更新日:2024-07-07 06:00
投稿日:2024-07-07 06:00
3. 外部にネガティブ情報を絶対に漏らさない
プロ彼女として一番大切なのは、彼氏にとってネガティブになる情報を絶対に外部に漏らさないこと。
なぜなら、芸能人や有名人はイメージが仕事に直結してしまうからだそう。こちらの女性は、こともあろうか彼氏にLINEで浮気を告白されましたとか…。
もちろん悲しい気持ちはあったものの、その後の返信が神がかっています!
「いいよ、許してあげる。全部承知の上で付き合ってるんだから」と聖人のような返信をし、さらに「それより、こんな内容をLINEに入れないほうがいいよ! 私も消すから、すぐに消しておいて!」と送っています。
自分の気持ちよりも彼氏のパーソナルなイメージを大切にする姿勢にメロメロになる理由がわかった気がします!
そりゃ惚れるわ! プロ彼女のLINEはプロ意識で溢れていた!
今回は、プロ彼女のLINE術を見ていきましたが、どの内容も普通の感覚の女性には真似できないものばかりでしたね!
芸能人や有名人は仕事が特殊で、公にデートできないし、周りもライバルだらけ…。そんな中、恋人として選ばれるのには、それなりの努力と根性があるのだとわかりました。
努力の塊のプロ彼女には、ぜひ幸せになってほしいと思います!
(※LINEのやりとりの画像は、エピソードをもとに編集部で作成したものです。)
ラブ 新着一覧
夫と離婚をし、子どもを引き取りシングルマザーとなった女性は独身に戻ったとはいえ、子どもとの暮らしを考えると「なかなかす...
SNSやLINEなどでのやりとりが主流となる中、手紙のやりとりをしている人は少ないかもしれません。ましてや、好きな人に...
「結婚できるとは思っていなかった」「結婚願望がなかった」。そんな40歳オーバーの男女が結婚に至った経緯とは――。インタビ...
好きな人はできるけど、カレが恋愛対象として見てくれなかったり、あまり大切にしてくれなかったり……そんな苦い経験をしたこ...
年上男性には年を重ねてきたからこそのダンディさや大人の余裕など、さまざまな魅力がありますよね。お付き合いしたい気持ちは...
女性なら誰もが、好きな男性の「離れられない特別な存在」になりたいと願うもの。そこで今回は、男性が「離れられない!」と感...
いつもInstagramやブログの投稿を楽しく見させてもらってます!!
私は同棲し始めて8カ月目になる彼氏がい...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。恋人に選ぶならどんな人?と質問すると、即座に 「好みの顔っ!」と答える人がい...
女友達と話をしている時、意外にも不倫経験者がいることに驚いたことはありませんか? 実は、日本では既婚者の20%が不倫を...
元夫とは決定的な価値観の違いがあってうまくいかなかった。ならば今度は、その価値観が合致する人と付き合えば上手くいくんじ...
飛び抜けて美人なわけではないのに、なぜかモテる女性っていますよね。そんな女性は、感覚で男性の心を鷲掴みにする法則を身に...
男性の中には、本命彼女がいるのにそのことを隠してアプローチしてくる人がいます。そんな男性には、共通する特徴があるような...
密になることを避け気味になっていた最近の社会では、よりパーソナルなサービスを利用する人が増えたと感じています。たとえば...
LINEでの恋の駆け引きテクニックはいろいろありますが、意外にみんな使いこなせていないのが、スタンプテクニック。実は、...
新型コロナウイルスによって始まったテレワークにより、コロナ破局や同棲解消が増えている、という話が取りざたされています。...
「何歳からでも夫婦になるのは遅くない」とお伝えする本連載。インタビュアー・内埜(うちの)さくらが、40歳以上で結婚した男...