更新日:2024-02-22 06:00
投稿日:2024-02-22 06:00
3. 自分より下を見て安心したとき
自分より生活レベルが低い人やうまくいっていない人を見て、「私はまだまだいい方だ」と安心している自分がいる…。
こんなときも、心の小ささを自覚してしまいますよね。
でも、自分より劣っている人を見て安心するという心理は、誰にでもあるといわれています。
「社会的比較論」によると、人は周りの人との比較で自分の社会的な立ち位置を確認するもの。下を見てホッとするのは自然なことなんだとか。
4. 浮気や不倫で罪悪感を抱かなかったとき
罪悪感なく浮気や不倫をしてしまったときも、「私って人でなし?」と感じるでしょう。
夫や彼氏を裏切っていたり、相手の家庭を壊したりしているのに心が痛まないのは性格が悪すぎる!?
いいえ、そんなことはありません。浮気や不倫をし始めるきっかけは人それぞれ。色々な背景や夫婦関係があるので、罪悪感を持たない人がいるのもわかります。
誰にだって性格が悪い部分はある!
今回紹介した性格の悪さを自覚する瞬間を見て、「私は一1つも当てはまらないな」と感じたなら、あなたはキラキラピュア天使! ほとんどの人は1つくらいは「これわかるな〜!」と思ったはずです。
自分の性格の悪さを自覚すると、「私って最低な人間だ…」と自己嫌悪に陥ってしまうこともあるかもしれません。でも、聖人君子じゃやってられない日もありますし、誰の心にだって悪い部分は存在します。
「人間ってそんなもんよ」というスタンスで、気楽に捉えてくださいね。
ライフスタイル 新着一覧
保育園コンサルタントの小阪有花です。チャイルドカウンセラーのお仕事もさせてもらっている私のもとには、お子さんに関するさ...
梅雨は紫陽花の季節。小さな花をたくさん集めて丸く咲く紫陽花(あじさい)は、雨に濡れると美しく輝き、憂うつなはずの重い気...
ニャンタマニアのみなさまこんにちは!6月なのに暑い日が続きますね。
にゃんたまωって、温めちゃいけないそうなん...
今も昔も、「親」は自分の子どもと他の子どもの成長をつい比べてしまいがち。でも、結論を言うと、できるできないを比べても何...
私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。誰...
きょうも世界一かわいい下ネタ、にゃんたまωにロックオン。
おなかすいた~。ごはんのじか~ん!目の前をにゃんたま...
今も昔も「嫁 vs 姑」問題に悩む女性は多いです。義母とうまくいかないことで離婚に至った、という話も聞きますよね。でも...
初夏にかけて、お花屋さんの店頭にはさまざまな種類のラベンダーの鉢が並び始めます。小さく可愛らしい花を細い茎の先にたくさ...
保育園コンサルタントの小阪有花です。今回、私はお仕事で、中国・天津にあるセンディ幼稚園を視察してきました。そこで気にな...
妊娠・出産を終えてほっとしたのも束の間、そこから始まる育児期間。ママは「我が子のためなら自分は二の次」になってしまいが...
わんぱくでもいい、立派なにゃんたまに育ってほしい!
大好評のリクエストにお応えして、こにゃんたまωにロックオン...
最近、出張ホスト(レンタル彼氏)のニーズが高まっています。おひとりさま社会と言われ、恋人がいない独身女性が増えているの...
こんにちは、チャイルドカウンセラーの小阪有花です。今回は、私が保育園に勤めていた時に出会った、“暴言”を繰り返す5歳の...
私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。誰...
忙しいな忙しいな!日課のにゃんたまパトロール。
にゃんたまは、縄張りに自分の匂いを付けて回ります。
こ...
はじめまして。あなたを幸せに導く一番簡単で手軽な開運アイテム「花」を分かりやすく解説させていただきます、ワタクシ、開運...