人生初のぎっくり腰なぜ発症? 40女の激痛を救った意外なコスメは…

コクハク編集部
更新日:2023-12-19 06:00
投稿日:2023-12-19 06:00
 齢46、人生初のぎっくり腰になりました。腰が砕け、身動きがまったく取れない状態に陥るって本当にあるんですね。
 デスクワークでの仕事過多→日頃のちょっとしたメンテナンス不足のツケがついに回ってきたよ…。

「ビリリッ!」突然電流が走る

 予兆がなかったわけではありません。1年ほど前から慢性的な腰の鈍痛を抱え、数日前にはお風呂掃除中に経験したことのない「ビリッ」と電気が走るような痛みに襲われ、周囲には「プチぎっくり腰になったよ~」と呑気に話しておりました。

 その翌日夜の入浴後、パジャマに着替え、リラックスしながらテレビを見ていると突然「ビリリッ」と電流が走って発症! 転がり込むように仰向けとなり、全く動けない状態に…。

1ミリも動けない

 少しでも向きを変えようものなら全身に痛みが走り、1ミリも動けない。大げさでもなんでもありません。

 スマホは3歩も歩けば手にできる机の上。目視できるのに触れないジレンマ。

 ガフゥ! グアァァァ、グェー!

 言葉にならないうめき声を繰り返し、1時間、いいえ、1時間半はそのまま裏返しのカエル状態です。その後、四つん這いの姿勢が取れるようになった合間に、這いつくばってスマホを取り、首から下げ、なだれ込むようにベッドイン。

 ガフゥ! グアァァァ、グェ~~~!

 時計の針は朝の5時。近所の整骨院が開くまで「ぎっくり腰 症状」「ぎっくり腰 治し方」「ぎっくり腰 原因」などと検索し続けます。

整体師の見立てはやっぱり「ぎっくり腰」

 野村萬斎さんになったつもりですり足を決め、傘を杖替わりにしながらたどり着いた整骨院での見立ては「ぎっくり腰(急性腰痛症)」。足にしびれがないことから、椎間板ヘルニアではないだろうとの初見でした。

 施術担当者いわく、何の前触れもなくぎっくり腰になるのは稀。体内にある「痛みの受け皿」が容量オーバーとなり、蓄積された疲労が噴火した状態との話です。

 思い当たる節は大アリです。1年ほど前から忙しさにかまけ、定期的に取り入れていたヨガを怠けるようになり、腰も肩もこわばった状態が続いていたからです。

 体が悲鳴を上げた…、日頃のメンテナンスの重要性を実感します。

発症したらあとの祭り

 といっても、発症したらあとの祭り。簡単な電気治療を受け、帰宅。とにかく安静といわれても、ずっと寝てるわけにもいかず、腰に負担がかからないようビビりながら日常生活を送ります。

 何をするのもつらい、動きが遅い、鈍い。「月+要」と書いて「腰」。腰を悪くするとすべてが支障をきたすんですね。

 取材先とのオンラインMTGはZOOMの外見補正機能のおかげで、ノーメイクでもなんとか見るに耐える(であろう)画面うつり。コロナ禍で普及したツール、ありがたや~です。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


2度の流産に苦しむ私に…同じ悩みを抱えた友人がくれた言葉
 みなさん、こんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。婚活や恋愛のコンサルをしている私自身が、結婚後に女...
9月開始の“マイナポイント”で確実に5000円をゲットする方法
 9月から始まるマイナポイント事業、6月に終わったキャッシュレス還元とどうちがうのでしょうか?実はキャッシュレス還元以上...
見ていいよ♪ ユーモアたっぷりにおどける“にゃんたま”少年
 ニャンタマニアのみなさんこんにちは。  きょうは、にゃんたまωを見せてください!のお願いに、コロリン♪と、おどけ...
夏のお悩みの定番!“切り花の長持ちの秘訣”で快適おうち生活
 暑いです。えぇ、毎日が灼熱地獄でございます。  これからの季節、全国のお花屋さんが毎日お客様からお伺いするであろ...
どれを選んだらいい? NYで人気のハーブティーフレーバー!
 西洋の漢方ともいわているハーブティー。リラックス効果があるのはもちろん、健康食品としても注目を集めていることをご存じで...
負けたことは一度もにゃい!男の戦いに挑む堂々“にゃんたま”
「オトコは黙ってにゃんたまωで語る」  きょうは、自信に満ち溢れ、堂々のカッコイイにゃんたまです。  好きな...
妊娠中の嫁を助けるどころか…姑の“口だけ番長”なエピソード
 世の中には、大きなことを言うだけ言って、いざとなったら、まったくあてにできない人も散見されますよね。義母がその部類だと...
おひとりさま女子に「理想的な部屋の広さ」はどれくらい?
 せっかくマンションを購入するなら、できるだけ広い部屋に住みたい! と誰もが思いますよね。でも部屋の掃除も気になるし、購...
白湯とお湯の違いって?女性に嬉しいメリット&簡単な作り方
「白湯は美容や健康に良い」と聞いたことがある女性は多いでしょう。でも、「お湯を飲むだけで何が変わるの?」と思ってしまう方...
コロナ禍にバイト先を失い…ママ活に走った男子大学生の事情
 コロナ禍でアルバイト先が休業し、バイトできなくなった。そんな大学生が大勢います。彼らのなかにはバイト気分でママ活を始め...
コロナ対策に成功した台湾の事情から学ぶこと…現地リポート
 皆さん、コロナ禍の中いかがお過ごしでしょうか? 世界でコロナによる感染者や死者が爆発的に増えている中、私が住んでいる台...
夢の中で夢を? ぐっすり眠る茶トラ“にゃんたま”をそっと…
 猫は一日の半分が睡眠時間です。晴れていても曇っていても……眠~い!  雨の日は特に深く長い眠りにつきます。きょう...
幸運は我が家へ~お邪魔な虫はお帰り下さい!ユーカリの効能
「あのぅ、お店まだやってますか~?」  太陽の暮れるのがすっかり長くなった、ある夏の日の夕暮れ。お花屋さんである我...
私って“枯れ女”かも…? 5つの特徴&脱出方法をチェック!
 あなたは自分の美意識や女子力に自信がありますか? 実は、最近「女性として終わっている……」と周りから思われてしまう、“...
猫島でのお宝ショット! 3つ並んだ兄弟“にゃんたま”は超豪華
 きょうは、瀬戸のにゃんたま三兄弟ωωω。  小さな猫の島で、こんなにも華やかで雅な光景が見れるとは!  長...
嫁は頭を抱える日々…やりたい放題でも開き直る姑たちの生態
 義母とお嫁さんの関係になると、いつの時代も、トラブルはつきものなのかもしれません。しかし問題が起き、完全に義母側に非が...