生麺ゆでずに水洗い!? 即席わかめラーメン、基本ノンオイルver.が旨ウマ

およね 爆速レシピクリエイター
更新日:2023-12-18 06:00
投稿日:2023-12-18 06:00
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れる、まんぷく連載「およねの爆速!女ひとり麺」
 今回は中華生麵を使って、水洗い→レンチンで作る「即席わかめラーメン」をご紹介します。

生麺をいきなり水洗い!超画期的なゆでない生ラーメンレシピ

インスタントラーメンも好きだけど、生ラーメンは格別(写真:およね、以下同/無断転載禁止)
インスタントラーメンも好きだけど、生ラーメンは格別 (写真:およね、以下同/無断転載禁止)

「麺類の中で好きなものは?」と聞かれて何と答えますか?

 私としては絶対に「ラーメン」は外せないんですよね。

 ところが!

 じつはこの連載でラーメンを紹介したことが今までなく。

 なんでかっていうと、

 麺ゆでて(鍋で湯沸かして)
 湯切りして(ザル使って)

 もうこの時点で洗い物2つ! ひとり飯にはハードル高!

 という理由でラーメンを避けてきたわけです。

調理器具はどんぶりと電子レンジ

 でもですね。

 この鬼寒い冬。やっぱりラーメンであったまりたいわ。

 なんとかしてラーメンの面倒を省けないものか…。

 ということで、およね、やってしまいました。

「どんぶり」さえあればできちゃうレンチンラーメン。

 カップ麺より圧倒的にヘルシーで、3分でできるほぼ即席ラーメンなんです。

 ポイントは「麺を洗う」こと。

 では、作り方いきましょう!

生麺をゆでずに洗っちゃう!即席わかめもやしラーメン

【材料(女ひとり分)】

中華麺(生)…1袋
インスタントわかめスープ(お湯を注ぐタイプ)…2袋
もやし…60g
熱湯…300ml

(お好み)
ごま油…適量

【作り方】

※事前準備:ケトルでお湯を沸かしておく

1. 中華麺は袋から取り出し、水で洗って水気をきる。

※これぞ必殺「粉落とし」。これをやることで麺の周りについている粉が取れ、別ゆで不要に!

2. 耐熱どんぶりに中華麺、わかめスープの素、もやしを入れる。

3. 熱湯を注いでよく混ぜる。

4. ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分ほど加熱する。

※ここでは3分としましたが、袋に書いてある麺のゆで時間にプラス1分程度を目安に。

5. ラップを外し、お好みでごま油を回しかけて完成! 風味付けなので、もちろんナシでも。

もやしとわかめスープのラーメンなら罪悪感なし!

生らーめんの手間、全部省きました
生らーめんの手間、全部省きました

 缶詰のコーンをトッピングしても最高です!

 あれ、ラーメン、できてる???!

 わかめたっぷりで罪悪感ZERO。

 ゆでない分、麺の粉が残ってるのでちょっととろみが加わって、最後までアツアツうまぁで頬張れます。

 寒さに凍える日はこれで決まり。ぜひお試しください。

およね
記事一覧
爆速レシピクリエイター
奇想天外な調理法と笑える動画で注目されるレシピクリエイター。仕事と育児の両立に挫折した挙句、35歳で夫の失業を経験→どん底から這い上がるべく翻弄する2児の母でもある。SNSは開設半年で総フォロワー20万人超、レシピ本の出版決定!(2023年1月予定)

InstagramVoicyYouTubeTikTokX

関連キーワード

フード 新着一覧


覚王山フルーツ大福「弁才天」実食レポ! 2022.11.3(木)
 いま流行りのフルーツ大福。大行列で話題の覚王山フルーツ大福「弁才天」に行って参りました。  朝から並ばないと売り切れ...
ブームの「ノンアルワイン」ぶっちゃけ、本当においしいの?
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2022-11-02 06:00 フード
餃子の皮で再現! ロシア風餃子をアレンジした「ペリメニ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新宿の「papa’s dream」の五十嵐...
「じゃがいものシャキシャキ炒め」食感を楽しむエスニック風
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・八丁堀の「串粋」の吉田正則さんに、エスニッ...
「チキンステーキのカレーヨーグルトソース」日本人好みの味
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・八丁堀の「串粋」の吉田正則さんに、和テイス...
いいね6.6万!全農広報の舞茸ごはんに挑戦 2022.10.29(土)
 秋の味覚といえば、キノコ。1年365日、欠かすことなくキノコを食べているキノコラバーが、「まじ、おいしそう」と気になっ...
「ささみのきつね巻」油揚げと鶏肉をクルクル…お店な一品!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・八丁堀の「串粋」の吉田正則さんに、おしゃれ...
「豚とモヤシのレンジ蒸し」耐熱皿に材料をのせて…チン!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は沖縄・那覇の「大衆居酒屋みやらび」の神里正治さん...
【レンジで作るパッタイ風うどん】エスニック欲を満たしたい
 SNSは開設半年で総フォロワー20万人超、仕事と育児の両立に挫折した挙句、35歳で夫の失業を経験した爆速レシピクリエイ...
およね 2023-05-31 14:56 フード
「手羽大学」下準備15分、しっかり味の手羽中は意外と楽チン
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は沖縄・那覇の「大衆居酒屋みやらび」の神里正治さん...
1000円台で“シャンパーニュそっくり”の1本!ハロウィンに♡
 おいし~い実りの秋、到来ですね♪ キノコ、栗、サツマイモ、秋刀魚……。ココロと胃袋を満たすべく、思う存分、旬の食材を堪...
市野瀬瞳 2022-10-19 06:00 フード
「ナスと豚バラの八丁味噌炒め」調理の肝はナスの“揚げ”焼き
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は沖縄・那覇の「大衆居酒屋みやらび」の神里正治さん...
「そうめんチャンプルー」ベチャベチャにならないコツは2つ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は沖縄・那覇の「大衆居酒屋みやらび」の神里正治さん...
【Eggs 'n Things】極上のランチ体験 2022.10.15(日)
 ハワイの老舗パンケーキ店「Eggs 'n Things」。 友達とのティータイムやランチデートに満足度が高いメニューを...
「沖縄風バクダン」コーレーグースを一滴垂らすと沖縄の風
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は沖縄・那覇の「大衆居酒屋みやらび」の神里正治さん...
「柿とストラッキーノチーズの白和え風」フルーツはお好みで
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷のイタリアン「Petalo」の酒匂駿佑...