確信!夫婦仲が悪くなるのは「人間の3大欲求」が原因だった

山崎世美子 男女問題研究家
更新日:2022-09-24 06:00
投稿日:2022-09-24 06:00

人間の3大欲求「食欲」について

 最後の3つ目、「食欲」についてです。

 えっ、食と夫婦不和って関係あるの? と不思議に思う方もいるかもしれません。でもね、関係は大アリです。

 結婚してまもなく、必ずといっていいほど「夕食問題」がぼっ発します。2人とも忙しいのに食事の支度はほとんどが女性側。男性の約17%の男性しか食事の支度をしていない、後片付けを手伝うのも約33%というデータもあるぐらいです(「週5日勤務の共働き夫婦 家事育児 実態調査2019」調査レポート、リクルート調べ)。

 いったい何やってんねん! と筆者も声を荒げたくなる数字です。自分の食べたいものは二の次で、子供や夫の好物を考えて買い出しをし、何千回も食事の支度をしている世の妻たち。

 慌ただしく帰って来て急いで食事の支度をしたにもかかわらず、家族から「今日はご飯いらない」という簡単なLINEが来たらブチ切れたくなりますよね。

作らないくせに…クレームをつける夫に宣言

 夫婦歴25年の専業主婦A子さん(51)の話をご紹介しましょう。A子さんのお子さんは大学卒業後、就職を機に実家を出て、ひとり暮らしをするようになりました。

 それ以降、食事の支度は夫と自分の2人分。A子さんはまだまだ美しく現役でありたい気持ちから、ダイエット向きの食事に切り替えたそうです。すると、「こんな食事では足りない!」と夫のクレームが入りました。

 仕方なく夫には全く別物の献立を用意するようにしていたといいますが、ある日、A子さんは突然涙が出てきます。

「私はいつまで旦那のご飯を作り続けるの? まさか一生?」

 家族ファーストだった人生が心底嫌になったそうです。

「あなた一人分のご飯はもう作らない。私が食べる時に私と同じものを食べない限り作りません」

 A子さんは寝そべってテレビを見ている旦那さんに向かって、宣言したそうです。

 人生100年時代と呼ばれるいま、男性もお料理をするべきです。年を重ねた夫婦が仲良く暮らすためには、生活全般のバージョンアップが必要でしょう。

 今回の記事は願わくば、男性に読んでいただきたいですね(笑)。

山崎世美子
記事一覧
男女問題研究家
「平成の駆け込み寺」として、人間関係、男と女をテーマとし、さまざまな悩みを抱える相談者に的確なアドバイスを送り、心のケア・親身なカウンセリングで一躍人気者となる。TV、ラジオ、雑誌、さらに講演会などからも依頼が多数。いま最も注目されている専門家である。YouTube「せみこの恋愛大学」毎週水曜配信中。
公式HPブログInstagramTikTok

関連キーワード

ラブ 新着一覧


超年の差も…女性教師と中学男子が“禁断の恋”をする時代?
 先日、驚くような事件が起きました。中学生徒とテーマパークに出かけてキスをしたとして、千葉県の44歳の担任教師が懲戒免職...
内藤みか 2019-03-15 06:00 ラブ
果たして「男はオオカミ」なのか?全ては女性次第だったり?
 先日、久々に「男はオオカミなんだから」というセリフを聞きました。でも、「本当にそうかな?」と、ふと思った筆者です。実の...
孔井嘉乃 2019-10-31 16:11 ラブ
「失礼しました」多用の女性をハイスペ男子が選ばない理由
 昨今、「申し訳ありません」の代用として「失礼しました」を多用する風潮が強くなっている気がします。しかし、この「失礼しま...
並木まき 2019-04-17 03:29 ラブ
究極のモテは「わたし、気になります!」な好奇心旺盛女子
「わたし、気になります!」  こちら、大人気TVアニメ「氷菓」のヒロイン・千反田える (ちたんだえる)の決めゼリフ...
しめサバ子 2019-03-13 15:55 ラブ
男性の脳を刺激 “香りマーケティング”は恋愛でも使えます
 結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。第1回目の「結婚につながる恋コラム」では、五感で男性を刺激する、最も効果...
山本早織 2019-03-25 07:40 ラブ
不倫からの略奪愛に長けた女性に見られる“危ない傾向3つ”
 不倫をしている女性の中には、「いつかは正妻から彼を略奪したい」と目論む女性も珍しくないようです。人の家庭をぶち壊してま...
並木まき 2019-04-14 03:08 ラブ
恋愛相談を女友達にするなら…絶対に知っておきたいルール
 恋愛中は「少しでも誰かに話したい!相談したい!」と思うのが女性です。そんな時にじっくり話を聞いてくれるのが、気のおけな...
孔井嘉乃 2019-04-13 02:02 ラブ
ナンパからの恋愛ってあり? ナンパでも誠実な男の見分け方
 ナンパ=チャラい、というイメージから「ナンパで始まる恋なんて絶対無理!」と思っている方も多いのではないでしょうか。実際...
しめサバ子 2019-04-10 03:27 ラブ
嫉妬心を消すには「逃げる」or「立ち向かう」の2択しかない
 仕事で活躍する同僚、好きな人の彼女、スタイルが良く笑顔が素敵な女友達、芸能人――。例えを挙げればキリがないほど、誰もが...
孔井嘉乃 2019-03-08 18:39 ラブ
上げ底に比例? シークレットシューズを履いた男のプライド
 ノンフィクションでお届けしている「ザンネンな恋の話」。今回は、身長168cmのモデル体型のんちゃん(仮名)が出会ったハ...
田中絵音 2019-03-28 20:58 ラブ
男性の「ちょっと距離を置こう」は何日? 結論を急ぐ女性へ
 お付き合いをしている男性からの「ちょっと距離を置こう」の言葉。「いつまでって何日!?」と、つい問いたくなりますよね。そ...
孔井嘉乃 2019-04-11 06:28 ラブ
【渋谷編・上】“いきなり恋人”からカジュアルに宗旨替え!
 もたもたしてる間に、幼なじみは結婚して子育てするなど教科書のような人生を歩み始めた――。アラサーに突入して焦燥感が高ま...
高輪らいあん 2019-04-22 23:05 ラブ
男の褒め言葉「かわいい」は「ブスじゃない」と同義だった
 合コンなどの前情報では、女性が「かわいい子を連れていくね!」と言っても、信じない男性が多いと聞きます。「女の言う“かわ...
並木まき 2019-04-08 01:48 ラブ
なかなか恋愛モードに入れない干物女子は“匂い”から入ろう
「最後に付き合ったのいつだったっけ?」  ある調査では彼氏が現在いない女性のうち、なんと40%以上が5年以上彼氏が...
しめサバ子 2019-04-15 03:04 ラブ
40代が危険…“そこそこオバサン”に愛想尽かし離婚を望む男
 最近、立て続けに晴れ晴れとした顔で「離婚したんです」と打ち明けてきた40代男性たちと話す機会に恵まれました。  ...
並木まき 2019-04-09 06:28 ラブ
永久保存版 「意識高い系男子」とうまく付き合う5つの方法
 さて、なにかと話題の意識高い系男子。サイバー〇ージェントや、リク〇ートなどの“超一流企業”によく生息し、目線の高さ、将...
しめサバ子 2019-04-20 00:17 ラブ