更新日:2023-09-13 06:00
投稿日:2023-09-13 06:00
9月11日、日清食品が「特上カップヌードル」を発売しました。物価高が叫ばれているこのご時世にあえての「特上」だと……?
黄金色に輝く一角が
なんでも日清食品、「物価高騰による節約志向の中でも、価値を感じるものに対しては『価格が少し高くても購入したい』と考える人が増加している」と分析した結果、今回の「特上」シリーズの販売に踏み切ったとか。
嫌いじゃないわよ、その強気の姿勢♡ ということで、発売日に近所のスーパーにGO!
おお、確かに陳列棚の一角が黄金色に輝いているぞ。ゴージャス味、ハンパねえ。
まずは、基本のお味から
今回発売されたのは「特上 カップヌードル」「特上 カップヌードル カレー」「特上 カップヌードル シーフードヌードル」「特上 カップヌードル チリトマトヌードル」の4種類。
ひとまず、一番オーソドックスな 「特上 カップヌードル」をお買い上げ。ノーマルタイプの「カップヌードル」も併せてゲットしました。
“特上”ぶりを猛アピール
店頭でも感じましたが、もうパッケージが豪華やな……。「特上」の力強いフォントがまぶしいぜ。
他にも「カップヌードル史上 最大サイズの謎肉入り」「トリュフの風味広がる上等スープ」とこれでもかと、自らの“特上”ぶりをアピールしております。
さらに「特製トリュフ風味オイル」まで! これは期待が高まります。
フード 新着一覧
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・日本橋の鰻串焼き居酒屋「心天」の林成さん...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・日本橋の鰻串焼き居酒屋「心天」の林成さん...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・日本橋の鰻串焼き居酒屋「心天」の林成さん...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、大阪・北新地の割烹料理店「仲島」の仲島宏明さん...
10月も半ばになり急に冷え込むようになってきました。体調を崩しがちな季節の変わり目はしっかりと野菜を食べて免疫力を上げ...
モスバーガーで限定発売されたばかりの「フォカッチャサンド 馬蹄型(ばていけい)ソーセージ&グランピングソース」(単品4...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、大阪・北新地の割烹料理店「仲島」の仲島宏明さん...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、大阪・北新地の割烹料理店「仲島」の仲島宏明さん...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、大阪・北新地の割烹料理店「仲島」の仲島宏明さん...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、大阪・北新地の割烹料理店「仲島」の仲島宏明さん...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・鐘ヶ淵の鳥割烹「鳥田中」の田中惣一郎さん...
韓国ドラマの食事シーンで、必ずと言っていいほど登場する韓国焼酎「チャミスル」。ストレートでも飲みやすいけれど、アルコー...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・鐘ヶ淵の鳥割烹「鳥田中」の田中惣一郎さん...
関東地方を中心に展開しているスーパー「肉のハナマサ」は、とにかくお肉が安く買えるということで有名ですよね。筆者も月に1...
デジタル大辞泉によると、
【ほっぺたが落ちる】たいへんおいしいことを表す言葉。ほおが落ちる。
そうなんで...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・鐘ヶ淵の鳥割烹「鳥田中」の田中惣一郎さん...