奥様に学ぶ!小泉進次郎さんのような素敵男子と結婚する方法

田中絵音 日本合コン協会会長
更新日:2019-08-15 17:45
投稿日:2019-08-13 06:00

 小泉進次郎さんと滝川クリステルさんが結婚&妊娠したという突然のニュースに、世間は大賑わいとなりましたね。「令和初のビッグカップル誕生」とも言われている華々しいお二人。

 とくに独身イケメン議員として女性からの人気を博してきた小泉進次郎さんの結婚報道に、「ショックを隠しきれない」「滝クリが羨ましい」という声もチラホラ。

 一体どうしたら、華麗なる一族の跡取りで地位も名誉もあるイケメンと結婚できるのでしょうか?

“華麗なるモテ男”をゲットした女性の共通点や秘訣

 そこで今回は、小泉進次郎さんのような“華麗なるモテ男”との結婚をゲットした女性たちに取材し、成功の共通点や秘訣をまとめました。

1. 字が達筆

 暑中見舞いや年賀状はもちろんのこと、何かあればすぐにお礼状を出すことは妻の大切な役目。そのため、字が綺麗であることは重要な条件になります。

 とある、先代から代々引き継がれる会社の御曹司(次期社長)と結婚した女性は、第一子妊娠中にペン字の講座に通って最終的に資格まで取得していましたよ。姑さんに何かチクリと忠告された時も、反省の弁を手紙に書いて出すと、うまくいくのだそうです。

2. お金の使い方にメリハリがある

 裕福な家系に嫁いだからといって、浪費しても良いというわけではありません。むしろお金持ちな人ほどお金の使い方をシビアに見ています! かといって、夫にひもじい生活をさせるようでもダメ。お義父さんや姑に何を言われるかわかりません。メリハリのあるお金の使い方が好まれます。

 例えるなら、料理の材料を用意する際に、お肉と塩は最高級のものを買うけれど、それ以外の食材は良い品をなるべくリーズナブルに買い揃えるといった感じです。ファッションも靴とバッグはハイブランドだけど、服はプチプラで良いものがあればMIXするような一点豪華主義が良し。全てにお金をかけるのではなく、コストを抑えられるところは質素にいく。こういった感覚を持ち続けることが大切なんだそうですよ。

3. 服装は女子アナ系ファッション

 彼らから求められる服装は、きれいめなワンピースや膝丈スカートに白いブラウスなど、女子アナ系ファッションです。女性らしさとちゃんとしてる感がある服装はTPOを選ばず、どこへ連れ立っても様になりますし、親ウケも抜群です。

4. 夫側の家のしきたりに従順

 彼の家に嫁いだら、まずはとにかくその家のしきたりに従うことは必須。我を出して主張するようだと、夫にも迷惑がかかる可能性もあります。

 誰もが名前を聞けば知っているという某不動産会社の長男と結婚した女性は、「お義父さんの言うことは絶対」だと言っていました。その家は「社員や取引先に見られたら“贅沢してる”と思われるから、親族は絶対にタクシーに乗ってはいけない」というルールがあって大変そう。でも、不満を言いながらどんな場面でもタクシーは使わずに頑張っていたので、さすがは長男の嫁! と思いましたね。

5. 結婚したらすぐに妊活に励む

 跡取り息子と結婚したら、まず何よりも最優先にやるべきことは妊活です。

 やはりどうしても後継者を期待されるので、プレッシャーは相当のものだと思いますが……。さらには男の子を産むために、生み分けに良いものがあればすぐに取り入れるなど、並々ならぬ努力をしていますから、脱帽です。

さらにワンランク上の男を目指すなら

 より高い水準で活躍する男性との結婚を願うのであれば、男性からも尊敬される人であることで選ばれる可能性がグンと高まります。そのためには、社会貢献やグローバルな活動に本気で取り組むことです。

 そういった活動をしているなかで、素敵な男性との出会いも増えていきますし、自身の活動が男性にも良い刺激となり、尊敬し合いながら高い水準での議論ができたりして、良きパートナーになっていくのでしょう。

 いかがでしたか? 実際に結婚を手にした奥様たちの実体験、是非取り入れてみてください。

 幸せな令和婚を目指して、ファイトー!

