清楚な女子=モテる? 男性たちの本音と令和的「モテ」とは

ミクニシオリ フリーライター
更新日:2019-10-26 04:39
投稿日:2019-05-20 06:00

アラサー男性たちに聞いてみました

 モテ、ってなんなんだろう。そう考えることはありませんか。

 多くの女性が思い描くモテる女性とは、「暗めの髪色のロングへア、白やネイビーのワンピースでスタイルがよく、ナチュラルメイクでぱっちりと大きい目」…というようなイメージではないですか?

 しかしそのイメージ、本当に合っているのでしょうか。年号も変わりました。しかしこの”モテ”価値観、なんだか一昔前から全く変わってないように感じませんか?

 そこで、今回はアラサー男性たちに”典型的清楚系女性はまだモテるのか”を聞いてみました。目からウロコな回答もたくさんあったぞ。

「白やネイビー」「きれいめ服」が正解ではない?

 まずは「デートの鉄板コーデ」として捉えられるネイビーや白のワンピースやフレアスカート。今でもこのコーデはモテるのでしょうか。男性たちの声は……。

「女性らしくていいと思うけど、別にキュンとはしないかな」(26歳・美容師)

「仕事場で見る人ってみんなそんな感じだしさ、土日にデートするならもっと違う一面が見たい気もするかも」(28歳・IT系)

「その服が好きなら良いと思うけど、その服が似合うのって美人だけな気がする」(24歳・コンサル)

 意外と鉄板服に関しては微妙な反応も多いように感じました。「ナシではないけど、別に普通」という意見が多い様子。

 世間的な流行としてはカジュアルな服の流行が進んでいるということもあり、そことは一線を画する清楚服は「仕事っぽい」「ありふれている」というように受け取る男性も多いのかも。

 もちろん、こういう「美人百花」的な女性が好みだ、という男性には刺さるものがあるのかもしれませんが、「白とネイビーでスカートを履いておけばモテる」というのはもう昔の話、と言えそう。

 女性のファッションも多様化したので、やはり相手の好みやデートの場所などのTPOに合わせてコーディネートすべきで、「これならとりあえずモテる」という感じではないようです。

「メイクはナチュラル」も幻想?男性も気づいている

 次はメイクのことも聞いてみました。清楚なモテメイクといえば、「ナチュラルなメイクに映える目や口」という印象ですが……。

「つけましてる、とかは嫌かも。でもマツエク?してる人っていつも目元かわいいイメージ。美容に気を使ってると印象がいいです」(25歳・金融)

「ナチュラルならいいってもんでもないと思いますけど。インスタにいるかわいい子ってけっこうメイク濃い気がするし。透明感あればいいんじゃないですかね」(28歳・アパレル)

「メイクのことはよく分からないけど、とりあえず肌がキレイならいいと思う。崩れてるのは汚いから、しっかりした方がいいんじゃないですか」(23歳・大学院生)」

 男性からするとメイクのことはよくわからない、というイメージも強いようなので、NGなのは「アイメイクが濃すぎる」「マットすぎる赤リップ」「殴られチーク」のような分かりやすい濃さだけのよう。

男性が気にしているのは女性の肌質

 芸能人がしているメイクがナチュラル風に見えて本当はしっかりメイクされていることが受け入れられているように、男性からしてみると「とりあえず明らかにやりすぎない範囲でキレイにしていればいい」というざっくりした理想を持つ人が多いようです。

 それよりもほとんどの男性が気にしていたのは「肌質」。メイク時はもちろん、すっぴんにあまり差がでないことも求められているようでした。

 世間的に可愛い子が増えている分、女子に求められるハードルは高くなっているみたいですね。メイクの濃さにこだわっている場合ではなく、素材を活かすスキンケアと、明るいところでは毛穴や陰影など、やはりベースメイクに力を入れるべきかも。

 薄いメイクの子がかわいいのなんて幻想、と男性ももう分かっているようですよ。

「清楚」であるかはもはや重要じゃない!

