LINEで分かる年上男性の「脈あり」サイン&上手な返信方法

孔井嘉乃 作詞作曲家・ライター
更新日:2019-06-14 12:41
投稿日:2019-06-14 06:00
 気になる年上男性からのLINE!嬉しさのあまり舞い上がる気持ちは分かりますが、実は、LINEの文面には脈ありサインが隠れていることもあるので要チェック事項なんです。そこで、年上男性の脈ありサイン&上手な返信方法についてお伝えしていきます。

年上男性から来るLINEの脈ありサインをチェック!

 いつも余裕そうで大人な年上男性は、紳士的かつ、時々大胆。ついつい気になってしまうような意味深なLINEを、さらりと送ってきたりもします。

 まずは、勘違いすることなく冷静に、脈ありサインの有無を確かめていきましょう。

必ずなんらかの返信がある

 一般的には、既読になってから返信までの時間が長いと「脈なし」なんて言われていますよね。でも、どんなに遅くなったとしても、必ずなんらかの返信をしてくれるのが年上男性の脈ありサインの1つ。

「余裕がある時に返信をしたい」と考える男性も多いため、「既読スルーされている……」なんて、無駄にがっかりしなくて良いと思います。

 ただし、既読から時間が経っているのに、スタンプのみ or 短い返信だけという場合には、単に律儀な「大人対応」であることも。冷静に見極めましょう。

少し長めの文章が送られてくる

 少し長めの文章が送られてくる、これも脈ありサインでしょう。その中であなたに返信を促すような疑問形の文章が入っていたなら、このままやり取りを続けたいと思っているとも取れますね。

 興味がないものにわざわざ時間を割かない、これも、年上男性の特徴だと思います。

時々ふざける

 年上男性がLINEだからこそできること、それが「ふざける」ことでしょう。普段はあまり冗談を言わないタイプなのに砕けた文章を送ってくれたり、ユニークなスタンプを返してくれたり。

 年の差を感じさせないように若者ぶってがんばっている可能性もありますが、やり取りを楽しんでいることには間違いありません。

 ただ、LINEでの会話を終わらせる「終了サイン」として、スタンプを送っている場合もあります。そこは雰囲気を察して適切なスタンプをペタッと。サクッと終了がベスト対応だと思います。

社交辞令からのお誘いLINE

 ガツガツしている様子を見せたくない年上男性は、「この間、飲みに行こうと言ったから……」など、社交辞令という既成事実を上手に利用したお誘いLINEをしてくることがあります。これは明らかな脈ありサイン。

 LINEで細かな駆け引きをしなくても、1度会えば勝手に始まってしまうのが恋愛というもの。気になるのであれば、しっかりお誘いに乗ってしまいましょう。そこからはLINEのやり取りではなく男女のやり取りが始まるので、また別の話。(ぜひ、コクハクの恋愛記事をどうぞ。)

年上男性に好感を持ってもらえるLINEの返信方法

 年上男性からの脈ありサインを受け取った時こそ、あなたの手腕が試される時!といっても、LINEによって「好き」が左右されることはそうそうないので、あくまでも好感度を保つことを目標にして、あまり気張らずいきましょう。

礼儀は忘れずに

 普段から「敬語で接されるのが苦手」なんて言う年上男性もいるため一概には言えませんが、やはりきちんと礼儀を見せる姿勢は崩さない方が良いでしょう。

 砕けすぎた文章で返したり、茶化し過ぎたり、間違った日本語を使っていたりすると「常識がないのかな?」と思われてしまう可能性もあります。

 とはいえ、冗談LINEに対して固すぎる文章で送るのも、あまりおすすめできません。その塩梅は2人だけにしか分からないため、普段のやり取りでどんな人なのかを感じていくことが重要です。

駆け引きは禁物

「既読スルー」や「未読スルー」などの言葉がありますが、駆け引きの一環としてLINEを利用するのは、もはや当たり前。

 でも、年上男性は基本的にLINEへの熱量が低め。既読だの、未読だの、そんなことを気にも留めていない可能性だってあります。

 だから、無駄な駆け引きはやめましょう。来たLINEに対してすぐにワクワクと返信しても、問題はないと思います。それを「可愛い」ではなく、「重い」なんて捉えるような心の狭い年上男性なんて、好きになっても苦労するだけなんですから。

返信する時は必ず読み返してから!LINE恋愛を楽しんで♪

 今や、恋愛をする上で欠かせないツールとも言える「LINE」。

 つい、口から出てしまう言葉とは違い、文章は考えて送るだけあって、文面や返信までの間、スタンプや絵文字の使い方で、その人の特性が見えてくるから不思議ですよね。

 でも、だからこそ、返信をする前には必ず読み返してから送りましょう。好きが募りすぎている時、不安な時などには、言葉の端々にその雰囲気が入り込んでしまいますから。

 なんにせよ、好きな人とのせっかくのやり取りです。想いが相手にまっすぐ届くように試行錯誤してみるのも、LINEを利用した現代の恋愛の醍醐味なのかな、なんて思ったり。