田中絵音
記事一覧
日本合コン協会会長
一般社団法人日本合コン協会会長、恋愛アドバイザー。2000回以上の合コンイベントに携わり、男女の恋愛心理に精通する。また一児の母であり、ママ向けイベントを行う「東京ママパーティー」の主宰も務める。著書に「こじらせ男子の取扱説明書(トリセツ)」
(双葉社)など。
ブログXInstagram

関連キーワード

ラブ 新着一覧


美人なのにモテない“非モテ美人”の特徴&脱出する方法5つ
 誰もが羨む“美人”を見ると、「きっとモテるんだろうな」と誰もが思うもの。しかし、美人なのになぜかモテない「非モテ美人」...
恋バナ調査隊 2020-11-12 06:00 ラブ
回りくどい男性は嫌い! 恋愛での“めんどくさい男”の対処法
「気があるの?ないの?どっち!?」とイライラしてしまう、回りくどい男性っていますよね。男らしくストレートに話せばいいのに...
恋バナ調査隊 2020-11-11 06:23 ラブ
40代半ばで婚活参戦、8人の男とお見合いしてわかったこと。
「何歳からでも夫婦になるのは遅くない」とお伝えする本連載。インタビュアー・内埜(うちの)さくらが、40歳以上で結婚した男...
内埜さくら 2020-11-17 09:38 ラブ
やっぱり脈なし?男性が“恋愛対象外”の女性に送るLINE4選
 気になる男性とLINEを交換したのはいいものの、その後のやりとりに脈が感じられないことってありますよね。実は、男性は「...
恋バナ調査隊 2020-11-10 06:00 ラブ
好きなタイプを聞かれた…男性をソノ気にさせるベスト返答!
 男性から聞かれて困るのが「好きなタイプは?」という質問。皆さんはどう答えていますか? 女子トークではなんでも言えちゃう...
若林杏樹 2020-11-09 06:00 ラブ
年下男性の落とし方♡ 好かれる女性の特徴&アプローチ方法
 年下男性を好きになった時、女性は「年上だから……」と引け目を感じてしまいがち。なかなか自信が持てず、アプローチすること...
恋バナ調査隊 2020-11-09 06:00 ラブ
彼氏と長続きする女性のLINE♡ 真似したい共通点8つ
 カップルの連絡ツールとして、多くの人がLINEを使っていますよね。でも、LINEは顔が見えない分、気をつけないと誤解を...
恋バナ調査隊 2020-11-08 06:00 ラブ
恋人じゃダメ? “都合のいい女”から昇格できない女性の叫び
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2020-11-07 06:06 ラブ
「鬼滅の刃」に学ぶ 男を虜にする“プラスのギャップ”活用術
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。空前の大ヒットアニメ「鬼滅の刃」。そのキャラクターの人気投票が先日発表されま...
山崎世美子 2020-11-07 06:00 ラブ
「彼女は怖い…」割り切った関係を静かに終えたい男性の告白
 前回の「恋人じゃダメ? “都合のいい女”から昇格できない女性の叫び」では、セフレの関係から脱却したいのに、相手の男性か...
並木まき 2020-11-07 06:05 ラブ
つらい時こそ成長できる…“離婚のどん底”で見えてきたもの
 離婚から少し時間が経ったからこそ、自分の新たな側面も見えてくるようになりました。離婚という人生の一大事によって、人はど...
七味さや 2020-11-06 06:00 ラブ
マンネリを解消するにはどうすればいい?5つの原因&解消法
 付き合いが長くなってくると、多くのカップルが「マンネリ」という壁にぶち当たるでしょう。そして、これを乗り越えられずに別...
恋バナ調査隊 2020-11-06 06:00 ラブ
一緒にいると錯覚…ZOOMでイケメンを撮影した写真集がリアル
 世界にもあまり例がないであろう、珍しいイケメン写真集が発売になりました。これは、4人の俳優をZOOMを介して撮影したも...
内藤みか 2020-11-05 06:00 ラブ
LINEで好感度アップ♡ モテる女子が知っている“9つの法則”
 連絡ツールとして便利なLINEですが、男女間のLINEでは既読スルーや未読スルー、返信内容や送る頻度など、悩みがたくさ...
恋バナ調査隊 2020-11-05 06:00 ラブ
片思いが辛い…楽しいはずの恋が辛くなる原因&対処方法
 たとえ片思いであっても、好きな人がいるというのは幸せなこと。ワクワクして景色が違って見えたり、意識的におしゃれをしたり...
恋バナ調査隊 2020-11-04 06:00 ラブ
“重い女”と思われるかも…男性が嫌がるLINEの特徴7つ
 コミュニケーションツールとしてとても便利なLINEですが、知らず知らずのうちに、男性から「重い女」と思われているかもし...
恋バナ調査隊 2020-11-06 11:44 ラブ