うね毛と決別!ヘアアイロン&専用下地オイルにぞっこん 2023.7.1(土)

コクハク編集部
更新日:2023-07-01 06:00
投稿日:2023-07-01 06:00
 加齢による髪のパサつきやうねりが気になるお年頃。ハイライトを入れていて、ダメージもあります。そこに湿気の多い梅雨が到来したもんだから、髪の毛がいうことを聞いてくれません。
 そんなボンバーヘアの救世主となったのが、ヘアアイロンと専用の下地オイルでして……。

「超絶ラクになりますよ!」

 通っているサロンのお兄さんから勧められたダイソンのヘアアイロン「ダイソン コラール」。「朝のスタイリングが超絶ラクになりますよ!」と満面の笑みで言うものだから、何気なくダイソンの公式サイト(楽天市場)を見てみると……。

 税込みで5万3900円! 即決で買える値段じゃないよう。

 ん? んん? 定価商品の横に「20%オフ、アウトレット品」なるものがあるではないですか。

 未使用の正規品だけど、外箱が破損している可能性がある。だから、アウトレット品として販売しているのね。ワタクシ、何の問題もありません(笑)。

 それでも一晩考え、思い切って購入しました。楽天のポイントを使って、3万5000円ナリ(税込み)。

不器用でも失敗しない感動…!

 ダイソンのヘアアイロンは重量500gあり、重いという口コミも散見されます。確かに重さは感じるものの、使用時間はあっという間で手が疲れてイタタタ……と嘆くほどではありません。

 使い方はいたって簡単です。髪の毛を少量ずつ取って、プレートに挟んでゆっくりと上から下に動かすだけ。

 最も低温の165度に設定後、一度通すだけでストレートのつや髪に。これ、いい! 25年以上前に使ったコテやアイロンとは全くの別物です。不器用ですが、失敗もしない!!

 コードレスタイプで、いちいちコンセントに差す手間がかからないのも地味に嬉しいな。

25年前に初めて使ったコテは…

 洒落っ気の出てきた高校生時代、アムロちゃんのようなストレートヘアやゴージャスな巻き髪に憧れ、コテを購入したものの、うまく使いこなせず、髪が焦げそうになった遠い記憶……。

 洗面台の奥底の肥やしにしてしまって以来、コテやアイロンとは無縁の生活を送ってきましたが、四半世紀の間に技術革新が進み、これほど高性能になっているとは知りませんでした。

 ちなみに「ヘアアイロン」は総称で、「コテ」はカールアイロン、「アイロン」はストレートアイロンを指すのが一般的だとか。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


誰でも簡単♡「ぷるぷるリップ」を叶える唇ケア5選&NG行動
 乾燥する時期になると、肌だけではなく唇もカサカサしてきますよね。リップを塗るだけでは改善せず、荒れた唇に悩んでいる人も...
「ぱっつん前髪」基本の切り方のコツ♡重めも軽めも自由自在
 “ぱっつん前髪”ってとても可愛いけれど、切り方が難しくて切りすぎたり、アンバランスになってしまったりと、失敗してしまい...
初心者でも安心♡ サウナの正しい入り方&守るべき注意点4つ
 最近、ブームに再び火が付いている「サウナ」。テレビでも見かける機会も増えているので、「私もサウナに行きたい!」と思って...
スーツのパンツorスカート、どっちが細見えする? 選び方7選
 働く女性の必須アイテムの「スーツ」。仕事やフォーマルな場で重宝しますよね。でも、中には「太って見えるから苦手……」「自...
【ショートカット】スタイリングで使いたいアイテム3つ
 コロナ以降、久しぶりに友人と会うと、髪が短くなっていることって多くないですか? そんな私もロングヘアをバッサリと切って...
パンプスで足が冷える…温める方法&おすすめアイテム4選
 パンプスは、女性にとってファッションに欠かせないアイテムのひとつです。しかし、長時間パンプスを履くと足が冷える……と悩...
髪がパサパサなのが嫌…原因&簡単にできる3つの対処法♡
 髪は女性の命といいますが、髪がパサパサで広がっていると老けて見えますし、女子力も下がってしまっている気がしますよね。そ...
最新トレンド♡透明感&色っぽいパープルメイクのやり方5選
 最新のトレンドとして、「パープルメイク」が注目されているのをご存知ですか♡ 色っぽくクールな目元を叶えるパープルメイク...
おでこのシワが気になる人必見!原因&シワ対策の顔トレ方法
 どんなに美容に気を使っている人でも、悲しいかな、年齢とともに肌は変化していくものです。中には、いつの間にかできたおでこ...
理想の小顔に♡立体感で差をつけるナチュラルメイク術7選
 ナチュラルメイクと聞くと、「すっぴんに近い、薄めのメイク」と思っている人も多いようですが、実際には抑えるべきポイントが...
マスクでチークがヨレる…即試せる!おすすめの対策法7つ
 今や、生活の一部となった「マスク」。息苦しいだけでなく、女性にとってはメイクがヨレてしまうという悩みもありますよね。特...
ダイエット中の間食を選ぶ4つのルール&おすすめのおやつ
 ダイエット中にも関わらず、つい間食したくなってしまう……と悩んでいる人も多いでしょう。そこで今回は、ダイエット中の間食...
K-POPアイドル風の透明感美肌は“〇〇しないケア”で作る!
 雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」「あんな姿に生まれていたら、私の人生も違っ...
マスクに付かない♡ノーファンデ時短メイクはいい事づくめ
 マスクが手放せなくなった今、顔の半分を覆い隠しているのに、しっかりファンデーションまで塗るフルメイクにストレスを感じて...
今っぽアイラインはキャットライン♡ 基本とコツを紹介!
 旬なアイラインの引き方といえば「キャットライン」♡ ほんのり斜めに跳ね上げることで、猫のような可愛い印象になると人気で...
デスクワークの合間にできる“座ったままストレッチ”5選♡
 コロナ禍で、自宅でデスクワークをする人が増えていますよね。そんな中、肩こりや背中、首の痛みを感じている人も多いようです...