更新日:2023-12-06 06:00
投稿日:2023-12-06 06:00
巻き方がわかったら…小顔に見えるマフラーの色・柄
小顔に見えるマフラーの巻き方を覚えたら、さらに色や柄も小顔に見えるようなものを選んで効果をアップさせましょう!
1. 小顔効果を狙うなら「明るい色」が◎
一般的に「収縮色」と言われる黒や紺などの色は引き締まって見えるのですが、マフラーの場合は逆。実はすぐ近くにある肌色の顔が大きく見えるのです。
小顔効果を狙うなら、マフラーには明るい色がおすすめ! 明るい色は「膨張色」なので、マフラーの近くにある顔が逆に小さく見えるのです。白やベージュなどが冬らしくおすすめです。
2. 小顔には寒色系より「暖色系」
実は、膨張色の中には、「暖色系の色」も含まれます。オレンジや黄色、赤など、温かみのある色をマフラーに選ぶと、小顔効果が狙えるでしょう。
反対に、緑や青、紫などの「寒色系の色」は収縮色になるため、要注意。マフラーには温かみのある色を選ぶといいと覚えておきましょう。
マフラーは明るい暖色系の色&巻き方で小顔効果を狙おう!
冬に欠かせないマフラーですが、巻き方や色の選び方を少し工夫するだけで、小顔効果が狙えるとわかりましたね!
そして、意外なことに黒や緑などの収縮色のマフラーは、顔を大きく見せることも判明しました。
今年の冬は、小顔効果であなたの魅力をよりアップしてくださいね。
ビューティー 新着一覧
女性らしい魅力を引き出すことができる「色気メイク」は、大人の女性にとって、理想的なメイクと言えるかもしれません。そこで...
雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」「あんな姿に生まれていたら、私の人生も違っ...
光沢のないマットメイクは、ナチュラルなのに大人っぽい雰囲気が漂うメイク。でも、「やってみたいけどなんだか難しそう……」...
今年も、ハロウィンの季節がやってきましたね♡ 今回は、ハロウィンパーティーに大活躍するハロウィンメイクのアイディアをご...
今年の夏、SNSでバズった“ファミマの靴下”。一部の店舗で、売り切れが続出しましたが、最近また見かけるようになりました...
ミストタイプの化粧水は、出先でも簡単に肌の水分補給ができる便利なアイテム。でも、使い方を間違えてしまうと乾燥の原因にな...
デートの際、気合いが入ってついメイクが濃くなってしまう人もいるでしょう。しかし、男性は盛りすぎメイクよりも、ナチュラル...
つけまつ毛をつけているようなパッチリした目元を叶えてくれる「マツエク」は、美容に敏感な女性たちの中ではすっかり定番のア...
「可愛い」というより「ワイルド」なイメージが強いゴリラ顔。“ゴリラ顔”と聞くだけでネガティブなイメージが先行してしまいま...
雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」「あんな姿に生まれていたら、私の人生も違っ...
雑誌の付録をチェックするのが、ひそかな楽しみになっている私です。発売直後の新アイテムが試せたり、美容家電が付録になって...
ベリーショートが似合う女性って、魅力的に見えて素敵ですよね。でも、ベリーショートは「男ウケが悪い」というのが、多くの女...
女性にとって、顔の産毛は厄介なもの。顔の産毛が濃くなると肌のトーンダウンにも影響してしまいますし、人から指摘されること...
女性にとって、メイクは個性を発揮する手段のひとつ。「今のメイクに飽きてきた」という人は、「地雷系メイク」にチャレンジし...
ファッション用語で頻繁に聞く「抜け感」というワード。わかっているようでわかっていない人も結構多いかもしれません。そして...
髪質改善や美容にも効果があると言われる「ヘッドスパ」。でも、気が向いた時にだけ通っているという人も多いようです。でも実...