更新日:2023-05-20 06:00
投稿日:2023-05-20 06:00
自己流アレンジで楽しむ
トーストにおぐらあんを塗ったあと、自己流のアレンジでウインナーコーヒーのホイップクリームをおぐらあんの上に重ね塗りします。
おぐらあんとホイップクリームのシンプルな組み合わせですが、よくマッチして口いっぱいに優しい甘さが広がります♡ 朝から幸せな気持ちになりました。
若干カロリーが心配ですが、モーニングなので罪悪感は少なくてすみます。
コーヒーのしっかりした苦味といい香りが口の中で調和し、とってもおいしいです。糖分もしっかりとれて目覚めの一杯にぴったりです。
食べ終わってからもコーヒーを飲みながら新聞を読んだり、ぼんやりと考え事をしたりしながら、のんびりと過ごせました。
おわりに
コメダの店内は静かで落ち着いた雰囲気があります。ゆったりとした座席や木のぬくもりを感じるインテリアが心地よく、ついつい長居してしまいます。
前述したように店舗によって開店時間が異なったり、9時過ぎになると待ち時間が発生する場合もあるので、開店時間をチェックしてから早めの時間に来店するのをおすすめします。
たまには忙しい朝の喧騒から離れて、コメダ珈琲店でゆったりとしたモーニングを試してみてはいかがでしょうか?
(編集S)
フード 新着一覧
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋のフレンチ「ボワ ヴェール」の川口かず...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は埼玉県・浦和の懐石料理「日に日に新」の木下泰司さ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新宿の居酒屋「のぶ太郎」の金漢奎さんに、焼...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新宿の居酒屋「のぶ太郎」の金漢奎さんに、あ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋のフレンチ「ボワ ヴェール」の川口かず...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は埼玉県・浦和の懐石料理「日に日に新」の木下泰司さ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は大阪・福島のフランス料理店「ミチノ・ル・トゥール...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・西荻窪の居酒屋「じんから」の堅谷博さんに、...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・外苑前のワインビストロ「アミニマ」の阿部真...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋のフレンチ「ボワ ヴェール」の川口かず...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・押上のワインビストロ「CLOUD NINE...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は大阪・福島のフランス料理店「ミチノ・ル・トゥール...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・西荻窪の居酒屋「じんから」の堅谷博さんに、...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・外苑前のワインビストロ「アミニマ」の阿部真...
梅雨も明けて、すっかり夏ですね。暑い日はコンロの前に立つ時間を短くしたいもの。今回は「重ねるだけ」で簡単に作れる猛暑に...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋のフレンチ「ボワ ヴェール」の川口かず...