アラフォー世代でも物足りなくない使用感!ユニークな韓国コスメ厳選3品

並木まき ライター・エディター
更新日:2023-06-29 06:00
投稿日:2023-06-29 06:00

2. デュイセル「プライベートケアマスク」、「ターンオンクリーム」

 マスク1枚660円という価格帯ながら、アンプルシート・上層シート・下層シートと3ステップができるユニークな製品。アンプルシートを使って顔全体をやさしく撫でて角質ケア・拭き取りケアをしたのちに、顔の上半分と下半分に、それぞれ専用のシートマスクをしてうるおいをチャージします。

 パーツごとに異なるケアが一度にできることから、週に1回の丁寧なお手入れながら使用後の満足度が高いと口コミでも高評価を集めていて、実際に使ってみると、うるおい不足だけでなく“くすみ”が気になっているときにも積極的に手に取りたい使用感。

 大人世代にありがちなトーンアップ問題や毛穴問題、弾力問題にもアプローチでき、コストパフォーマンスが高めです。

 同メーカーの「ターンオンクリーム」もユニークで、マスクとセットで使うのがおすすめの使い方。「肌に照明をつける」という発想で、細かいパールの輝きでトーンアップを狙うお手入れが叶います。

3. トゥークールフォースクール「アートクラス バイロダン シェーディング」

 ひとつのコンパクトに、使いやすい3色がセットになっているシェーディングコスメで、カラー展開は「1号 Classic」「2号 Modern」のほか、シェーディング初心者でも扱いやすい「1.5号 Neutral」の3種展開。その日の顔色や気候によって3色を自分好みにブレンドして使えるところがユニークです。

 細かなパウダーが肌にしっかりと密着し、ベタつきが気になりやすい大人世代でも使い勝手がよく、崩れにくいのが魅力。顔だけでなく鎖骨や腕、太ももなどのボディにも使えて、自然な陰影に。わざとらしくない立体感を演出できます。

 実はこちら、韓国の数々のコスメアワードにて多くの受賞歴を誇るアイテムで、日本でもすでに累計販売数100万個(※3)を達成している実績のあるコスメです。

※3…累計販売数1,027,714個(2017年1月~2023年3月時点:too cool for school調べ)

 ブームとなっている韓国コスメに興味はあっても、何から買ってみたらいいのかわからなくて手を出せずにいたかたもいらっしゃいますよね。

 ご紹介した3品は、大人世代にも自信をもっておすすめしたい良品だと思います。よろしければぜひ!

(※筆者注 画像は筆者の私物です。文中の効果は筆者の個人の感想です)

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


美人じゃなくてもモテる! 魅力的な女性に見える簡単な方法
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。美人なのにイマイチ男性からモテない女性がいます。写真で見ると綺麗な人なのに、...
アホ毛対策9選! 毎日のケアでまとまるツヤ髪になれる♡
 髪の表面にある、短い「アホ毛」って、とても気になりますよね。髪が人に与える第一印象はとても大きいため、乾燥してアホ毛が...
指毛ってどうしてる?処理方法&種類別メリット・デメリット
 女性の中でも意見が分かれる「指毛」の処理問題。世間の女性の中には、実際に「そんなに見られないでしょ」と、処理をしていな...
美容のプロが注目! “スーパーフード”配合の最旬コスメ3選♡
「スーパーフード」という言葉が、私たちの生活になじみ深くなって久しい今日この頃。実は昨今、コスメ界においてもスーパーフー...
スムージーで美容&健康を守ろう♡ 女性に嬉しいレシピ5選
 近年、美容や健康のため、「腸活」が流行っていますよね。善玉菌の多い腸内環境に整えると、肌トラブルの予防だけではなく、免...
顔痩せしたい! フェイスラインを引き締めて小顔にする方法
 体重や体型は変化していないのに、なぜか顔だけが大きく見える時ってありますよね。一体これは何が原因なのでしょうか? この...
デスクワークの運動不足を解消! 簡単なストレッチ&筋トレ
 コロナ禍の昨今、 PC作業や資料作成などで連日長時間デスクワークをしている方も多いですよね。座っている時間が長時間続く...
儚げメイクで守りたくなる♡ 色素薄い系モテ女子になる方法
 最近話題の「儚げメイク」をご存知ですか? 儚げメイクとは、気だるくどこか儚げで色素が薄く、つい守りたくなってしまう女性...
リモート&オンライン会議で映えるメイクの4つのポイント♡
 コロナ禍で、リモートワークをする機会が増えた昨今。ZOOMやSkypeを使ったオンラインのビデオ会議が、もはや日常の風...
時短で華やか♡ 毛先の“ワンカール巻き”を徹底レクチャー!
「朝から、きちんと髪の毛を巻く時間がない!」……そんな時でも、何もしないで出掛けるわけにいかないのが、私たち女性の本音で...
“白髪染め”と“カラー”の違いは?自宅で染める4つのコツ
 少しずつ顔周りの白髪が気になり始めると、「白髪染め」と「ヘアカラー」どちらが良いのか悩んでしまいますよね? 実際、白髪...
三日坊主脱出! ウォーキングを続ける4つのコツ&メリット♡
 ウォーキングは、どこでも簡単にできる有酸素運動として人気のトレーニングのひとつ。継続して行うことで、美容面に嬉しい効果...
VIO脱毛で人気の形はどれ? アンダーヘアの形おすすめ3選♡
 最近、雑誌やSNSなどで、頻繁に話題にのぼることも多くなった「VIO脱毛」。まだ施術はしていないものの、ひそかに注目し...
“色素薄い系メイク”って? 特徴やメイク方法を徹底解説♡
 近年、SNSを中心に、さまざまなコンセプトのメイクが発信されていますよね。しかし、なかなかイメージできないのが、「色素...
グラマーな女性ってやっぱりモテる? 体型の特徴&魅力とは
 よく、「グラマーな女性」という言葉を聞きますが、あなたはこの、「グラマー」にどんなイメージをお持ちでしょう? バスト...
コラーゲン美容でお肌プルプルに♡ 美肌を作るケア方法5選
 コラーゲンが肌に良いというのは、多くの女性が知っている知識でしょう。実際、肌ケア目的で「コラーゲン配合」と書いてあるス...