更新日:2023-06-01 06:00
投稿日:2023-06-01 06:00
2. 数字だけで通じる
10年以上も付き合う熟年カップルになると、数字だけでも会話が通じるようになるそうです。こちらのカップルは、10年以上の付き合い。
ある日の休日、車で買い出しに出かけた彼氏からLINEが入りました。突然の「162円! 高すぎない?」のLINEに、彼女は「高すぎるね!」と反応。
続いて届いた「駅前200円!」のLINEには「えっ!? 安すぎ! ありえない!」と返しています。全然意味がわかりませんね……。
実はこれ、「162円」はガソリンの値段だそう。確かに最近ガソリン代が高騰しているので以前よりも高いですね……。
続いて「駅前200円」は、トイレットペーパー12ロールの値段。確かに安いです。逐一地元の相場をチェックしている2人は、数字を送るだけで会話が成り立つカップル、もはや仙人の領域です!
ラブ 新着一覧
パソコンで婚活相手を探すのと違い、ジカ当たりできるパーティーは好感触だったので、今度は40代メーンのパーティーに参加し...
会員限定の大きなパーティーに行くと、ちょっと地味だけどマジメそうな男性がいっぱい。なぜか身長の低い人が目立ちます。
...
せっかく結婚相談所に入会したのにまともな男性に会えないのでは意味がないと、今度は会員限定のパーティーにチャレンジです。...
婚活中と公言すると、さまざまな経験談が耳に入るようになります。街コンに行った友人(美容業・34歳)からこんな話を聞きま...
第1弾の紹介書にあった男性陣の容貌にゲンナリして、その後コンタクトを断念。新たなアクションは、会員サイトからの相手探し...
16人分の紹介書が届きました。年齢は49歳6人、48歳4人、47歳2人、46歳1人、44歳2人、43歳1人。年齢50歳...
相手の写真を見るまでに時間をかけている余裕はないので、今回は、紹介資料が月に2回届くというB社に入会しました。ここは大...
「会員数日本最大」の言葉に引かれて入会したA社。インターネットの会員専用画面から文字情報が気になった3人に早速アクセスし...
独身崖っぷち、アラフォー女性記者が果敢に(?)潜入取材した結婚相談所の生態をリポートしていきます。
1回目は...