彼氏のスマホチェックをやめるには? 無限ループに陥る前に

孔井嘉乃 作詞作曲家・ライター
更新日:2019-05-21 06:00
投稿日:2019-05-21 06:00
 いけないことだと分かっていながらも、ついやってしまう彼氏のスマホチェック。1度限りで終わらず、気づけば無限ループに陥っている方も多いでしょう。そんな悪癖から抜け出す方法を教えます!

なぜ彼氏のスマホチェックをしたくなる?

 他人のスマホを見る=プライバシーの侵害だということは、誰だって知っています。では、なぜ彼氏のスマホチェックをしてしまうのか?それははっきり言って、男性側に問題があることが多いです。

「最近、様子がおかしい」と、ひとたび感じた女の勘は鋭さを増していき、ちょっと帰りが遅くなったり、何かを隠すような仕草を見せたりしたら、確かめずにはいられなくなってしまうのです。要は、心配させる男性が悪い!

スマホを見たらどうなる?無限ループに陥るワケ

 スマホを見たら行き着く先は1つ!最悪な無限ループが待っています。「男性が悪い」ということはいったん忘れて、考えてみましょう。

彼氏を信用していない

 彼氏のスマホをこっそりチェックした後、女性の取る行動は大きく分けて次の3つ。

・何もなかったけど、履歴を消したのかも?と疑いが晴れない
・証拠を発見したけど、ひとまず泳がせる
・証拠を発見し、黙っていられずに問い詰める

 そもそも、スマホを見ようかな?と思った時点で、彼氏のことを信用していないのです。それぞれ結果は違えども、おそらくこの後女性が取る行動は「再度スマホを見る」ことに行き着きます。

バレるまで無限ループは続く

 1度でも彼氏のスマホチェックをしたら、「見てはいけない」ことよりも「いつどうやってチェックできるか」に頭が行ってしまいます。タガが外れたように、彼氏がスマホから離れた隙を見計らってしまうのです。

 これは、いつまで続くのかというと、たいてい彼氏にバレるまで。

「心配させてごめん!」なんて思う男性は、まずいません。いったん疑われていると分かった男性は、ロックをさらに厳重にするだけなのです。別れもあり得るでしょう。

彼氏のスマホチェックをやめるには?2つの選択肢

 そんなスマホチェックの無限ループに陥らないためには、どうすれば良いでしょうか?

1. 別れを考える

 スマホチェックで彼氏の浮気や嘘に気づいたのであれば、別れを考えましょう。なぜなら、嘘を平気でつけるような男性は、今後も繰り返す場合が多いからです。

 もちろん、それでも好きなら別れる必要はありません。無限ループと戦う日々が待っているかもしれませんが、立ち向かっていきましょう。

2. 自分自身を変える

 彼氏にやましいところはない。むしろ愛情も感じている。それでもスマホチェックをしている方は、自分自身に問題があるかもしれません。元カノや職場関係の女性など、顔も知らない誰かへの嫉妬が一番大きな原因でしょうか。つまりは、自信のなさが原因です。

 この場合には、どうにかして自分を変えるしかありません。愛されている自信を持ち、強い意志を持ってスマホチェックをやめましょう。

私が彼氏の携帯を見るのをやめられた理由

 実は私も若かりし頃、浮気性彼氏の携帯を度々チェックしていました。「彼氏の嘘」を把握していたかったんですね。実に不毛。恐ろしいのが、携帯チェックは癖になるということ。別の人と付き合っても、また見てしまうのですから。

 そんな無限ループから抜け出せたのは、彼氏に送った私のメールが大量に保護されていたのを見た瞬間。パッと頭がクリアになって「見なくても大丈夫なんだ」と感じました。愛情を目視しないと認識できないって切ないですが、その後見たことは1度もありません。

 というわけでまとめますと、女性がスマホチェックをしようなんて考えが浮かばないほどに、男性が愛情を表現してくれれば良いのではないかと思うのですが!そんな一途な男性の選び方について、そのうち書いてみようと思います。

孔井嘉乃
記事一覧
作詞作曲家・ライター
3歳からピアノを始め、現在は作詞作曲家&シンガーソングライターとして活動中。2014年からウェブライターとしての活動を開始。得意ジャンルは美容、恋愛、ライフスタイル。コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1級、ベビーマッサージ資格、乳児心理+児童心理資格取得。
2016年、ママユニット「mamakanon」を結成。活動5年目にして、YouTube再生回数1,200万回達成。2020年、フレンチシンガーバイオリニストソングライターとのDuo「ellipsis」を結成。両者の絶対音感を活かしてカバー演奏などを行う。
1児のママ。特技は早起き。ウィスキーが好き。

