性格か? 価値観か? 離婚しないための最適な相手の見つけ方

しめサバ子 マルチポテンシャライトライター
更新日:2019-08-11 06:00
投稿日:2019-08-11 06:00

 離婚理由としておなじみの「性格の不一致」「価値観の違い」

 これらは似ているようでいて実は全く異なるものです。「結婚相手に大事なのは中身だよね」と言いつつも、“中身って何?”ということがよくわかっていないケースは多々あります。

「中身」という言葉を紐解いていくと、大きくはこの「性格」と「価値観」に分類されるのですが、この2つのワードは似たようなニュアンスを持ちながらも、それぞれ相手との関係性の中で役割が違っているのです。

 この2つの違いを理解すれば、あなたにとって理想の結婚相手を選ぶ際の指針にもなると思いますので、その違いを解説したいと思います。

「性格」と「価値観」の違いとは?

 まずは「性格」と「価値観」とは何かについてご説明しましょう。

 2人の関係性において、性格と価値観が合うとはどういうことでしょうか?

 性格の一致  = 一緒の楽しい時間を過ごすことができるかどうか


 価値観の一致 = 一緒にいてお互いに不幸にならないかどうか

 性格の一致とは、例えば笑いのツボが近く同じタイミングで笑えたり、時間を共有した時に自然体でいられたり、日常のふとした瞬間にキュンとできたり。一致といっても同じ性格をしている必要はなく、性格の相性が良いことを一致ということができるでしょう。

 一方、価値観の一致とは、人生や考え方、金銭感覚といったものです。仮に一致していなくても、毎日を過ごすだけでは実はあまり問題ありません。しかし、長期的に「家族」という集団を運用していく時に、お互いのずれが生じ、対立が起こりやすくなったり、片方が相手に対して不満を持ちやすくなったりするのです。

 若い時の恋愛は、価値観が問題になることはあまりなく、なんとなくフィーリングが合えば楽しくいられるもの。でも、大人になって色々な制約が出てくると、価値観の部分も合っていないと一緒にいることが難しくなってきますよね?

結婚における価値観で重要なものは何?

 結婚生活を不幸にするさまざまな出来事を「問題」とし、それが起こった場合、その解決を図るためにはお互いの「価値観」の相性が良い必要があります。

 しかし、価値観の相性が合うかどうかは、なかなか判別がつきにくいですよね? そうした中で、まず見るべきポイントは何なのでしょうか?

 それは「互いの違いを受け入れることができるかどうか」です。

 価値観の中には、「自分と違う他者への許容度」という観点があります。許容度が高い人は、例えば自分と相手の考え方が違っていたとしても、何が違うのか、違う中でどうしたら互いにとって良い関わり方ができるのか、という視点で考えていくことができるんです。

 これは、「思いやり」とか「やさしさ」という性格的な要素ではなく、実は価値観として持っているかどうか、というものなんですよね。

 一方、許容度が低い人は「自分が正しい、相手が間違っている」というところから思考が離れないため、何を言われても自分は理不尽に攻撃されていると感じたり、相手のことを非難したりする傾向にあります。

 言い換えれば、「価値観の違いがあっても、お互いを尊重できる価値観」こそ、一番パートナーに求めるべき価値観なのです。

まとめ

「性格」と「価値観」の違い、お分かりいただけましたか?

 新しい異性との出会いがあった時に、性格と価値観という2つの軸を意識しながら相手を見ていると、今まで見えてなかったものもきっと見えてくるはず。

 好きになる理由を「フィーリング」の一言で片付けてしまっては、後になってさまざまな落とし穴にハマりがちになってしまいますよ。

しめサバ子
記事一覧
マルチポテンシャライトライター
主に恋愛・性に絡むネタを執筆。ライター業以外にも法務や税務、イベント企画、プログラミング、起業、ひいては寿司を握るなど、興味を持ったことに手当たり次第に挑む。休日はシメサバ作りをこよなく愛する。
X

