくてあっという間にペロリでした! と言いたいところですが。カレーのご飯の量が思ったより多く、後半はやや苦戦しました。

 まあ、実はビールをガンガン飲んでいたので、そのせいもあるかも(苦笑)。とはいえ、お腹も心も大満足! さらにこのボリュームで税込1848円とはかなりの良コスパかと。

 気になった方は是非、銀座ライオンへGO!

(編集K)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


「イカの雲丹醤油つぶつぶ和え」ここぞという日の贅沢おつまみ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・神楽坂の「そば・郷土料理 九頭龍蕎麦本店」...
「ハタハタの唐揚げ 山椒あんかけ」あんかけで和食上級者に
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・神楽坂の「そば・郷土料理 九頭龍蕎麦本店」...
「革命的シーフードドリア」片栗粉でホワイトソースを作る!
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《ひとり分の分量で》《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れちゃうレシピ...
およね 2022-11-21 06:00 フード
「福井ポーク、上庄里芋の黒糖炒め」黒糖で野菜をおいしく
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・神楽坂の「そば・郷土料理 九頭龍蕎麦本店」...
「アペロ」って知ってる?成城石井で買うお手軽1本はこれ!
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2022-11-16 06:00 フード
「油あげのお袋煮」なんでも詰めちゃう“おばあちゃん”の味
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の「あやとり」の西野太一さんに、懐かし...
「豆苗のベビースター和え」ふりかけ感覚で簡単&クセになる
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の「あやとり」の西野太一さんに、1分で...
脳がバグる「カップヌードル 餃子 ビッグ」2022.11.10(木)
「すいませーん、ラーメンと餃子ください」  40年ちょい生きてきて過去何回、このセリフを言ったことでしょう。ラーメンと...
「『大芽園』風焼きそば」麺とモヤシ! 今はなき“名店”の味
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新宿の「papa’s dream」の五十嵐...
爆速「オートミールお好み焼き」フライパンでまぜて焼く!
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《ひとり分の分量で》《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れちゃうレシピ...
およね 2022-11-07 06:00 フード
つまみになるご飯!「納豆チャーハン」をパラパラに作るコツ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新宿の「papa’s dream」の五十嵐...
「タコとジャガイモのエスカルゴバター」魚介類との相性抜群
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新宿の「papa’s dream」の五十嵐...
覚王山フルーツ大福「弁才天」実食レポ! 2022.11.3(木)
 いま流行りのフルーツ大福。大行列で話題の覚王山フルーツ大福「弁才天」に行って参りました。  朝から並ばないと売り切れ...
ブームの「ノンアルワイン」ぶっちゃけ、本当においしいの?
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2022-11-02 06:00 フード
餃子の皮で再現! ロシア風餃子をアレンジした「ペリメニ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新宿の「papa’s dream」の五十嵐...
「じゃがいものシャキシャキ炒め」食感を楽しむエスニック風
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・八丁堀の「串粋」の吉田正則さんに、エスニッ...