冬に毎日シャンプーするのはNG? 寒い季節の正しいヘアケア

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2023-02-19 06:00
投稿日:2023-02-19 06:00

冬に毎日シャンプーしなくていい人もいる!? 頻度の見極め方

 基本的には、冬でも毎日シャンプーをしたほうがいいとお伝えしましたが、髪質や状況によっても変わります。20代で皮脂の分泌が盛んな人や、髪と頭皮がベタつきやすい人、毎日髪の毛に整髪料をつける人などは、毎日シャンプーをしたほうがいいと言えるでしょう。

 一方、ブリーチなどで髪の毛が傷んでいる人、乾燥してパサついている人、整髪料をつけない人、皮脂分泌が減少する50代以降の人は、2日に一回のシャンプーのほうがいいかもしれません。

 特に髪が傷んでいる人は、キューティクルが剥がれている可能性が高いので、正しい洗い方と保湿で髪が傷まないケアを心がけましょう。

髪を傷めない! 冬に毎日シャンプーする際の正しいやり方

 続いては、髪を痛めない冬のシャンプーの正しいやり方をチェックしていきましょう!

1. 事前にブラッシングで埃を浮かせる

 シャンプーをする前は、必ずブラッシングをして髪の汚れを浮かせましょう。髪の絡まりもほどけるので、髪にかける負担を軽減できます。

2. シャンプー前にしっかりお湯で洗い流す

 シャンプーをする前は、お湯だけで2分程度頭皮を洗います。シャンプーの泡立ちが良くなりますし、これだけでほとんどの髪の汚れは落ちているはずです。

3. シャンプーはしっかり泡立ててからつける

 原液を髪に直接つけずに、手のひらでしっかり泡立ててから洗いましょう。髪が傷んでいる人は、洗浄力の弱いシャンプーを使ってくださいね。

4. すすぎをしっかりと行う

 シャンプーのすすぎ残しは、頭皮トラブルにつながります。泡で洗った時間と同じか、それより長いくらいの時間をかけてすすぎは丁寧に行いましょう。

5. トリートメントで保湿ケアをする

 空気が乾燥しやすい冬は、保湿をしっかりすることが大切です。お風呂の中で使う「インバストリートメント」だけでなく、お風呂上がりに洗い流さないタイプの「アウトバストリートメント」も使い、しっかり保湿ケアをしていきましょう。

冬は毎日シャンプーが基本! ただし状況によって見極めよう!

 しっかり保湿ケアまでできるなら、冬でも基本的には毎日シャンプーをしたほうがいいとわかりましたね! ただし、頭皮の状態やその日の過ごし方、年齢や髪質によっては2日に一回でいいケースもあります。この記事を参考に見極め、正しいヘアケアをしていきましょう!

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


“むくみ太り?”と思っても…水分を極端に減らすのは危険です
 半年で15kg太ってしまった私。食べ過ぎで運動不足は否定できないけれど、他にも原因がありそうだと感じたのが、つい最近。...
ベビーオイルでクレンジング!正しいやり方でもちもち肌に♡
 赤ちゃんにも使える「ベビーオイル」が、実はクレンジングアイテムとしても優秀って知っていますか?ただし、ベビーオイルをク...
ニキビが目立たないメイク方法♪ 悪化させずに隠すには?
 できてしまったニキビを、どうにかメイクで隠そうと奔走している人は多いでしょう。でも、メイクで隠そうとすればするほど、ニ...
キスでダイエット! 4つの痩せ効果でもっと魅力的な体に♡
 あなたは最近、キスをしていますか? キスをするとドキドキして、とても幸せな気持ちになりますよね。でも、実はキスには女性...
人気のルナソルも!“豪華すぎる雑誌の付録”でキレイになろう
 驚きとお得感がある“豪華すぎる雑誌の付録”は買わなきゃ損しちゃう♪ 10色の色味が入っているアイブロウパレットから、憧...
ダイエットを難しいと思うのは間違い!道理は至ってシンプル
 この連載を始める際、担当の編集者さんに「あらゆるダイエットを試してみたいと思います」と言いました。巷にはダイエット本が...
1日3杯のコーヒーで痩せる♪ 効果を出すタイミング&注意点
「コーヒーは飲み過ぎると体に悪い」「ガンになる」など、コーヒーにまつわる悪い噂を耳にしたことがある方は多いはず。でも、最...
美容のプロが伝授!「夏老け顔」はこのひと手間で即解決
 猛暑や気温差、夏のレジャー等でお疲れ気味の私たちの肌。こんな時こそ手間をかけず、賢くキレイを作りましょう。  今回は...
お泊りデートで重宝! 頑固な寝癖直しには“合わせ技”が便利
 彼との旅行や、おうちデートでお泊まりをした翌朝、想定外の“寝癖”でピンチ…! まだ彼との関係がこなれていない時期ほど、...
ダイエットは継続が力なり 食べたくなったら食べてもいい!
 介護士をしている時、フリーライターとして活躍している今。どちらも言えることは、私は「食べることが大好き」ということ。私...
目指せ脱・芋女子! 大人っぽく垢抜けるために試す5つの方法
「OLになって長いのに相変わらず学生と間違われる。若く見られてると思ってたけど、もしかして垢抜けてなくてダサいってこと?...
七海 2019-09-12 06:00 ビューティー
雰囲気美人が今モテる! メイク&ファッションのポイント♡
 誰もが「美人!」と認めるような絶世の美女ではなくても、可愛く見えたり、色っぽく見えたりする女性っていますよね。これこそ...
「URGLAM」でメイク完成 100均ダイソーコスメを追加購入
 100円均一で買えるなんて信じられないくらい、アイテムがオシャレなダイソーコスメ「URGLAM」。前回購入したアイブロ...
乳液先行型美容でもちもち肌効果♡秋冬の乾燥対策を先取り!
 もうすぐやってくる秋冬。涼しくなるのは良いけれど、外気が乾燥しやすくなる季節でもあるため、肌のコンディションが乱れてし...
お泊りデートで使える!男が喜ぶ“すっぴん風美肌”の仕込み方
 男性の好きな「すっぴん肌」は、“ガチンコのすっぴん”というよりも「すっぴんに見える美しい肌」というのも現実。ということ...
ダイエットは目標が肝心!期限付きで数字を追求するのがコツ
 ダイエットをすることで、毎日を丁寧に生きることにつながると思っています。痩せている人の全員がそうではないかもしれないけ...