老後まで面倒見切れません!偏食に運動不足…健康管理できない夫にモヤッ

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2023-10-23 06:00
投稿日:2023-10-23 06:00
 子育てを終えた後の人生を考えると、夫婦で旅行したり、趣味を楽しんだり、有意義な老後を過ごしたいと考える人は多いですよね。
 そのためにはお互いに健康でいることが大前提ですが、当の夫たちが、偏食や運動不足など健康管理能力が低すぎるとモヤモヤしてしまう妻の多いこと! 今回は、健康管理ができない夫にモヤモヤした瞬間をご紹介します。

偏食に運動不足…夫の健康管理にモヤモヤした瞬間4つ

 愛する夫の健康を願うからこそ、夫の生活習慣が気になります。さっそく、モヤモヤしてしまった瞬間を見ていきましょう。

1. 在宅仕事なのに休日も座りっぱなし

「うちの夫は、フリーランスで家でPCを使って仕事をしています。朝から晩までずっと座りっぱなしで、ほとんど外に出ることもありません。休日は「外に出かけよう」と誘うのですが、しんどいと言って家で映画を見たりゲームをしたり……。このままでは運動不足で体調が悪くなるのではないかと心配です」(30代・保育士)

 夫が座りっぱなしの仕事をしていると、どうしても運動不足が心配になりますよね。休日に近所を散歩するだけでも違うので、どうにか連れ出せたらいいのですが……。

2. すべてにマヨネーズ

「夫は、とにかくマヨネーズが大好きです。体重も、大学生の頃からすでに100Kgを超えていて、超肥満体型。にも関わらず、ご飯にもメイン料理や副菜にも、すべてにマヨネーズをかけます。マヨネーズ1本が3日ほどでなくなるので、家には常にストックが10本以上。注意しても聞かないので、モヤモヤします」(40代・鍼灸師)

 マヨラーの人は多いですが、ご飯やメイン、副菜にまでマヨネーズをかけるとは相当ですね! 体重もすでに肥満状態なので、心配です。

3. コンタクトを洗わない夫

「目が悪い夫は、コンタクトをしています。でも、夫はコンタクトを洗わず、ひどい時には3日くらい夜寝る時もつけっぱなし……。インターネットで調べると、コンタクトの細菌が原因でひどい状態になってしまった人を見かけました。本当に目の健康に気をつけてほしい!」(30代・OL)

 目の健康も、見落としがちですがとても大切ですよね! 万が一、目が見えなくなれば生活が一変しますし、愛する妻の顔も見れなくなってしまいます。

4. 異常な健康志向でガリガリに…

「ある時期から、添加物の害を恐れ、自然食品の魅力に夢中になってしまった夫。徹底的なヴィーガンで、卵や乳製品はもちろん、肉も魚も食べずに完全菜食主義者です。そうなってからは、だんだん痩せて骨と皮だけに。肌にもハリがなくなってとても心配です。私との食事も別々なので、早く前の夫に戻ってほしいです」(30代・営業)

 健康に気を使うのは良いことなのですが、時に度がすぎてしまう人もいますよね。健康法は人によって合う合わないがあるので、自分の体調をよく観察しながら臨機応変に健康法を取り入れてほしいです。

夫の健康管理にモヤモヤしたらそっとサポートを

 男性は、妻にとやかく言われるのが苦手ですよね。もし、健康のことについてガミガミ言ってしまうと、余計意固地になって治そうとしなくなるかも……。

 夫を見守りながらも、そっと陰からサポートしてあげてくださいね。楽しい老後生活のためにも、夫婦で健康的な生活習慣を心がけていきましょう!