 日本の女性はどこか「清楚であること」に憑かれているように思うことがあります。しかし、今は若い男性を中心に「女性の多様化」が受け入れられているように感じました。

 その人に似合っていれば好きな服を着ていいし、仕上がりが良ければどんな行程でメイクしていてもいい。

 YouTubeの流行などから、「かわいいは作るもの」だということを男性も知ることができるようになって、その「努力値」も評価してもらえるようになっていると感じます。

 だから、もう清楚を目指さなくてもいいんです。だって、清楚でいれば好きな人に好いてもらえるわけじゃないんですから

 あなたに似合う服とメイクで、あなたらしさを見てもらえる恋が、きっとあなたを幸せにしてくれるはずですよ。

ミクニシオリ
記事一覧
フリーライター
フリーランスの取材ライター・コラムニスト。ファッション誌や週刊誌、WEBSITEメディアなどで幅広く活動。女性向けのインタビュー取材や、等身大なコラム執筆を積極的に行う。いくつになってもキュンとしたい、恋愛ドラマと恋バナ大好き人間。
XInstagram

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


美容マニアも愛用!「炭酸パック」の魅力&使い方5ステップ
 女性はいくつになっても綺麗な肌に憧れるものですよね。年齢とともにすっぴんに自信を持てなくなる人は多いですが、でも、年齢...
ニオってる?夏の汗・皮脂が臭う原因と対策【部位別に解説】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
自信過剰なの?すっぴん派が明かす「私がメイクしない理由」
 大人世代に突入して、若いころとは違って「メイクしないと出掛けられない」と感じ始めた女性が多いはず。  だからこそ、メ...
甘辛コーデは時代遅れ? おしゃれ女性が知ってるやり方はコレ
 キュートとクールを両立した甘辛コーデ。「何歳になってもかわいい服を楽しみたい」という女性にとって関心の高いスタイルでは...
ほんのり&抜け感で男ウケ抜群! あざといアイメイクの方法
 一見、男ウケを狙っていない感じなのに、しっかり可愛い「あざとい女性」たち。男性からすると、がっつりメイクで“ウケを狙っ...
女性ウケとは別なんです!“夫ウケメイク”で夫婦円満に
 頑張ってメイクをしているのに「夫に褒めてもらえない」と、不満を抱いている妻たちは多いようです。でも、もしかするとその原...
美胸の秘訣を伝授!女が輝ける「美しいおっぱい」の3大要素
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
大人女性なら覚えておきたい“上品肌見せコーデ”のお作法4選
 肌見せコーデは、若い女性だけでなく大人女子からも人気です。ただし、大人の女性が上手に着こなすためには、ただ肌を見せると...
気になる「VIO専用シェーバー」の使い心地 2022.7.26(火)
 アンダーヘアの処理ってどうしていますか? 完全に毛をなくす「つるすべ派」、少しだけ整える「ナチュラル派」、あえてそのま...
ミネラルパウダーの基本的な使い方&顔以外に使う応用法3選
 毎朝時間をかけて丁寧にメイクしているのに、数時間でメイクがヨレてテカリが気になる……そんな人におすすめしたいのが「ミネ...
くせ毛を撲滅せよ!覚えておきたい“美容院級”ブローのやり方
 ひどいくせ毛で美容院に行き、いい感じに仕上げてもらったのに、家に帰ったら自分で再現できない! そんな悩みを持っている人...
アラフォーの体型をおしゃれに隠す“ギリ攻め”水着選びのコツ
 アラフォーになると、体型に自信がなくなる人も増えてきますよね。特に悩むのが、プライベートや家族との休日に、海やプールに...
うっかりダメ!ウォーキングの日焼け対策を解説、健康美に♡
 運動が苦手な人でも手軽にできるウォーキングは、コロナ禍で在宅ワークになった人やダイエット中の人に人気の運動ですよね。 ...
伊達メガネが似合わないの、私だけ? 選び方を見直して
 伊達メガネを使いこなしているおしゃれ女子を見て「私もかけたいけど、似合わないしなぁ……」と、諦めていませんか? それ、...
夏こそ保湿! 乳液・クリームで乾燥に負けないうるツヤ肌に
 クーラーによる乾燥、紫外線と高い気温。加えてマスクによる摩擦など、肌への刺激が多い今夏。  疲れた肌をしっかり保湿し...
海辺の残念すぎる「日焼け対策」腕毛ボーボーは目立ちます
 夏といえば海!! 今年は久しぶりに行動制限のない夏を迎えられそうな気配もあり、 海での出会いを期待している人もいますよ...