若い頃の自分を褒めてあげよ!40代女がやってよかったと思う美容法4つ

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2023-09-19 06:00
投稿日:2023-09-19 06:00
 美は1日にしてならず。スキンケアやボディメイクなどの美容は、やったその場で効果を感じられるのではなく、毎日の蓄積により変化を感じられるもの。40代になって、「若い頃にやっておいてよかった〜」と思う美容法もあるのでは?
 そこで、今回は40代が若い頃にやっておいてよかったと思う美容法を紹介します。

40代がやってよかったと思う美容法

 40代が若い頃にやってよかったと思う美容法は、基本的なものばかり。未来の自分のために、ぜひあなたも取り入れてみてくださいね。

1. 日焼け止め

 シミやシワなど、肌の老化の原因の8割は紫外線によるものだとご存知でしょうか。紫外線に長時間肌を晒すような生活を送っていると、肌にダメージが蓄積していきます。そして年齢を重ねた頃、あちこちにシミやシワが目立つように……。

 その紫外線ダメージが肌に蓄積するのを防いでくれるのが、日焼け止め。若い頃日焼け止めを塗る習慣がついていた人とついていなかった人とでは、40代になって肌の美しさが段違いになるようです。

2. アイクリーム

 目の周りの皮膚は他の部位に比べて特に薄く、乾燥しがち。充分な保湿をしないと、カサカサしてしまったり小じわになってしまったりする、かなりデリケートな部分です。

 そんな目の周りにうるおいを与えて乾燥から守ってくれるのが、アイクリーム。

 皮膚が薄い目元は特に小じわになりやすいため、若い頃からの保湿が大切。保湿の積み重ねをしておかないと、目元のハリを保てません。

 シワやシミなど肌の老化を感じる40代になって、「目元のハリがあるのはアイクリームを塗っていたからか!」と若い頃の自分に感謝する人が多いんだとか。

3. 筋トレ

 40代になると、シミやシワなどの肌トラブルだけでなく、ボディラインの崩れも気になってきます。肌と同様に、ボディメイクも日々のトレーニングの積み重ねが大切。毎日コツコツ筋トレをすることで、たるみや崩れを防止できます。

 20代の頃は運動をしなくてもメリハリのある体でいられますが、40代になるとそうはいかず、お尻が垂れてしまったり二の腕の脂肪が目立ったり、気になるところが増えるもの。一方で、若い頃から筋トレを継続してきた人は土台がしっかりしているので、美しいボディラインをキープできます。

 周りの40代に比べて、メリハリのあるボディラインを保てているのに気づき、「筋トレしておいてよかった!」と感じるようです。

4. 永久脱毛

 永久脱毛も、40代女性が若い頃にやっておいてよかったと感じる美容法の一つ。脱毛せずに毛のないツルツル肌を保つには、シェーバーやカミソリで定期的に剃るしかありませんが、これは肌にとってかなりのダメージに。

 シェーバーやカミソリは毛だけでなく肌の表面も同時に削るので、炎症を起こしたり乾燥がひどくなったりと、肌トラブルを引き起こしてしまう可能性が高いんです。

 若い頃から永久脱毛をすることで、毛を剃る手間と時間を削減できるだけでなく、肌のダメージも抑えられます。

「脱毛に通うのってちょっとめんどうだったけど、頑張った価値アリ」と感じる40代女性は多いのです。

美容は未来の自分のためにコツコツと

 今回紹介した40代が若い頃にやっておいてよかったと感じる美容法は、どれも特別なことではなく、基本的なことばかり。

 美容は、毎日コツコツと積み重ねていくことに意味があるので、これからも将来の自分のために美容貯金を継続していきましょう♡

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


おばさんくさいファッションとは?“とりあえずデニム”の罠も
 ファッションには、人それぞれ好みや個性が現れるもの。どんな洋服を選ぶかはもちろん自由ですが、良かれと思って選んだ服が「...
手首こするはソッコー見直し!香水の香りを長持ちさせるテク
 ほんのりいい香りのする女性って素敵ですよね。でも、香水をつけると夕方には香りが薄くなってしまうことも……。そこで今回は...
女は目元が命!マスク着用中でも可愛く見えるメイクテク6つ
 コロナ禍で手放せなくなったマスク。「顔の半分は隠れてるから」と、ついついメイクが適当になりがちですよね。でも実は、目元...
やば太った、年イチ勝負服のウエストがきつい!対処法は?
 お呼ばれした時やフォーマルな場などで、年に数回しか着ない服ってありますよね。でも、久々に着てみたら「ウエストがきつい!...
「プチ断食」って何? 前日から終了後までのやり方&注意点
 プチ断食とは、一週間に一日断食を行うダイエット法です。誰でも簡単に取り入れることができる手軽さが魅力な反面、正しいやり...
男ウケするモテネイル4選♡ ネイルが苦手な男性の本音も!
 女性はネイルをするとテンションが上がって、ウキウキしますよね♡ 何も塗っていないそっけない爪よりも、ネイルをしていたほ...
【意外と知らないまつ毛の話】なぜ伸びない?NG習慣&対処法
 くるんとカールした長いまつ毛の目元って、とてもキュートですよね♡ でも、中には「まつ毛がなかなか伸びない」「なかなか生...
【アロマオイル入門】初心者でも簡単♡使い方5つ&注意点
 近年、流行りのアロマオイル。興味を持っている人の中には「どう使ったら良いのか分からない」と、なかなか手を出せずにいる人...
脱おてもやん!年代別チークの入れ方・選び方・垢抜けテク♡
 血色感を出すのに欠かせないチーク。でも、何年もチークの入れ方を同じにしていませんか? 実は、チークは年代別に入れ方を変...
まつげパーマを長持ちさせたい!すぐできる方法5つとNG行動
 目元を魅力的に見せたり、メイク時間を短縮させるために、まつげパーマをしている人は多いでしょう。まつげがくるんとアップし...
目指すはカトパン!全方位型“ふんわり女子アナメイク”のコツ
 雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」「あんな姿に生まれていたら、私の人生も違っ...
憧れの“ハンサム女子”になるには?意識したい7つのポイント
 凛としてかっこいい「ハンサム女子」は、性別問わず憧れの存在。そんなハンサム女子に密かに憧れを抱いている人もいるのではな...
季節の変わり目は“ゆらぎ肌”に注意!春のお手入れのコツ5選
 長い冬が終わって待ちに待った春が来たのに、なんだか肌の調子が悪い……と感じたことはありませんか? もしかすると、それは...
不器用でも大丈夫♡ 誰でも簡単にできるまとめ髪アレンジ4つ
 ヘアアレンジが苦手で一年中同じ髪型をしている人は、意外と多いようです。でも、髪型を変えると印象をガラッと変えられるので...
「ヘッドスパ」のやりすぎにご注意! 正しい頻度とメリット
 美容に敏感な女性たちの間で、すっかり定番のケアになった「ヘッドスパ」。女性にとって嬉しいメリットがたくさんありますが、...
【種類別】クマ隠し方法!カラーテクニックで健康的な顔に♪
 目の下のクマでお悩みの人は多いでしょう。クマがあると、顔の印象が大きく変わってしまいますよね。 そこで今回は、頑固なク...