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

関連キーワード

ラブ 新着一覧


彼氏が頭を撫でるのはなぜ? 隠れた男性心理&嫌な時の断り方
 男性は好きな女性と接している時、気持ちが行動に表れてしまうもの。彼女の頭を撫でるのも、そういった心理が働いています。女...
恋バナ調査隊 2021-05-20 06:00 ラブ
コロナ禍で「無恋愛時代」に?恋より仕事を選ぶ女性が急増中
 コロナ禍による出会いの激減により、恋愛をすること自体をあきらめる女性が続出しています。そんな“無恋愛”を選択した彼女た...
内藤みか 2021-05-20 06:00 ラブ
婚活成功への道♡ 結婚相談所を比較するなら?選び方11のコツ
 突然のコロナ禍。人とのコミュニケーションが少なくなり、健康やお金、仕事への不安を抱えている人も多いでしょう。でも、そん...
母性とオカン化の違いとは? 男がベタ惚れする母性の魅力!
 みなさん、母性あふれる女性って魅力的だと思いませんか? 近年では「バブみがある」と言いまして、つい甘えたくなる女性のこ...
若林杏樹 2021-05-19 06:00 ラブ
どう接したらいい? 泣く彼氏に隠れた4つの心理&対処方法
 一昔前までは、「男性は人前で泣かない」というのがセオリーでしたが、最近では彼女の前でも隠すことなく涙を流す男性が増えて...
恋バナ調査隊 2021-05-18 06:24 ラブ
惚れっぽい女性必見!6つの特徴で診断&上手に恋をする方法
 出会ったばかりの男性を好きになったり、男友達と二人で遊んだだけで気になりはじめてしまったり……そんな惚れっぽい女性は、...
リタ・トーコ 2021-05-18 06:25 ラブ
彼は大丈夫? ストーカー彼氏になる男性の特徴5つ&対処方法
 彼氏から束縛や心配をされると、「愛されている」と喜んでしまう女性は多いでしょう。しかし、その行動は愛ではなく“ストーカ...
恋バナ調査隊 2021-05-17 06:25 ラブ
男性に“彼女にしたくない”と思われる女性の特徴5つ&NG行動
 好きな人ができたら、その人の彼女になりたいと思うのは当然ですよね。でも、あなたが片思いをしている場合には、付き合うかど...
恋バナ調査隊 2021-05-16 06:23 ラブ
彼はどう? 亭主関白彼氏のタイプ別特徴&上手な付き合い方
 亭主関白タイプの男性は、「男らしくてかっこいい」という意見がある反面、「自己中心的過ぎて腹が立つ!」と感じる人もいます...
恋バナ調査隊 2021-05-15 06:00 ラブ
結婚相手を見極める!郵便ポストが溜まっている男にはご用心
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。離婚に反対する親も少なくなりました。ずいぶんと時代は変化しましたが、できれば...
山崎世美子 2021-05-15 06:00 ラブ
“デキる女”感がアップ! 同棲や結婚が近づく日用品セレクト
 彼とのおうちデートや半同棲生活では、「この子は生活能力が高い」と思わせることができれば、同棲や結婚へのチャンスも近づき...
並木まき 2021-05-14 06:00 ラブ
私は本命? 男性が“最後の女”と決める5つの瞬間&目指し方
 交際が順調に進めば、「このまま彼と結婚したい」と思うのは当然のこと。しかし、なかなか結婚話が出ないと「彼にとって、私は...
恋バナ調査隊 2021-05-14 06:30 ラブ
会ってくれないのはなぜ?コロナ破局を回避するための対処法
 感染症の流行が続くなか、恋人から「もう別れよう」「もう友達に戻ろう」などと言われる女性が続出しています。その原因は女性...
内藤みか 2021-05-13 06:00 ラブ
甘えたくなる〜!男子が弱いところを見せたくなる女子の特徴
 いつもは仕事などでキリッとしているカレが、素の顔や弱いところを見せてくるとキュンと来ちゃいますよね。仕事のできる男性に...
若林杏樹 2021-05-12 06:00 ラブ
男性は記念日を忘れる生き物?納得の理由&忘れさせない方法
 誕生日や付き合った記念日、結婚記念日など、女性が大切にしたい「記念日」。でも、そんな記念日を、あっさり忘れてしまうのが...
孔井嘉乃 2021-05-11 06:00 ラブ
実は幸せかも♡ ドキドキしない恋愛の魅力&見極めポイント
「恋愛するなら、思いっきりドキドキしたい♡」と、思っている人は多いでしょう。確かに、ドキドキする恋愛は刺激的です。しかし...
恋バナ調査隊 2021-05-10 06:01 ラブ