更新日:2023-11-23 06:00
投稿日:2023-11-23 06:00
同棲中の彼がなかなかプロポーズしてくれないと悩んでいる人は多いですよね。女性は、妊娠出産などもあるので年齢は気になるところ。そこで最近では、自分から彼にプロポーズする女性が増えているとか……。
今回は自分から彼にプロポーズするメリットや、注意点をご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね!
今回は自分から彼にプロポーズするメリットや、注意点をご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね!
喜ばれる!? 自分から彼にプロポーズした時のメリット3つ
まずは、自分から彼にプロポーズするメリットから見ていきましょう!
1. 自分のタイミングで結婚できる
自分からプロポーズした時の一番大きなメリットは、自分で結婚のタイミングを決められる点です。男性のいつになるかわからないプロポーズを待つ間に、妊娠出産の適齢期を過ぎたら、後悔しますよね。
でも、自分からプロポーズすれば、時間を無駄にせずベストなタイミングで結婚できるのです。
2. 男性に喜ばれる可能性が高い
「逆プロポーズしたら男性のプライドを傷つけそう」と悩む人もいますよね。
でも実は、意外と逆プロポーズはありという男性が多いようです。
そもそもプロポーズは、男性にとって非常にプレッシャーの大きいイベントです。
断られる怖さや責任を負う覚悟、相手の両親に許してもらうなど、緊張の連続。
さらに、男女平等な昨今の風潮も相まって、女性からのプロポーズは意外と喜ばれるようですよ。
3. 本気の愛情を伝えられる
女性からプロポーズをするのは、相当な決意が必要ですよね。だからこそ、女性からのプロポーズは、男性側に本気の愛情が伝わる行動です。
「これほど自分を思ってくれていたんだ」「勇気を出してプロポーズしてくれた」と感動する男性も多いはず。
本気が伝われば、彼も今まで以上に本気であなたを愛してくれるでしょう。
ラブ 新着一覧
20代と違って、30代では「おばさん」と言われる人が増えてきます。おばさんの定義は曖昧で、「◯歳から◯歳まで」と定まっ...
男女問題研究家の山崎世美子です。血液型分析の2回目はO型男性の特徴です。男女問題についてのカウンセリングを行う前、私は...
気になる男性とのLINEのやり取りって、ドキドキしますよね。でも、そんな男性のLINEになんとなく脈なしの雰囲気を感じ...
急激に秋も深まり、涼しい日が続くようになってきました。今年は台風も多く、週末の予定が定まらず家で暇してしまうことが多い...
いくら可愛く見た目を取り繕っていても、スタイル抜群の美女でも、男性が近寄ってこない存在ーーそれは「メンヘラ女子」。特に...
既婚者同士の恋愛である「W不倫」。最初は遊びのつもりだったのに、気づけばのめり込んでしまっていた……なんてことはよくあ...
現代の生活には欠かせないスマホ。個人情報が満載で、覗けばプライベートを端から端まで見ることができる……。だからこそ、い...
最終回を終えた「バチェラー3」への非難の嵐がやみません。この番組は、20人の女性の中から1人のお嫁さん候補を選ぶという...
おはようございます。本日もコメダ珈琲からお届けしています。
さて、私の執筆活動はコメダ珈琲ですることが非常に多...
「みゆき! ……あ、すみません、友人にすごく似てたので」
人違いのような空気で声をかけられて、そのままスムーズに...
“話も上手で見た目も素敵。さらに経済力もある”、そんな目立ついい男に惹かれてしまう女性は多いでしょう。でも、いざお付き...
日々、恋愛の相談を受けていると、「今までの彼氏がダメンズばかり」「浮気しない人と付き合いたい」など、男性選びに悩んでい...
20代の年下の男の子と仲良くなりたい!でも何を話したらいいのかわからない……。そう考えて悶々としているアラフォーやアラ...
モテたいと思う女性は、多くいます。若い頃は自分の魅力を測る材料として異性からの好意を集めたいと思う方も多いと思いますが...
33歳で58歳の男性と超年の差婚をしたA子さん。夫は小さいながらも会社の経営者、専業主婦として不自由なく暮らしていたA...
好きな人ができると「どうにかして成就させたい!」と思うのが乙女心。占いやジンクスを信じてしまったり、縁結び神社に行って...