孔井嘉乃
記事一覧
作詞作曲家・ライター
3歳からピアノを始め、現在は作詞作曲家&シンガーソングライターとして活動中。2014年からウェブライターとしての活動を開始。得意ジャンルは美容、恋愛、ライフスタイル。コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1級、ベビーマッサージ資格、乳児心理+児童心理資格取得。
2016年、ママユニット「mamakanon」を結成。活動5年目にして、YouTube再生回数1,200万回達成。2020年、フレンチシンガーバイオリニストソングライターとのDuo「ellipsis」を結成。両者の絶対音感を活かしてカバー演奏などを行う。
1児のママ。特技は早起き。ウィスキーが好き。

◇孔井嘉乃公式サイトmamakanon公式 YouTubeチャンネルellipsis公式 YouTubeチャンネル

関連キーワード

ラブ 新着一覧


彼氏が冷たいのはなぜ…? 7つの男性心理と効果的な対処法!
 好きで付き合っている彼氏との時間は、いつでも楽しく仲良く過ごしたいもの。しかし、時には彼氏の態度が「冷たい」と思うこと...
恋バナ調査隊 2020-02-21 14:25 ラブ
恥じらいを持つ女性がモテる理由! 男心をくすぐる3つの行動
 多くの男性は「女性には恥じらいを持って欲しい」と思っているようです。恥ずかしがって頬を赤らめる様子に、キュンとしてしま...
孔井嘉乃 2020-02-10 07:08 ラブ
鬼嫁の親も鬼…義母が娘の夫に放った“毒すぎるフレーズ”3選
 鬼嫁な妻をもち、さらには義母まで鬼の性分だった夫には、同情したくなるようなえげつない経験も少なくない実態が。  魑魅...
並木まき 2020-02-09 06:00 ラブ
倦怠期のないカップルの5つの特徴!真似したいポイントは?
 好きな人と交際できれば、長く継続したいもの。しかし、交際期間が長くなれば倦怠期が訪れ、別れてしまうカップルも少なくあり...
恋バナ調査隊 2020-02-09 06:00 ラブ
「結婚願望ない」彼氏と頑張りたい貴女に必要なメス力3カ条
 私は27歳です。同い年の彼と付き合って3年半になります。  付き合いたての頃は毎回迎えに来てくれて、ご飯代もすべ...
神崎メリ 2020-02-09 06:00 ラブ
マリッジブルーになったらどうする? 5つの原因と乗り越え方
 “マリッジブルー”に、あなたはどんなイメージを持っていますか? 結婚が決まっていない人や相手がいない人にとっては、「な...
恋バナ調査隊 2020-02-08 06:04 ラブ
東出昌大さんをモデルに…すべての人が不幸になる不倫とは?
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。浮気調査専門の探偵社代表として日々浮気問題に向き合ってきた筆者は、誰よりも浮...
山崎世美子 2020-02-08 06:05 ラブ
レスを長期化させないために…まず何から手をつけたらいい?
 恋人や妻を「親友や妹のような存在」と感じるようになると、男性の性欲スイッチは極めて入りにくい状態になっていきます。目の...
神田つばき 2020-02-08 06:34 ラブ
不倫男性が本気になったら行動が変わる? 6つの見極めサイン
 既婚男性と不倫をしている女性が抱える心配、それが「彼は浮気なのか、それとも本気なのか」。一般的に「遊びの恋」だと思われ...
リタ・トーコ 2020-02-07 06:00 ラブ
夫には理解不能…鬼嫁たちの“自分勝手すぎるランチ事情”3選
 ウィークデーのランチは、夫婦別々の家庭も多いのが現実。そして、夫が見ていないのをいいことに(?)、日々の昼食のタイミン...
並木まき 2020-02-07 06:00 ラブ
料理は切り札にならない? 婚活で男性が反応する趣味に異変
 ひと昔前まで、婚活の場で「趣味」として挙げるのなら料理がいい、という話が一般的でした。料理上手な女性と結婚したい男性が...
内藤みか 2020-02-06 06:00 ラブ
久しぶりに付き合う女性必見!チェックしておくポイントは?
 久しぶりに彼氏ができた時って、やっぱりワクワクしますよね。しかし、そんな時こそ注意が必要! 浮かれすぎてしまうと長続き...
恋バナ調査隊 2020-02-06 14:12 ラブ
昭和とはこんなに違う…令和の“鬼嫁”にありがちな3つの特徴
 令和の「鬼嫁」と呼ばれる女性たちにほどありがちな、恐ろしい特徴も存在するようです。昭和には考えられなかったような数々の...
並木まき 2020-02-05 06:00 ラブ
夫婦だっていつまでもドキドキしたい!夫にときめくコツは
「夫婦になってもいつまでも夫にドキドキしたい!」「いつまでも女性扱いされていたい!」外では夫の文句を言っていても、女性の...
恋バナ調査隊 2020-02-05 15:43 ラブ
夫が拒否する理由…セックスレスに悩む女性が“急増中”の背景
 皆さんこんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。今回は、なかなか大きな声では相談しにくい、セックスレス...
山本早織 2020-02-04 06:00 ラブ
恋のライバルがいる…気を付けるべきポイント&ベスト対応
「好きな人ができたけど、どうやらライバルがいるみたい……」と、悩んでしまう方は多いでしょう。ライバルが自分よりも綺麗だっ...
孔井嘉乃 2020-02-21 18:43 ラブ