ちょっとの油断で眉頭が大惨事に…こっそり笑われてるかも!? 眉メイク3選

時短美容協会 一般社団法人
更新日:2023-10-11 06:00
投稿日:2023-10-11 06:00

【変な眉頭】CASE2. 高さがバラバラ

 片方だけやたら眉頭が高かったり、逆に片方だけ眉頭が下がっていたりする眉も、ちょこちょこ見かけますね。

 これも左右非対称なので顔のバランスが悪く見えてしまいます。

 また、眉毛の高さで表情の見え方までも変わってきてしまいますので、怒っているように見えてしまいがちにも……。

 解決法としては、長方形のアイシャドウパレットの直線部分を「定規」がわりに眉に当て、眉頭の高さはあらかじめアイブロウペンシルでちょんと印をつけておくと、左右で眉頭の高さが違いすぎる! という事態は免れるかと思います。

【変な眉頭】CASE3. 左右で濃さが均一じゃない

 片方だけ濃かったり、片方だけぼかしすぎて薄かったり、左右で眉頭の濃さが違う眉もありがち。

 このパターンは、かなり違和感が目立つので、要注意! よくよく気をつけなければいけません。

 メイクをする際に部屋の照明の加減で見えにくい場合もあるので、できれば自然光のもとで眉頭を描いたほうが、左右の眉頭の色の濃さには差が出にくいかと思います。

 もっと簡単に解決するなら、スタンプのようにポンポンと叩くだけで眉頭が描ける商品を試してみるのも。

おわりに

 美しい眉毛は「左右対称」の仕上がりが重要です。眉メイクには苦手意識をもっている人も多いのですが、少し工夫するだけでグッと左右対称の良いバランスの眉毛に近づけることができます。

 うっかり「変な眉頭」にならないよう、毎日のメイクでは眉頭もきちんとチェックしていきましょう!

 余談ですが、時短美容協会に所属する美容の先輩によると「拡大鏡」を使って眉頭を整えると、毛流れや濃淡を調整しやすいとのこと。眉メイクの濃さが定まらない人は、こちらも試してみる価値あり! です。

(時短美容協会所属/野元玲杏)

時短美容協会
記事一覧
一般社団法人
「時短美容」を単なる「省略美容」「ながら美容」ではないものと定義し、多忙な現代女性が「美容の時間を効率的に確保するため」に欠かせない正しい美容知識の普及に努めるとともに、美容にまつわる正確な時短知識を有する「時短美容家」「時短美容協会認定美容家」ならびに、薬機法(旧薬事法)を遵守する「美容ライター」の育成および普及活動を行っています。
WEB:https://fastbeauty.biz

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


夫で検証!ぶよったお腹が1週間で“マイナス4センチ”の驚愕
 夏本番を目前に控え「育ちまくったお腹が大変なことに……」と感じている方も、少なくないことと思います。かく言う私の夫も「...
話題の100円均一コスメ! ダイソー「URGLAM」がスタメン入り
 最大のポイントはなんと言っても100円均一で買えちゃう超おトク感。全部で98種類あり、カラーやアイテムの種類が豊富です...
モテ髪を狙うなら…アウトバストリートメントを味方につける
 女性の美しいツヤ髪は、多くの男性が魅力に感じるパーツ。しかし生まれつきの髪質や、不十分なお手入れのせいでツヤ髪がキープ...
ほうれい線、首のシワ…年齢が出るパーツを改善する方法は?
 プチ整形、アンチエイジング……気になるけど、敷居が高くてよくわからない、そんな悩みを抱えている方も多いのでは?コクハク...
泡立てが面倒な人も 優秀な“フワフワ泡洗顔”で美肌になろう
 洗顔は肌に負担をかけないように、フワフワの泡で洗いましょう! しっかりと泡立てるのが面倒ならば、泡で出てくる洗顔フォー...
ヘアだけじゃない! 小物アクセントにも「ターバン」活用法
 最近、街中でもよく見かけるようになったターバンやスカーフ使い。真似するにはちょっとハードルが高いと思っていませんか?で...
清楚な女子=モテる? 男性たちの本音と令和的「モテ」とは
 モテ、ってなんなんだろう。そう考えることはありませんか。  多くの女性が思い描くモテる女性とは、「暗めの髪色のロ...
絶対焼かない日焼け止めの選び方!おすすめのSPF数値は?
 日差しが強くなってくる季節を迎えると、「日焼け止めを新調しようかな?」という気持ちになりますよね。とにかくSPF&PA...
全部1000円以下 名品揃いのプチプラ「セザンヌ」で旬顔に♪
 セザンヌのメイクアイテムは、使い心地と発色がとっても良いのでおすすめ! デパコス並みの優秀なアイテムが1000円以下で...
下地なしでも高発色 2000円以下で買えるプチプラリップ4選
 リップはメイクアップのアイテムの中でも、たくさん持っている道具の一つではないでしょうか。でも、結局使うのは1、2本とい...
エイジング化粧品に変えるのはいつから? サインの見極め方
 エイジング化粧品に変えるタイミングはいつ?とお悩みの女性は多いでしょう。「まだまだ若いのに、エイジングケアなんてしたく...
結局のところ何色がいい? 男ウケする「カラコン」の選び方
 一度使い始めると、ハマっている人も少なくない「カラコン」。しかしメイクとの調和を考えずに選んでしまうと、時として男性目...
胸を小さく見せる3つの方法!コンプレックスは人それぞれ
 今も昔も、胸が小さいと悩む女性がクローズアップされがちですが、実は大きな胸に悩んでいる女性も少なくありません。コンプレ...
美容師が教えます ヘアサロンで失敗しないオーダーの伝え方
 女性の皆さんの誰もがヘアサロン美容室には行ったことがあると思います。通い慣れているところなら美容師さんとも話しやすいと...
1000円以下!プチプラメイク落とし3選…基本を見直し美肌へ
 メイク落としの基本を見直せば、プチプラアイテムでも美肌が叶います!オススメのプチプラメイク落とし3点とちょっと心がける...
春夏に使える! 場面別“あざとくならない”セクシーアピール
 春夏は服装が軽くなり肌の露出が増えてきます。イベントごとも増えてくるこの時期、せっかくなら気になるカレのハートを掴むセ...