夏の一品!「ホタテとモロヘイヤのガーリックバターソース」白と合う♪

コクハク編集部
更新日:2023-07-29 06:00
投稿日:2023-07-29 06:00
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・中目黒の「Bar à Vin ムッシュヨースケ」の松島陽介さんに、絶品ソースが決め手の「ホタテ貝とモロヘイヤのガーリックバターソース」のレシピを教えていただきました。

イカやタコ、オクラや空心菜でも!

 シェフの趣味は釣り。定休日には必ず釣りに行き、年100回を目標に掲げる太公望です。先日も太刀魚を二十数本、長さ85センチ、重さ4キロのサワラも釣り上げたとか。今では店の魚料理のほぼすべてを釣果で賄っているというから、もはや趣味を超えた仕入れですね。

 そんなシェフに「何か魚を使ったつまみを」とお願いしたところ教えてくれたのが、手軽なホタテを使ったこちら。ホタテの代わりにイカやタコでも、モロヘイヤがなければオクラや空心菜など緑野菜なら何でもいいそう。

 おいしさの決め手はガーリックバターソース。にんにくとパセリの風味が食欲と酒欲を刺激するこのソースは、フランス・ブルゴーニュ地方の伝統的なエスカルゴ料理に使うバターがベース。となればワインはもちろんブルゴーニュの王道の白、シャルドネを。

「にんにくやバターの風味、濃厚なコクと香ばしさがある料理なので、樽熟成したしっかりめの白ワインがぴったりです」とマダムの京子さん。

【材料】

・モロヘイヤ2分の1束
・ホタテ貝 4個
・塩 適量
・オリーブオイル 適量

(A)
・バター 50グラム
・にんにく(みじん切り) 小1片
・パセリ(みじん切り) 適量

【レシピ】

(1)モロヘイヤはさっと茹でて水気を切る。

(2)ホタテ貝は半分に切り、塩をしてオリーブオイルを熱したフライパンでソテーする。

(3)小鍋に(A)を入れて火にかける。

(4)1と2を皿に盛り、沸騰した3をかける。

本日のダンツマ達人…松島陽介さん

▽松島陽介(まつしま・ようすけ)
 1966年、大阪府生まれ。高校卒業後、辻調理師専門学校を卒業し、東京・駒沢「ラ・プリムール」(2001年に閉店)を経て22歳で渡仏。パリの3つ星「ヴィヴァロワ」(1999年に閉店)をはじめ、リヨン、アルザスなどで修業をし、25歳で帰国。「キハチ」を経て、レストランの統括シェフなどを歴任し、カレー開発にも携わる。1999年に独立し、東京・中目黒に「ムッシュヨースケ」を開く。

▽Bar à Vin ムッシュヨースケ
 ソムリエでマダムの京子さんと店を開き、数年前に現在のワインバースタイルにリニューアル。落ち着いた雰囲気のなか、肩肘張らずに本格フレンチをベースにした料理とおいしいワインが楽しめる。

東京都目黒区青葉台3-21-13

(日刊ゲンダイ2020年9月19日付記事を再編集)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


「パリパリキャベツ」今が旬! 味噌ダレで食べる春キャベツ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・祐天寺のもつ焼き店「ばん」の小杉潔さんに、...
「春野菜と山菜の酢味噌和えジュレ」ほろ苦さと香りを味わう
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・学芸大学の居酒屋「件」の川辺輝明さんに、濃...
「鶏唐揚げ 梅しばタルタル」人気メニューを斬新アレンジ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷の居酒屋「酒井商会」の酒井英彰さんに、...
「白インゲン豆の冷たいスープ」暑い日に食べたい冷たい前菜
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋のビストロ「スリジィエ」の山本延年さん...
「焼き筍~ふきのとう味噌&ブルーチーズ」グリルで丸ごと!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・学芸大学の居酒屋「件」の川辺輝明さんに、皮...
「ちりめんじゃこの山椒煮」旬の香りがふわ~っと鼻に抜ける
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の老舗和食店「はち巻岡田」の岡田幸造さ...
「菜の花の水餃子」春の食材のほのかな苦味がアクセントに
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・神宮前の中華料理店「チャイナサーカス」の劉...
在宅ランチにマヨったら…隠しテクで絶品★納豆チャーハンを
 在宅勤務や休校の影響で、おうちでランチを作る機会も多いのではないでしょうか? 週末だけならまだしも毎日ともなると、パパ...
ぐっち夫婦 2020-05-27 14:29 フード
「サザエと新ジャガイモのサラダ~肝ソース~」後を引く食感
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・荻窪のフレンチ「Petit」の千葉良太さん...
「あさりとレタスの酒蒸し」やっぱり汁が一番おいしい!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は北海道・札幌の居酒屋「さかなとお酒 うぉんたな」...
「カリフラワーのスパイスフリット」家でも作れる万能ソース
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・池之端の創作ビストロ「Cise」の宮武郁弥...
「キャロットラペ」スパイスの香りが後を引くお洒落おつまみ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・神保町のバル「Bal Marrakech」...
「江戸前揚げ出し豆腐」まさかの味付けに驚くこと間違いなし
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷の居酒屋「酒井商会」の酒井英彰さんに、...
「ヘルシーカツレツ」豚肉とクレソンとグリッシーニを一緒に
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は山形・鶴岡のイタリアン「アル・ケッチァーノ」の奥...
「コチュマヨツナの味噌キャベツ」マッコリと一緒に韓国気分
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は横浜の焼肉店「そうる肉食堂 承」の三原承達さんに...
「山わさびのせ豚ロースステーキ」あくまでも中火でじっくり
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は北海道・札幌の居酒屋「澤」の西澤一暢さんに、さわ...