ラブ 新着一覧


離れられない運命の相手 “ツインソウル”の特徴&見極め方♡
「この人は、切っても切れない運命の相手かも!?」なんて感じたことはありますか? そんな離れられない運命の相手は、「ツイン...
恋バナ調査隊 2020-06-19 06:00 ラブ
幸せに正解はある?離婚して見つけた「自分だけの幸せ」とは
 幸せな人生って、どんな人生でしょう? 仲の良い家庭を築くこと、仕事で成功を収めること、たくさんの人に見守られながら大往...
七味さや 2020-06-19 06:00 ラブ
好きかわからない…ケースごとの8つの原因&“好き度”診断
 しばらく前までは恋焦がれていた相手なのに、「本当に好きなのかわからない」と思ったり、長くお付き合いをしていた相手にドキ...
孔井嘉乃 2020-06-18 06:02 ラブ
コロナでも「浮気」や「不倫」を自粛できなかった人の言い分
 いよいよ全面解除も近い新型コロナウイルスの自粛要請。とはいえ、今後も当面は密を避け、ソーシャルディスタンスを保ちながら...
内藤みか 2020-06-18 06:10 ラブ
元旦那に興味津々…暴走する義母たちのKYすぎるドン引き発言
 空気を読まない姑がいると、場が凍りつく展開もしばしば起こるようです。言わなくていいことを、わざわざ口にする姑たち…。周...
並木まき 2020-06-17 06:00 ラブ
恋愛マウンティングする“マウ女子”の特徴&上手な対処法!
 何においても「自分が優位に立ちたい」と主張をする、“マウンティング女子”。男性にとっての張り合いが仕事なら、女性にとっ...
恋バナ調査隊 2020-06-17 06:00 ラブ
渡部はなぜ浮気を?美人妻と結婚しても男が不倫する理由3つ
 世間を震撼させたアンジャッシュ渡部建の不倫報道。白日の下にさらされた複数女性とのゲスな不倫内容に驚愕すると同時に、「な...
田中絵音 2020-06-16 06:00 ラブ
可愛い系女子と綺麗系女子ってどっちがモテる?特徴を検証!
 世の中の女性を大きく分けると、顔立ちやしぐさ、性格などから「可愛い系女子」と「綺麗系女子」の2パターンに振り分けられる...
恋バナ調査隊 2020-06-16 06:00 ラブ
長続きカップルの浮気防止策!彼に一途になってもらうには?
 大好きなカレと連絡があまり取れなくなった、自分のことを気にかけなくなってきた……。一見、安定している長続きしているカッ...
若林杏樹 2020-06-15 06:00 ラブ
夫婦円満のポイント5つ♡仲良し夫婦を保つためにできること
あなたの周りには「この夫婦、仲良しだなぁ……!」と思う仲良し夫婦はいらっしゃいますか? 今回は、仲良し夫婦に共通...
恋バナ調査隊 2020-06-15 06:00 ラブ
元彼と体だけの関係に陥りやすい女性の特徴&5つの男性心理
「別れたのに元彼との関係がやめられない」「切ったはずなのに、ズルズルと続いてしまう」、そんな関係が続く女性には共通する特...
恋バナ調査隊 2020-06-14 06:00 ラブ
実は軽くない!関西女性の性格や特徴&恋愛観や好相性の男性
 関西女性というと「なんだかノリがよくて軽そう」「大阪のオカンみたいな強烈キャラ?」、そんなイメージをお持ちの方も多いで...
女々しさにモヤッ!煮え切らない男の真意とメス力をおさらい
 メリさん、こんにちは! 気になっている人についての相談です。  正直、いままでアタックしてきた人たちは初対面から...
神崎メリ 2020-06-14 06:00 ラブ
なぜ? 超美人妻がいても浮気や不倫をしてしまう男の心理
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。お笑いコンビのアンジャッシュの渡部建さん(47)が美人女優・佐々木希さん(3...
山崎世美子 2020-06-13 06:00 ラブ
彼氏の浮気を疑ってしまうのが嫌…安心したい時の対処法7選
 大好きな彼の言動に、いちいち不安を感じてしまうという方は多いでしょう。「今、誰といるのかな?」「浮気をしているんじゃな...
恋バナ調査隊 2020-06-13 06:00 ラブ
え…どっちが本心なの? 二枚舌な義母の厄介すぎる語録3選
「うまくやっている」と思っていた義母との関係に、ふとしたことから暗雲が立ち込めることもあります。二枚舌な姑がいると、トラ...
並木まき 2020-06-13 06:00 ラブ