更新日:2019-08-14 17:47
投稿日:2019-07-21 06:00
サイコパス…。それは、偏った行動や考えをもち、身近な人を追い詰めることもある存在です。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、サイコパス系の夫に苦しめられた女性の苦悩に迫ります。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、サイコパス系の夫に苦しめられた女性の苦悩に迫ります。
1:妻の生活に無関心すぎる夫…
「離婚した元夫は、50歳過ぎまで独身だったので、なにかあるとは思っていました。
でも、交際中はさほどおかしな点もなく、少し神経質なところが気になったくらい。
なので、プロポーズされて、そのまま結婚しました。
ところが、結婚してからというもの、家に生活費をいれず、自分は毎晩、外食。休みの日も私を置いて出かけ、私の生活にまったくの無関心どころか、興味も責任もないという感じで…。
結婚するときに専業主婦になるよう言われ、仕事を辞めていたのですが、何度、生活ができないと言っても『なぜ君の生活の面倒を僕がみなきゃならないの? 法律なんて人が決めたことで、僕は妻だというだけで他人の生活の面倒をみるなんて、おかしいと思うよ』の一点張り。
結局、2年の結婚生活の間、トータルでたったの10万円しか渡してもらえず、あとは私の独身時代の預金を切り崩して、食べ繋いでいました。
なにかトラブルが起きても知らん顔でしたし、私の体調が悪く寝込んでいても飲みに行って深夜まで帰ってこないなど、おかしな点はたくさんありました。
元夫は、サイコパスの診断を受けたわけではないですが、あそこまで他人に無関心で自分の理屈だけで行動できるなんて、絶対なんかおかしいと今でも思います。
そんな夫との結婚生活で私が身体を壊し、逃げ出すように離婚しました」(41歳女性)
◇ ◇ ◇
サイコパス系の男性は、自分がやりたくないことは屁理屈をこねてでも正当化する傾向に。
こんな男性との共同生活は、身体も心も壊されそうです。
ラブ 新着一覧
なかなか外出しづらい状況の時期は、恋活や婚活などの出会いの場も限られてしまいがち。苦肉の策でアプリを始める人も少なくあ...
男性から届く意味深LINE……。「これって、いったいどういう意味!?」と、一喜一憂していませんか? そんなLINEメッ...
特定の彼氏ができなかったり、付き合ってもすぐに別れて長続きしないと、目標にしている「結婚」まで辿り着けずにどんどん落ち...
女性からすると、小悪魔女性は「あざとい」と思われがち。しかし、男性はそんなあざとさを感じていても、心惹かれてしまうこと...
近ごろはブームもひと段落した感のある、アメリカ発の音声SNS「Clubhouse(クラブハウス)」。iPhone利用者...
大人の男女のお付き合いでは、「成長し合える関係」を理想とする人が増えてきます。実は、お互いに成長し合える関係でいること...
ギャップのある女性って素敵ですよね。ギャップに惹かれて恋に落ちる……というシチュエーションはもはや定番パターンです。で...
好きな人に、“わざとLINE”を誤送信したことはありますか? 多くの女性は「きっとバレてる」「逆効果だと思う」と、送信...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。離婚を切り出すのは女性からというイメージが強いかもしれませんが、家庭裁判所で...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.35〜女性編〜」では、コロナ禍でも浮気をやめなかった夫と離婚したものの、その浮気や離婚にまつ...
あなたは、自分より稼ぎの少ない男性との同棲を考えられますか? 昔ながらのイメージだと「男性は女性より稼いでいるもの」で...
せっかく大好きな男性とお付き合いできても、大切にされている実感がないと不安な気持ちになってしまいますよね。そこで今回は、...
いわゆるBLものでは、イケメン同士が恋愛することが多く、その様子を女性たちはうっとりと見つめている。そして実は、現実世...
彼氏ができれば、当然「関係を長続きさせたい」と思うもの。しかし、交際がスタートしてから、「こんな人だったんだ……」と気...
カレのことは好きだけど、今日はなんだか疲れているし、気分じゃない……。でもカレはやる気満々だし、どうしよう〜。そんな時...