月経ディスクにベットする女の覚悟「ストレスを減らす手伝いがしたい」

コクハク編集部
更新日:2023-09-17 12:26
投稿日:2023-09-17 06:00

起業資金を得たいと「令和の虎」に出演

 生理用品の一種で使い捨て可能な「月経ディスク」を企画・販売する「MONA company」代表取締役の向井桃子さん(35)。

 もともとは美容師で、外食チェーンの社員も経験しました。夫婦共稼ぎながら子育てにもお金がかかり、生活はぎりぎりです。

 当然、起業資金はほぼゼロで、経営スキルもありませんでしたが、2022年1月、YouTubeチャンネル「令和の虎」に志願者として出演することに……。

 前編はこちら

  ◇  ◇  ◇

純粋に消費者として使い続けたいと思った

「令和の虎」は、2000年代前半に日本テレビ系で放送されていた「マネーの虎」のネット動画版です。

 向井さんは男性ばかりの虎(投資家などの審査員)たちを前に、まだ日本では認知度の低い生理用品のひとつ、「月経ディスク」の利便性や将来性について熱く語り、起業資金2000万円を手にします。

「当時はフェムテックの走りで、フェムテックという言葉もそうですが、いま以上に『月経ディスク』は知られていませんでした。それでも、生理中のにおいに悩んでいた自分が、海外から取り寄せ、実際に使ってみたら驚くほど良かった。純粋に消費者として使い続けたいと思った商品は、ビジネスの観点でみても『いけるかも?』って思ったんです。

 生理用品は定期的に必要となるリピート性があり、季節にも左右されません。コロナ禍で外食もアパレル(アクセサリー)も立ち行かなくなった経験があったからこそ、見えたものもあります」

メーカーや工場にかけ合うも門前払い

 25年以上も前から流通している米国の実情を調べてみると、ダントツの訴訟大国でありながら裁判の事例も見当たらなかったそうです。

「これ、いける!」

 向井さんは、学生時代からの女友達と、起業に向けて動き出します。

「保険外交員として働く友人と一緒に、生理用品や同じゴム製品のコンドームを扱うメーカーなど、あらゆる会社に電話をかけました。でも、ほぼほぼ門前払い。“ 君たち何者? 何であなたがやる必要があるの?”と話を最後まで聞いてもらえることは少なかったです(苦笑)」

 ローラー作戦で電話をかけ続けること2カ月。ようやく工業用ゴムやプラスチック製品を取り扱う老舗企業「ゴムノイナキ株式会社」(名古屋市)が興味を示しました。同社は一般医療機器製造の認可を県から取り付け、製造販売元になったのです。

もう引き返せない…

 なんとか工場のめども立ち、ようやく……といった矢先、提示されたその見積金額に足が震えたといいます。

「見積額は2800万円、想像の上を行く金額でした。『令和の虎』で出資していただけることは決まっていない段階でしたし、たとえ、2000万円が決まっていたとしても、当面の運転資金を考えたら、2倍の5600万円は必要になります。いけるんちゃう? なんて勢いだけで突っ走っていましたが、『もう引き返せなくなってしまった』というのが、正直な気持ちでした。

 一緒に始めた友達は副業NGの会社に勤めていたうえに、成績上位の外交員。ギャンブルのような事業規模と安定した会社員生活を天秤にかけたら、降りるしかありません。

 でも、私は令和の虎の出演が間もなくという時でした。お金が集まったら1人でも、何としてでもやろう。自分も使いたい。将来生理を迎える娘のためにもやるしかないなって」

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ライフスタイル 新着一覧


ステロイドの効果はいまひとつでも手術は予定通り行うことに
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
「私って不幸かも」つらい現状を変えるために今やるべきこと
 人生は常にハードモードで、SNSなどを見るとキラキラした世界が広がり、自分の現状がイヤになる時ありますよね。  仕事...
真っ先に“にゃんたま”を…これって愛?それともビョーキ?
 あそこに猫がいるよ、と聞けば「そのこは男の子?女の子?」と聞いてしまう。  猫を見つけた時、視線の先は真っ先にに...
数秒で決まる!第一印象を良くする7つの方法とメリット
 あなたは、はじめて出会った人がどんな人なのか、どのタイミングで判断していますか?きっと「第一印象で決めている」という人...
あなたは大丈夫?マジで勘弁と思われる“オバさん化”早見表
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。さて、「おばさん」と「お姉さん」のボーダーラインはどこにあるのでしょう。他人...
コロナ禍のオンライン飲み会がつらい…上手な断り方・NG例
 コロナ自粛中の今、オンライン飲み会が流行っていますね。私の知り合いの間でも毎日のようにオンライン飲み会が行われています...
オネエさんとのライブチャットを体験!パワーをもらいました
 ひとりでお部屋にこもっている時、誰かと話をして思い切り笑いたくなりますよね。そんな時、パワーをくれるのはオネエさんたち...
“美人は性格が悪い”って噂は本当? 理由&真相を徹底解析!
「美人は性格が悪い」と良く耳にしますが、実際のところはどうなのか気になりますよね? そこで今回は、美人が性格が悪いと言わ...
お猿さんより上手でしょ!ドヤ顔が可愛い木登り“にゃんたま”
 ここまで登れる? こっちへおいでよ!  きょうは、サルスベリの木に登るにゃんたま君にロックオン。  猿だっ...
四季を感じて心の癒しと希望をアナタに…植物生活のススメ#1
「STAY HOME」の今、おうちでの過ごし方を色々と模索なさっている方が多いかと思います。家中のお片付けしてみたり、ネ...
“やや緊急性を要する”手術に向けステロイド投与が始まるも…
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
カレから「大切にしたい」と思われるための重要ポイント!
 カレや気になる男性、そして周りから「大切にしたい」と思われたいですよね。荷物を持ってくれたり、車道側を歩いてくれたり…...
僕も!? 去勢手術のしらせに固まるお兄ちゃん“にゃんたま”
 きょうは前回のにゃんたま君と兄弟、いつもべったり一緒のにゃんたまωお兄ちゃんです。 「去勢日が間近」と知ってショ...
スマホに振り回されてない? SNS疲れの7つの原因&対処法
 あなたは、1日にどれくらいスマホを触っていますか? SNSをしている人の多くは、時間ができるたびにスマホをチェックして...
コロナ禍の今だからこそ…オトナ女子が見直したい3つのこと
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。TVやネットニュース。世間はコロナウイルスの話題ばかりで、精神的にも経済的に...
お家にいる時間が長い今こそ「布ナプキン」デビューのススメ
 10年前から布ナプキンをたまに使っていたのですが、この外出できない状況をきっかけに、布ナプキンと布ナプキンショーツを買...