今や美人顔の常識!「鼻下は短く」をメイクのひと手間でGET

蒼井凜花 官能作家・コラムニスト
更新日:2019-10-18 07:07
投稿日:2019-06-04 06:00
「世界で最も美しい顔100人」にもランクインした石原さとみさん、佐々木希さん、上戸彩さん。この三人に共通する項目は何でしょう? 美肌? 小顔? キュートでノーブルな顔立ち?
 もちろん、どれも当たっていますが、正解は「鼻の下が短い」こと。つまり、鼻と唇との距離がせまいのです。今回は、この「新・美人の定義」を、元CAの官能作家であり、コスメコンシェルジュの筆者がお伝えします。

加齢とともに“美人の黄金比”から外れる

 私たちの顔は、加齢とともにハリを失い、重力に逆らえず、間延びしていきます。

 昔の写真を見ると、頬の位置が高く、あごも美しいラインを描いていたでしょう?

 唇もふっくらとツヤがあり、若々しい口元だったはず。

 あの若さあふれる曲線が、徐々に崩れていくのです。

 当然ながら、鼻と唇の距離も長くなり、美人の黄金比からはどんどん外れていきます。

(ちなみに、「美の黄金比」は、額のはえぎわから眉、眉から鼻、鼻からアゴまでが、1・1・1)

鼻と口の距離が縮まるチークの塗り方

 そんな「鼻の下の間延び」を解決してくれるのが、チークのちょこっと塗りです。

 頬にのせたチークの残りを、鼻の下にさっとひとはけ。

 これで鼻の下に、わずかな影ができ、唇との距離が縮まります。

 さらに効果をあげたいなら、上唇に塗る口紅を、少しだけオーバーリップにしてください。

 いかがでしょう?

 鼻と口の距離が縮まり、グンと美人度が増した気がしませんか?

 使用するチークは、肌になじむオレンジ系で、パール感のないものをセレクトしましょう。

鼻下を短くするためのプチトレーニング

 さて、流行りの美人顔をメイクで習得したあとに、筆者が提案するのが「鼻下を短くするためのプチトレーニング」です。

 筆者が毎日やっているのは、
・常に口角をあげる習慣をつけること
・口の中で舌をぐるぐるローリングする。(頬の粘膜を内側からアイロンがけするように、左右10回ずつ)

 舌ローリングは、鼻下だけでなく、口もとのタルミ防止にも効果的。一週間も続けると、顔のもたつき解消はもちろん、輪郭まで変わり、美しいフェイスラインに近づけるのです。

 それでも「鼻の下が長~い」と嘆く場合は、他のパーツをしっかり見せることで、ネガティブな悩みを「目くらまし」しましょう。

 例えば、
・眉は自然なアーチを生かして、やや太めに描く(極細の眉は、老けて見られます)
・アイラインはまつ毛の隙間を埋めるように、ていねいに書く。
・マスカラやまつ毛エクステで目ヂカラをアップ。
・口紅の色を濃い目に(ピンクや赤は、男性へのセクシーなアピールになります)

まとめ

 いかがでしたか?

 流行りの「鼻下が短い」美人顔は、日々の工夫次第で手に入ることができるのです。

 メイクのひと手間やプチトレーニングでぜひ、GETしてくださいね。

蒼井凜花
記事一覧
官能作家・コラムニスト
CA、モデル、六本木のクラブママの経歴を持つ異色の官能作家。近著に「CA、モデル、六本木の高級クラブママを経た女流官能作家が教える、いつまでも魅力ある女性の秘密」(WAVE出版)、「女唇の伝言」(講談社文庫)。
オフィシャルサイトYouTube

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


お悩み:浮気していないのに性器がかゆい!【薬剤師監修】婚約破棄危機30代女性への処方箋
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
日常遣いのコスメ・美容費を節約したら…40代女に襲いかかった2つの悲劇
 長引く物価高の影響で、数年前とは比べものにならないほどの「節約生活」を強いられている、大人世代も増えているよう。  ...
んー強烈ッ!100年の恋も冷める彼氏の体臭、我慢するしかないの?【薬剤師が解説】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
Over40のイマイチまつげは「プチプラマスカラ」で解決! 美容家がガチンコ愛用の優秀アイテム2選
 40代、50代と年代が上がるにつれて避けて通れないのが、まつ毛のお悩み。  若かりし頃と比べると、細くなったり短くな...
えっ、フェイスマスクは毎日しない方がいいの?【美容のウソ・ホント】医師3人の意外な回答/専門家監修
 SNSやYouTubeにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマ...
「まぶたのたるみ」原因と予防法。おでこのシワにボトックスが不向きな人は注意【目元の美容専門医師が解説】
 東京・赤坂にある「イートップクリニック」院長の増田えりかと申します。この連載では美容医療“若葉マーク”の方々に向けて、...
VIO脱毛“つるつる”の後悔5選。ハードルまたいだけど「全部なくす」のは早すぎた?
 VIO脱毛は、ほかの部位と比べてハードルが高いと感じますよね。その一方で、毛を全部なくす「ハイジニーナ」にして、「やり...
30代でもう更年期?【薬剤師監修】原因不明のイライラモヤモヤ…「プレ更年期」の症状と軽減方法
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
聞こえづらさの“元凶”はあのイヤホン!? 【薬剤師監修】老化以外に考えられる意外な原因の正体
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代の“愛されボディ”ってなに? 自分をもっと好きになるための美習慣&エクササイズ
 40代になると、どうしても筋肉量が落ちてきたり、たるみが気になったりと20代と同じにはいきません。  でも、40代な...
40代の“好印象デート”はスニーカーorヒール、どっちが正解? 賢い選び方と注意点
 40代女性がデートをする時、スニーカーとヒール、どちらが男性から好印象を抱いてもらえるのでしょうか?「デートといえばヒ...
あー、「髪のうねり」で見た目も不満も爆発寸前! 薬剤師が紹介する毎日の簡単ヘアケア&セットテク
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
毛剃りといえば貝印!VIO専用電動シェーバー2種を徹底比較。本田真凜のように肌の上を美しく滑るのか?
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
JK界隈で流行りの「seju顔」とは何ぞ? アラフォーでも“違和感ゼロ”なメイクのコツ
 seju顔とは、インフルエンサーやタレント、モデルなどが所属する芸能事務所「Seju」が由来になっている言葉。元テレビ...
キスに集中できん!彼氏の塩対応はいやーな口臭のせい?【薬剤師監修】口の臭いの原因・セルフチェック・対策
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...