40代はベルトコーデで差が出る! マンネリ化しない冬の着こなしアイデア

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2023-11-21 06:00
投稿日:2023-11-21 06:00

40代必見! ワンランク上のおしゃれを楽しむ冬のベルトコーデ

 続いては、40代女性のファッションを洗練させる冬のベルトコーデを見ていきましょう。

1. 着こなしが広がる「ワンピース×ビットベルト」

 冬のワンピースにビットベルトを取り入れたコーデです。

 ワンピースを一枚で着るのもいいのですが、ビットベルトでウエストマークをするだけで、アクセントがつけられます。

 1枚のワンピースでいろいろなシルエットを楽しめますね。

2. メリハリを楽しむ「オーバーサイズシャツ×プレーンベルト」

 パンツにオーバーサイズシャツを合わせるカジュアルな着こなしも、40代女子に人気ですよね!

 今年の冬は、オーバーサイズシャツを1枚でさらりと着こなすだけでなく、プレーンベルトでメリハリをつけて。

 ベルトの色は、ボトムスに合わせると全体がまとまります。

3. 昨年と差をつける「プルオーバーニット×細ベルト」

 暖かいプルオーバーニットに、細ベルトでウエストマークをするコーデです。

 おすすめは、冬らしい白のプルオーバーニットに黒の細ベルトを合わせたモノクロスタイル。

 いつもとは少し違った着こなしを楽しめます。ボトムスに柄物のロングスカート×スニーカーを合わせるのもいまっぽさが演出できます。

4. アクセ感覚でつけたい「ニットワンピ×チェーンベルト」

 少し大人っぽい雰囲気を楽しみたい日には、ニットワンピにチェーンベルトを合わせてみて。アクセ感覚で使えるベルトなので、プチプラなニットワンピでもぐっと高見えします。ゴールドのチェーンだとより大人っぽい印象に。

5. 上級者向け「ベロアパンツ×サッシュベルト」

 自由度の高いサッシュベルトは、思い切りおしゃれしたい日やおしゃれ上級者向けにおすすめのアイテム。

 個性的なベロアパンツにトップスをインして、高めのウエスト位置でサッシュベルトを巻いてみましょう。

 手持ち服でワンランク上のスタイルを楽しめます。

40代の冬はおしゃれなベルトコーデを思い切り楽しんで!

 ベルトの種類や合わせ方によって、いつものコーデに変化が出るので、たくさんのバリエーションができます。

 ぜひこの冬は、お気に入りのベルトを何本か手に入れて、さらに洗練された冬のコーデを楽しんでくださいね!

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


時短で秋メイク♡ “アースカラー”の抜け感アイで誰でも旬顔に
 秋は「アースカラー」が映える時期です。洋服のコーディネートでも、カーキやブラウンといった、落ち着いた色合いのものを着る...
男ウケを狙うなら?メイクのポイント5つ♡ 部分別テクニック
 女性にとってメイクはひとつの武器。意中の男性を落とすために、メイクに力を入れている人もいるでしょう。でも、自分の好みや...
材料費1200円でスワロフスキー手作りピアス 2021.9.11(土)
 マスク生活となり、口元よりアイメークに力を入れるようになりましたね。アクセサリー類もリモートワークを意識した「オンライ...
透明感メイクで“肌美人”に♡ 綺麗に仕上げる8つのポイント
 肌の透明感は生まれつきのものだと思っている人も多いようですが、実は、コツさえマスターすればメイクでも作れるんですよ♡ ...
失敗しない!美容室でのヘアスタイルの頼み方6つのポイント
 理想のヘアスタイルを目指して美容室に足を運んだのに、「思っていたスタイルにならなかった……」と、後悔した経験がある人も...
田中みな実アイメイクを目指すなら?美容家が選ぶアイテム3選
 雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」と憧れる女性は多いもの。すべてのパーツをま...
ハイヒールで足が痛い…原因&知っておきたい簡単対処法4選
 女性のファッションの必須アイテムでもある、「ハイヒール」。おしゃれにスタイルアップができる反面、「足が痛い……」と、苦...
縮毛矯正の知っておきたいデメリット6つ&よくある疑問を解決
 くせ毛や髪の広がりが気になる人にとって、縮毛矯正は強い味方! ボリュームを抑え、髪の毛をまっすぐにしてくれるため、朝の...
ツヤとテカリの違いって?ツヤ肌を作るコツ&テカリの対処法
「ツヤ」と「テカリ」は似ているようで全く別物。二つの違いを理解していないと、ツヤ肌を作っているつもりが残念なテカリ肌に仕...
頭皮ブラッシングで美髪に♡ 正しいやり方&ケア時の注意点
 毎日のヘアケアで欠かせない、ブラッシング。実は、髪の毛だけではなく、頭皮もしっかりブラッシングすることが健康な髪の成長...
9月は肌が老けるって本当? 原因&スキンケアの4つのポイント
 夏の暑さが落ち着いて、少しずつ過ごしやすい気候になっていく9月。しかし、9月は一年の中で最も肌が老ける時期だと言われて...
1年超のマスクライフでわかった! 美容家ポーチのスタメン3選
 相変わらず、いつ終わりがくるのかも見えないマスク生活で、ポーチの中身も以前とは様変わりしている人も多いのではないでしょ...
マスク下でこっそりできる♡ おすすめ若返りトレーニング4選
 長引くマスク生活……。鏡を見るたびに、なんとなく顔が老け込んできていませんか? 実は、ずっとマスクをしていると表情筋...
“ラテ系メイク”ってなに? 3つの魅力&綺麗に仕上げるコツ♡
 ナチュラルで上品な印象の「ラテ色」。ラテ色とはラテのような薄い茶色のことを言い、ファッションやメイクで注目されているカ...
背が低い女性必見! スタイルをよく見せる着こなし術5選♡
 背が低い女性にとって、大きな悩みのひとつである“着こなし”。足が短く見えてしまったり、子どもっぽくなってしまったりと、...
デートにおすすめ♡ 男ウケするロング&ショートの髪型6選
 待ちに待ったデートの日、どんな髪型にしたらいいか迷ってしまうことはありませんか? 髪型ひとつで女性の印象は大きく変わる...