同情の余地なし…鬼嫁に「自業自得」な制裁がくだった日

並木まき ライター・エディター
更新日:2019-05-15 06:00
投稿日:2019-05-15 06:00
 周囲から見て「鬼嫁」と評される女性には、制裁がくだることもあるようです。
 魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、そんな鬼嫁にまつわる自業自得なエピソードを3選ご紹介します。

1:毎晩、酒浸りの鬼嫁に、自業自得な悪夢が…

「家の近くにある小料理屋に行くと、毎晩ひとりで来て大酒を飲んでいる40代女性に遭遇していました。

 その人はいつも『旦那は、家でひとり、コンビニ弁当食べてればいいのよ』とか『たいした稼ぎもない旦那だから、私はこのレベルの居酒屋にしか飲みに来れない』とかって、聞いている私が不快になるような発言が多い人でした。

 明らかにご主人をバカにした発言が多くて、こういう人を鬼嫁って言うのだろうなーって感じでしたね。
そんなある日、いつものようにそのお店に行くと、カウンターでその女性がギャン泣きしていたんです。

 聞けば、ご主人に女性がいたそうで、その人と再婚したいからと離婚届を置いて家を出て行ったとのこと。

 そりゃあ、あんな失礼な鬼嫁だったら、よそに女性を作りたくもなるよね…と、面識もないご主人に思わず同情しました。

 こういうのを、自業自得って言うんですよね、きっと」(33歳女性/製薬関連)

  ◇  ◇  ◇

 明らかに夫をバカにし、毎晩自分だけが酒浸りになっていれば、いつか愛想を尽かされても無理はありません。

 こちらの鬼嫁嬢は、気付いたときには「時すでに遅し」だったのでしょう……。

2:やりたい放題の鬼嫁に、姑からの制裁が…

「前職の同期だった女性は、結婚後は仕事をせずに、ご主人の稼ぎでやりたい放題に振る舞っていました。

 インスタでも、やけにリア充アピールが激しいうえに、合コンなんかも独身だって偽ってよく参加していたみたい。

 たまに女子会で会うと『みんなも、ウチの旦那みたいなボンクラと結婚しなよ。そしたら好き勝手な生活ができるよ!』って勝ち誇ったように言っていましたね。

 ところが、そんな彼女に天罰が下りました。

 ご主人のお母さんが大けがをして、ひとりで暮らすのが困難になったために、息子夫婦と同居することになったのだとか。

 これまで、嫁の悪行をさんざん黙って見ていたお姑さんは、同居を開始したと同時に、そんな嫁に厳しく接しはじめたそうです。

 ご主人も、嫁にバカにされていたのは気付いていたみたいで、姑が嫁いびりをしても『今まで好きにしていたんだから、自業自得でしょ』としか言わないそう。

 姑からいびられるのはかわいそうだけど、目に余るほど好き勝手にしていた人だったから、その話を聞いて私までちょっとスーッとしました」(44歳女性/保険)

  ◇  ◇  ◇

 夫婦だけで暮らしているときに夫をないがしろにしてしまうと、いざというときに夫も妻を助けなくなりがちです。

 嫁いびりをする姑にも問題はあれど、夫を大事にしていれば、夫だけは味方でいてくれたかもしれないのに……。

3:浮気ざんまいの鬼嫁に、ついに夫から制裁が…

「親しい飲み友達の女性が、既婚なのに浮気しまくりで、いつも年下男性とのアバンチュールにうつつを抜かしていました。

 それで、ご主人にはバレていないって聞いていたけど、実際には違ったみたいです。

 あるとき、その女性がとある年下男性に本気になり、離婚をしようとご主人と話し合ったところ、ご主人はこれまでの浮気を全部把握していたそう。

 さらには、慰謝料を請求してきたうえに『離婚だけは、絶対にしてやらない』と宣言したそうです。

 鬼嫁の悪行を知りつつも、時期を見て静観し、彼女が一番ダメージのあるタイミングで慰謝料請求とは、さすがだなって思いましたね。

 しかも協議で離婚できなければ、調停、裁判となるので離婚までに年月もかかるそうで、ご主人なりに悪妻を困らせようとしているんだろうなって感じました。

 実際、そんな彼女に愛想を尽かし、その年下彼氏も逃げたみたい。

 動揺せずに、きちんと制裁を下すご主人に、アッパレだと思いましたよ」(40歳女性/専門職)

  ◇  ◇  ◇

 離婚せずとも慰謝料の請求はできるので、もっともダメージを与えられそうな時機を見計らっていたのでしょう。

 浮気は許されることではありません。

 鬼嫁としての生活を謳歌していた女性には、制裁がくだることもあるみたいです。

 本来なら周囲に同情してもらえそうな出来事でも、“鬼嫁”のレッテルがあると「自業自得でしょ」としか思ってもらえないのも現実かもしれません。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ラブ 新着一覧