◇孔井嘉乃公式サイトmamakanon公式 YouTubeチャンネルellipsis公式 YouTubeチャンネル

関連キーワード

ラブ 新着一覧


不倫で本気にならないためには? 不倫男性に学ぶ女性の心得
 不倫中の女性にありがちなのが、「彼は本気なの?」と相手の気持ちを量ろうとしてしまうこと。でも、大前提として、不倫をして...
リタ・トーコ 2019-06-21 06:00 ラブ
HUNTER×HUNTERにみる「念能力6系統別」恋愛タイプ分析
 恋愛傾向にはいろいろなタイプがありますよね。こうした恋愛傾向をどう分類したら説明しやすいかな?と考えていたところ、人気...
しめサバ子 2020-07-06 04:12 ラブ
「レンタル彼氏」に恋愛感情を抱くことはあるのでしょうか?
 映画『月極オトコトモダチ』は、アラサー女性がレンタル友だちを借りて「男女間の友情は成り立つか?」を考える物語。けれど、...
内藤みか 2019-06-20 06:00 ラブ
ケチな女性はモテません 「パケット請求女」に男子ドン引き
 ケチな男はモテません。そんなことを言うと、八方美人な女性たちが「そうかな? お金に堅実な男性の方が誠実だし好きだけどな...
エビオス嬢 2019-10-26 04:43 ラブ
彼氏との喧嘩を上手に収める仲直りの方法!長続きの秘訣は?
 あなたは彼氏と喧嘩をした時、上手に仲直りができますか? 喧嘩の原因は些細なことから重たいことまでさまざまですが、でも、...
孔井嘉乃 2019-06-19 06:00 ラブ
マンション持ちの彼に惹かれて交際も…“初夜の珍事件”の衝撃
 出会った男性がマンションを購入していたら、あなたは魅力を感じますか? 人それぞれだと思いますが、絶賛婚活中の佳奈(仮名...
田中絵音 2019-06-18 06:00 ラブ
社会人男性が「好印象」に感じる 女子からの今どきLINE4選
 モテる女は、LINEもスマートなもの。恋愛経験豊富なモテ女は、LINE1通でもしっかりと好印象を持たせます。  今回...
ミクニシオリ 2019-06-18 06:00 ラブ
磯野貴理子さんの離婚に揺れる 年下男子と恋愛中の年上女性
 タレントの磯野貴理子さんが24歳年下のバーテンダーの男性と離婚したニュースに衝撃を受けている人が少なくありません。その...
内藤みか 2019-06-17 06:00 ラブ
こんな男なら別れて! 考える時間も惜しい“ダメ彼氏”の特徴
 女性のことを男は「理解できない」と言います。しかし、私たち女性からすると「男だって!」と憤慨したくなる時がありますよね...
東城ゆず 2019-06-17 20:08 ラブ
【青山編】これでモテる?“女全開”街コン徹底攻略マニュアル
「高輪、これでおしまいってことはないでしょうね?」  へ? 寝たら嫌なこと忘れるタイプだからスルーするとこだったわ...
高輪らいあん 2019-06-16 06:00 ラブ
南キャン山ちゃん的 “才能あるけど生理的に無理”な男克服法
 南海キャンディーズの「山ちゃん」こと山里亮太さんと女優・蒼井優さんの結婚には、驚いた方も多かったのではないでしょうか。...
しめサバ子 2019-06-15 06:00 ラブ
彼女とLINEで喧嘩が絶えず…問題だらけのコミュニケーション
 魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきのもとに届く「モテない」を自覚する男たちからの悲痛な叫び。...
並木まき 2019-06-15 06:00 ラブ
LINEで分かる年上男性の「脈あり」サイン&上手な返信方法
 気になる年上男性からのLINE!嬉しさのあまり舞い上がる気持ちは分かりますが、実は、LINEの文面には脈ありサインが隠...
孔井嘉乃 2019-06-14 12:41 ラブ
#3 大切なのはいかに互いの性を理解し肯定しようとするか
 交際当時、週に二回はセックスしていた彼が、別れて10年近く経ってから言ったのは、 「実は俺、セックスってそう好き...
うかみ綾乃 2019-08-26 12:18 ラブ
浮気する女性の特徴と彼女たちが“浮気をやめられない”理由
 最近、あらためて思うのは、女性の方が恋に積極的であるということ。女性は多くのことを同時に考えることができます。実際、私...
東城ゆず 2019-09-14 05:57 ラブ
キスやお泊りはその気あり? 男性の“謎アピール”の心理とは
 夏もすぐそこ。恋の季節がやってきますね。飲み歩きに適した夏はふとした出会いも増える季節です。すでに「ちょっと気になる人...
ミクニシオリ 2019-06-12 06:00 ラブ