更新日:2024-05-09 06:00
投稿日:2024-05-09 06:00
じゃあ、いつ見限ればいいの?
とはいえ、彼が結婚してくれなかった時の保険に婚活をするのは大賛成です。彼のことばかりで頭をいっぱいにしているよりも、他の男性とお話ししたほうが冷静にもなれるでしょう。それにもしかしたら彼以上にいい男が見つかるかもしれないのです。ただし、婚活していることは彼にはナイショにしておくのがマナーです。
では、待てどくらせど結婚しようとしてくれない優柔不断な彼は、いつ見限ったらいいのでしょうか。何年でも待てる人もいるので、それは人によって違います。大事なのは、「自分はどのくらいまでなら待てるのか」と自分なりに考え、期限を設けることです。
リミットを決めてしまうのも一つの方法
たとえば「今年いっぱい待っても何の進展もなかったらもう終わろう」などと日時を心に決めることで、見切りをつけやすくなります。期限を設けていることは彼には言わないほうがいいでしょう。むしろ反発されてしまうことが多いのです。
とはいえ、最近は新しいカップルの形として、結婚せず、週末同棲だけするようなスタイルも増えてきています。彼と一緒にいて幸せを感じるのなら、無理して結婚しようとしなくてもいいのではないでしょうか。
ラブ 新着一覧
うまくいっていた男性から突然別れを告げられた。大きな喧嘩もなく、急に嫌われるような原因もないのに、もう会えないと言われ...
カレのために、家事全般を全てやってしまったり、仕事のことでアドバイスしてしまったり……愛ゆえにやってしまうお節介がきっ...
秋になると、「恋愛がしたい」「彼氏がほしい」という気持ちが高まる人が多いのではないでしょうか。実は「秋に始まった恋は、...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。「私、実はバツついているんですよ~」と言われても、驚くことがなくなったこの時...
彼とのドライブデート! 普段あまりドライブをしないカップルの場合には新鮮な気持ちにもなれますし、付き合いたてのカップル...
バツイチ、もとい「離婚済み」の身だと、なんとなく恋愛に対して消極的になってしまう方も多いのではないでしょうか。本当は気...
誰もが憧れる、映画やドラマで描かれる「純愛」。「本当に純愛なんて存在するの?」と、半信半疑の人も多いでしょう。でも、そ...
コロナ禍のせいなのか、夏以降、ママ活をする男性が急増しています。しかも30代男性の参戦が増えている印象です。彼らはさま...
付き合うと面倒くさい男性ほど、交際前のLINEに兆候が出ているもの。気に入っている女性には、好感度が上がるように気合い...
夫と離婚をし、子どもを引き取りシングルマザーとなった女性は独身に戻ったとはいえ、子どもとの暮らしを考えると「なかなかす...
SNSやLINEなどでのやりとりが主流となる中、手紙のやりとりをしている人は少ないかもしれません。ましてや、好きな人に...
「結婚できるとは思っていなかった」「結婚願望がなかった」。そんな40歳オーバーの男女が結婚に至った経緯とは――。インタビ...
好きな人はできるけど、カレが恋愛対象として見てくれなかったり、あまり大切にしてくれなかったり……そんな苦い経験をしたこ...
年上男性には年を重ねてきたからこそのダンディさや大人の余裕など、さまざまな魅力がありますよね。お付き合いしたい気持ちは...