結婚相手と恋人は別! 恋活→婚活の切り替えで見直す4条件
 よく聞きませんか?「結婚したい人と、恋人にしたい人は違う」なんて話。 「たくさん遊んだし、そろそろ遊びじゃなくて...
七海 2019-09-11 06:00 ラブ
彼はソウルメイト? 10の特徴で運命の出会いを見極めて♡
 ソウルメイトに出会うとお互いが良い影響を与え合い、人生が豊かになると言われています。そんなソウルメイトとの出会いは誰に...
リタ・トーコ 2019-09-10 06:00 ラブ
LINEが長すぎ!女子大生を困惑させたガラケー世代男の文章
 今や連絡手段といえば、LINEですよね! これまでをさかのぼれば、ガラケー時代にはメール、それ以前にはPHSやポケベル...
田中絵音 2019-09-10 06:51 ラブ
恋と愛の違いって? 恋が愛に変わったと自覚する4つの瞬間♡
 好きな彼に対して「愛してる」と言っているとしても、「この気持ちは恋なの? それとも、愛なの?」って、ついつい考えてしま...
リタ・トーコ 2019-09-09 16:58 ラブ
本気デートなら…出かける前に確認すべき最終チェックリスト
「デート前ってついメイクに時間を割きすぎて、慌てて家を飛び出す羽目になっちゃう」――。本気度が高いデートほど当日バタバタ...
七海 2019-09-09 06:00 ラブ
子供を預けて“夫婦デート”すべき理由3つ 再婚した筆者が伝授
 最近よく“夫婦デート”という言葉を聞くようになってきました。  それでも、まだまだ「子供を預けてまで夫婦デートし...
東城ゆず 2019-09-08 06:00 ラブ
この秋は「ペア読書」でカレの気持ちに一歩踏み込んでみる♡
 食と文化の秋がやってきました。グルメフェスや映画イベントなど、秋らしいイベントが増えてきたけど、恋人と楽しむのはなんか...
ミクニシオリ 2019-09-08 06:00 ラブ
彼が見せる別れのサイン! マンネリを感じたら注意すべき4つ
 彼が見せる別れの合図を度外視して、「とにかくあなたが必要なの」というアピールをしていませんか? 倦怠期は、どのカップル...
東城ゆず 2019-09-07 06:11 ラブ
夏をリベンジ…恋の季節をもう少し楽しむ「秋恋」の心得4つ
 9月になってめっきり涼しい日も増えてきて、あんなに暑かった夏がもう恋しいような気がします。BBQやフェスで新しい友達が...
ミクニシオリ 2019-09-06 06:00 ラブ
脱ガサツ女子! 男性に「下品だな」と思われるNG行動とは?
「よく『残念な美人』って言われるんだけど、遠回しに『顔以外はブス』って言われてるってこと?」  現代の女子は恋に仕事に...
七海 2019-09-06 06:00 ラブ
都合がいい関係? 遊び目的の年上男性が囁く甘いセリフ4選
 幸せな家庭をいつか築くため、日々婚活を行っている皆さまの敵はどんな男性でしょうか。手を出せばこちらも加害者になりかねな...
七海 2019-09-05 06:00 ラブ
“男に言い寄られる男”と“女に言い寄られる男”の違いとは?
 男性に言い寄られやすい男性がいます。そしてそれは、女性に言い寄られやすい男性とはまた少しタイプが違うそうなのです。男性...
内藤みか 2019-09-05 06:00 ラブ
じんわり怖いお話…「性」を武器に婚活に成功した女性の顛末
 婚活をするにあたり、性を武器にしすぎると、とんでもない展開が待つことも。魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意...
並木まき 2019-09-05 06:00 ラブ
20代前半女子が恋活を飛ばして婚活すべき理由とそのメリット
 皆さんは、何歳になったら婚活を始めるのがベストだとお考えですか? 「まだ20代前半だから、早すぎるかな」「30歳まで...
七海 2020-05-20 11:24 ラブ
アベンジャーズのヒーローたちを女性の恋愛対象として考えた
 アメリカが誇る超大作シリーズが完結しましたね。ご存じ、映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」。本日、2019年9月4日か...
しめサバ子 2019-09-04 06:00 ラブ
あなたがフラれた理由は? “恋の終わりの原因”を聞きました
 何度経験しても辛い、好きな人や恋人との別れ。今回は皆さんがフラれた理由のアンケートを取ってみました。辛い思い出ではあり...
深志美由紀 2019-09-03 06:00 ラブ