更新日:2023-05-08 06:00
投稿日:2023-05-08 06:00
愛する夫が不倫していたと知った時、すぐに離婚を決意するのではなく、「まずは、不倫相手と別れさせなければ!」と考える女性が多いようです。
今回は不倫で悩む女性に向けて、夫の不倫相手を排除する方法と、その後に不倫の再発防止になる対策方法をご紹介します。
できるだけ事態を荒立てないように、賢く問題を解決して夫婦仲を修復していけるといいですね。
今回は不倫で悩む女性に向けて、夫の不倫相手を排除する方法と、その後に不倫の再発防止になる対策方法をご紹介します。
できるだけ事態を荒立てないように、賢く問題を解決して夫婦仲を修復していけるといいですね。
不倫相手を排除するためにしておくべき準備
不倫相手を排除するためには、「不倫の確固たる証拠」「不倫相手の連絡先や詳細な情報」の2つが必要です。なんの証拠も掴んでいない状態で闇雲に動いてしまうと、証拠を隠されかねません。
自分で調べるのもいいですが、バレてしまうと複雑な状況に陥りかねないので、浮気調査会社を活用すると良いでしょう。自分で調べる時には、くれぐれもバレないように慎重に動いてくださいね。
証拠が集まったら…夫の不倫相手を排除する3つの方法
不倫の証拠や相手の情報が集まったら、さっそく不倫相手を排除する方法を見ていきましょう。
1. 不倫相手に直接警告する
不倫相手の情報がわかったら、相手に警告しましょう。手紙やメール、電話でもいいですが、こちらと向こうの反応が記録に残せる状態がベストです。
内容としては、不倫の証拠を手元に持っていて、慰謝料請求をする意思があること、夫と別れてほしいことなどを伝えます。多くの女性は、不倫の事実を世間にはバラされたくないので、ここで行動を改める可能性があります。
2. 夫に不倫相手と別れるように伝える
夫に不倫相手と別れるように直接伝える方法も効果的です。不倫の証拠を見せて、言い逃れできないようにしてから話し合ってください。
その際、この場で不倫相手に電話をして、もう連絡を取らないし別れると伝えてもらいます。また、不倫相手には謝罪文書を送ってもらうようにも伝えましょう。慰謝料の話を突きつければ、相手も了承してくれるかもしれません。
3. 不倫相手の親を味方につける
不倫相手の親が健在の場合は、連絡して娘の不倫をやめるよう説得してもらう方法もあります。
誰でも、自分の娘が誰かの家庭を壊しているなんて状況は受け入れられないはず。いかに迷惑で精神的に参っているかなどをしっかりと伝えましょう。
ラブ 新着一覧
「彼に振られてしまった。2年も付き合ったし、すごく気が合う人だったから、この人と結婚したかったのに。もうやり直す方法って...
サイコパスちっくな本性をもつモラハラ夫ほど、口にしがちなフレーズもあります。妻をじわじわと追い詰める、冷酷なそのセリフ...
シングルマザーが再婚相手や内縁の夫に選ぶ男性は、なぜか無職が多いんです。でも最初から無職だったわけではなく、報道などを...
男性も女性も運命を感じると、「この人かもしれない」と恋愛感情が生まれますよね。
では、男女はどんなタイミングで...
「遊んでる男の人と女性経験ゼロの男の人、彼氏にするならどっちがいい?」――。女子の間でちょくちょく話題に上がるこの議題。...
子育てって本当に大変ですよね。筆者は、夜泣きがひどい長男を一年間2時間睡眠で育てたのですが、それでも子どもはすごく可愛...
ちょっと疲れてしまった時、「癒されたいなぁ」と思った経験がある女性は多いでしょう。でも、これは男性も同じ。一見、ひとり...
今、日本で最も熱い漫画の一つ、それがキングダム! 中華の統一にかける男たちの情熱と、ほとばしる戦い!「恋愛の大事なこと...
あなたは面食いですか? それとも顔なんてどうでもいいですか?
「恥ずかしながらイケメンじゃないと興味がわかない。でも...
何かと比べられる「魔性の女」と「小悪魔系女子」。でも、この2タイプは、似て非なるタイプだということを知っていますか?ど...
トロフィー妻を欲しているモラ男ほど、口にしがちなフレーズもあります。魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とす...
初めまして、のんと申します。
2カ月ほど前から本命の彼氏と付き合っているのですが、彼の過去を知り、不安になって...
深夜に壁を叩き、床を蹴って騒音を立てていた夫の奇行。何のためにあんなことをしていたのだろうか? 翌朝、夫と理事長の奥さ...
タレントの道端アンジェリカさん(33)の夫(37)が、知人男性に対する恐喝容疑で逮捕されました。トラブルの舞台となった...
思考停止状態に陥っているかのような、やる気のない夫は、妻をイライラさせるコミュニケーションを繰り出す人も多い様子。
...
長く付き合っていると、知らず知らずのうちにデートがマンネリ化してワンパターンになるのは、よくある話ですよね。「どうにか...