100円均一で美髪を手に入れよう! ツヤ髪つくる優秀アイテム

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2019-07-30 14:08
投稿日:2019-07-30 06:00
 髪の印象はとっても大切だから、肌と同じように丁寧にお手入れしていきたいところ。頭皮ケアとヘアケアを合わせて行えば完璧です♪ 100円均一で見つけた優秀アイテムを3点ご紹介します! 

100円均一の美髪をつくるアイテムは?

 美髪を手に入れるためには日々のケアがとても大切。頭皮ケアは健康な頭皮を保ち、顔のたるみ予防にも。自分に合ったトリートメントを見つけられたら美髪をキープしできるはず。100円均一のアイテムでワンランク上のツヤ髪をGETできるかも♪

100円均一の美髪アイテム1:頭皮オシタコ君

 会社に置いておいてこっそり頭皮ケアしています。タコさんの頭を持ち、頭皮に当ててやさしく押します。1分くらい押すだけで、頭と目がスッキリ!

 頭皮のコリをこまめにほぐすと気分転換にもなるし、リフトアップや肩こりにも良さそうです。会社や自宅のすぐ手が届くところに置いておき、毎日ほぐすのがおすすめです。

100円均一の美髪アイテム2:押して!炭酸リフレッシュ

 炭酸ヘッドスパがこれでできちゃいます! 500mlペットボトルの炭酸水の飲み口に付けてしっかり閉めます。栓を頭皮に押し当て炭酸水で頭皮を洗います。

 炭酸水のシュワシュワが、油汚れ・皮脂・角質を取り除きます。お風呂でスペシャルケアとしてたまに使っていますが、夏の暑い時期だと爽快感が倍増。頭皮のベタつきや匂いにも良さそうです。

100円均一の美髪アイテム3:エリップス

 人気のバリ島発のカプセル型、紫外線ケアもできる洗い流さないトリートメント「ellips(エリップス)」。数種類から選べて、自分に合ったトリートメントを探すことができます。

 カプセル型の洗い流さないトリートメントは使用する分だけ持っていけるので、旅行やプールなどの持ち歩きにとっても便利。モロッカンオイル配合でべたつきが気にならず、サラっとした使い心地です♪

まとめ

 100円均一で見つけたヘアケアアイテムはオフィスや旅先でも活躍するアイテムでした!

 頭皮ケアは髪だけでなく、たるみやコリにもいいのでどれか1つでも取り入れてみるのがおすすめです。美容室でのスペシャルケアもいいけれども、やはり毎日の習慣が大切。自分に合ったアイテムを日々の習慣に取り入れてみて♪

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

ビューティー 新着一覧


タイ・韓国・中国・台湾…来季ブーム“アジアンコスメ”の魅力
 みなさんは、今、人気急上昇中の「アジアンコスメ」をもう使っていますか? アジアンコスメの代表といえば、タイ、韓国、中国...
梅雨でも綺麗にまとまる♡ヘアスタイルのコツ&ヘアケア方法
 梅雨時期は髪の毛の広がりやパサつき、うねりなどで思うようにヘアスタイルがまとまらず、悩んでいる人も多いでしょう。そこで...
話題の「ZARA」で! “香り×彼の記憶に残るメイク”3パターン
 インパクトのあるデートをサプライズしにくい昨今は、ちょっとした工夫で男性の記憶に残る演出を試すのも、恋愛におけるおすす...
パサパサ髪の原因は紫外線!? おすすめUV対策&ヘアケア方法
 肌のUV対策はしっかりしていても、髪のUV対策をしていない人は多いですよね。でも実は、パサパサで傷んだ髪になる原因とし...
正しい湯シャンのやり方♡ メリット&デメリットや疑問を解説
 タモリさんや福山雅治さんなどの芸能人が行っていることでも話題の「湯シャン」。ナチュラル志向の人の間で、広がりを見せてい...
お泊まりでも可愛い“すっぴん風メイク”のやり方&カバーテク
  彼の家にお泊まりをする日、「どうしてもすっぴんを見られたくない!」と思う人は多いはず。そんな時は、バレずに可愛く見え...
キュートな魅力♡ “フレッシュタイプ”の顔の特徴&メイク方法
 クール系やエレガント系、フェミニン系など、顔型診断では女性の顔を8タイプに分類します。その中でも、顔立ちは幼い顔立ちで...
親近感&血色感がポイント♪ アラフォー世代の可愛げメイク術
 アラフォーになっても20代のメイクのままの人、シミやシワを隠しすぎて濃いメイクになっている人は、意外と多いのではないで...
大人可愛い“くびれヘア”♡ 長さ別巻き方&おすすめスタイル
 今、人気急上昇の大人可愛いヘアスタイルといえば「くびれヘア」ですよね♡ 首回りがすっきりと見えて小顔効果もあるので、顔...
マグネットつけまつ毛でぱっちり目に♡ 選び方&使い方のコツ
「マグネットつけまつ毛」って、ご存知ですか? その名の通り、つけまつ毛に磁石がついていて、自分のまつ毛を上下から挟んだり...
旬のシャーベットカラーが可愛い♡ 色別おすすめメイク方法
 毎日のメイクは、使う色で顔の印象が大きく変わりますよね。そこで、これからの季節に取り入れたい色合いが、「シャーベットカ...
ベリーショートが似合うか診断♡メリット&男性からの印象も
 女性から見るとベリーショートが似合う女性って、スタイリッシュでおしゃれに見えて本当に憧れてしまいますよね。でも、「男性...
猫っ毛の悩みを解消♡ 似合う髪型・アレンジ&ヘアケア方法
 髪質は人によってさまざま。直毛や剛毛、くせ毛など、それぞれに悩みを抱えていると思いますが、その中でも「ボリュームが出な...
マスクでもファンデがヨレない! 試したい裏技&神アイテム
 コロナで長引くマスク生活。女性たちのメイクの悩みは、尽きませんよね。特に多い悩みが、マスクによるファンデのヨレ。湿気や...
ニュアンスカラー服で大人シックに♪上手に着こなすポイント
 ファッションは、時代とともに変化しています。どんなに流行りのデザインでも、色使いやコーディネート次第で、時代遅れの印象...
“こなれ感”をプラスしてファッション上級者♡コーデのコツ8つ
 ファッション誌をチェックしていると、よく目にする「こなれ感」という用語。なんとなく聞いたことがあるけど、よく意味がわか...