更新日:2023-09-27 06:00
投稿日:2023-09-27 06:00
4. 友達が多い
友達が多い彼氏って素敵に映りますよね。人付き合いが上手な彼の人の周りには、自然と人が集まってくるものです。
ただの恋人であれば全然OKですが、結婚後はマイナスに働くことも。勝手に友達を家に呼んだり、家族そっちのけで遊びに出かけてしまうかもしれません。
5. 運転で人格が変わる
運転で人格が変わるような男性も要注意。普段は穏やかな人なのに、運転すると暴言を吐いたり、激しい言動が見られたりする場合には、それが彼の本当の姿かもしれません。
結婚して家族になったとたん、そのコワい彼が日常の姿になるでしょう。
6. 部屋が汚い
彼氏の家に遊びに行った時、「散らかっているな」と感じたことはありませんか。「男性ってこんなもんなのかな」とスルーしないで! 部屋が汚い男性も、結婚後悪い夫に変わる可能性大。
結婚したらその汚部屋を片付けるのは、あなたです! 「奥さんがやってくれるだろう」とあぐらをかかれて、家事をすべて任される未来が見えます。
7. 相手によって態度が変わる
相手によって態度が変わるのも、結婚後変わる男性の特徴です。レストランで店員に対し横柄な態度を取ったり、タクシーの運転手さんに偉そうな態度を取るようなら、結婚後、そのほこさきはあなたに向かってくるかもしれません。
典型的な「釣った魚に餌をやらない」タイプの男性なのでは要注意です。
結婚して後悔する前に、変わる男かどうか見極めよう!
結婚が決まるまで、自分の本当の姿を見せない悪い男も世の中にはたくさんいます。結婚したとたんに変わってしまって「こんな人だったの?」と絶望しないために、日頃の言動をチェックしてください。
好きな相手でも、後悔や苦労をしないために、結婚に相応しいかどうか冷静に判断することが必須です。
ラブ 新着一覧
ある日、彼氏が家に転がり込んできて、仕事もしない……。そんな状態に悩んでいる女性は、意外と多いようです。中には、「お金...
出会った男性が独身で40代の場合、「売れ残る男性には、それなりの理由があるのかも……?」と、結婚になかなか踏み切れない...
恋愛において、男性は女性の「可愛いわがまま」が大好きだそうです。「仕方ないなぁ」なんて言いつつ、内心では「可愛すぎる!...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。「倦怠期」という言葉って、終わりが近いようなネガティブな印象があります。どの...
好きな人とのLINEって、彼の本音が知りたいものの、なかなか切り出せないドキドキ感でいっぱいですよね。中には、そんな彼...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.39〜女性編〜」では、恋人から一度も「愛してる」と言われないことに悩む女性・Tさんの叫びをご...
好きな男性と目が合うと、誰だって嬉しいもの。「これって脈ありサインなの?」とドキドキする人も多いでしょう。でも、万が一...
男性は好きな女性と接している時、気持ちが行動に表れてしまうもの。彼女の頭を撫でるのも、そういった心理が働いています。女...
コロナ禍による出会いの激減により、恋愛をすること自体をあきらめる女性が続出しています。そんな“無恋愛”を選択した彼女た...
突然のコロナ禍。人とのコミュニケーションが少なくなり、健康やお金、仕事への不安を抱えている人も多いでしょう。でも、そん...
みなさん、母性あふれる女性って魅力的だと思いませんか? 近年では「バブみがある」と言いまして、つい甘えたくなる女性のこ...
一昔前までは、「男性は人前で泣かない」というのがセオリーでしたが、最近では彼女の前でも隠すことなく涙を流す男性が増えて...
出会ったばかりの男性を好きになったり、男友達と二人で遊んだだけで気になりはじめてしまったり……そんな惚れっぽい女性は、...
彼氏から束縛や心配をされると、「愛されている」と喜んでしまう女性は多いでしょう。しかし、その行動は愛ではなく“ストーカ...
好きな人ができたら、その人の彼女になりたいと思うのは当然ですよね。でも、あなたが片思いをしている場合には、付き合うかど...