更新日:2022-11-03 06:00
投稿日:2022-11-03 06:00
行きたいデートスポットをメモ
カップル用のアプリには、メモ欄が設けられているものがありますが、MIMIさんはこれをフル活用しています。「2人でいつか行きたいところ」などをメモしているのです。
何気ない会話をしている時に、ふっと「一緒にイルミ見に行きたいね」などという話題が出たら、すかさずアプリにメモして2人で共有していきます。
MIMIさんたちのメモにはテーマパークや動物園など、20カ所以上のデートスポットが溜まっていて、実現できる日を彼氏と楽しみにしているのです。
彼の目標もシェア
MIMIさんの彼氏は、共有アプリのメモ欄に、彼自身の目標も書き込んでいます。
「人の悪口を言わない」という大人のマナーと共に「年収○○○万円」などの仕事面での目標も並んでいます。
「レベルアップして私に追いつくためにはどうしたらいいと思う?」とMIMIさんが尋ねたところ、彼が自ら目標を記入するようになったのだとか。
「年下彼氏は成長の速度が早いので、それをそばで見守るのが楽しい」とMIMIさんは醍醐味を語ります。
MIMIさんは、彼氏が成長して自分に近づいてくる様子を楽しみ、「成長したね」「えらいね」などとマメに気づいて褒めているそうです。
2人で未来を考える
デート先や目標を共有アプリに書いておくと、お互いにそれをしばしば目にするので、忘れにくくなります。
また、シェアすることで2人共通の感覚となるので、お互いの絆がどんどん深まるのです。
思い出の写真を記録するような過去を保存するアプリに比べ、スケジュールアプリは2人の未来について書き込んでいくので、自然と2人の今後についても考えるようになり、交際に深みも出てきます。
また、今日の予定を相手にいちいち知らせる面倒臭さからも解放されるのです。スケジュール共有アプリ、試して損はないかもしれません。
ラブ 新着一覧
「冷酷と激情のあいだ〜女性編〜 vol.27」では、再婚直後にコロナ禍に突入し、結婚を後悔している女性・Rさんの叫びをご...
不倫は“してはいけない”こと。常識ですね。「誰も幸せになれない恋」と、悪いイメージを持つ方も多いでしょう。ですが、実際...
女性なら誰もが一度は、「運命を感じるような本当の恋がしたい」と思うでしょう。しかし、本当の恋ができる相手に出会うことは...
男性の中には、恋愛経験が少ないピュアな人が存在します。彼らは、ちょっとした社交辞令や女の子らしい可愛い絵文字などを見ただ...
好きな人を目の前にすると、緊張してしまう人って多いですよね。話せなくなったり、挙動不振になったりして、「嫌われるのでは...
タブーとは「触れてはいけない・禁止事項・御法度」という意味で、日常でも良く耳にする言葉です。恋愛のタブーも同様で、「や...
20〜30代になると、「これ以上傷つきたくないから、恋愛したくない」と、恋愛に消極的になる人が増えているようです。過去...
「何歳からでも夫婦になるのは遅くない」とお伝えする本連載。インタビュアー・内埜(うちの)さくらが、40歳以上で結婚した男...
東大生との恋ーー。それは、女性なら誰もが一度はしてみたい恋かもしれません。実際に婚活市場では、東大出身の男性との結婚を...
過去に辛い恋愛を経験してきた人の中には、「恋はしたいけれど、もうあんな辛い思いはしたくない……」と、後ろ向きな気持ちに...
アプリでマッチングした人との初めてのデートってとても緊張しますよね。メッセージのやりとりはしても、実際会って幻滅された...
気づけばいつもダメな恋愛にハマってしまって、苦しんでいる人は多いようです。「どうして、会う人会う人ダメ男なの?」と、自...
「冷酷と激情のあいだvol.26〜女性編〜」では、仕事を理由に、デートをしてくれない彼女に恋心を募らせる男の苦悩をご紹介...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。2人の関係がスタートしても、最初からお別れすることなんて考えないはずです。い...
傷心中って、ちょっと投げやりだったり自暴自棄になったりしませんか? あるいは「もう恋なんてしない!」「男なんてこりごり...