少しでも小顔に 面長解消を叶えるメイクとヘアのポイント8つ

七海 ライター
更新日:2019-08-15 06:00
投稿日:2019-08-15 06:00

リップはオーバーライン気味に塗る

 口紅を引くとき、唇があるところにだけ色を載せる、という人が多いかもしれません。ですが、ほんの少し口角からはみ出るくらいにオーバーラインで引くことによって、横の印象を強調。

 また、上にも少しはみ出るくらいに塗れば鼻と唇の距地が縮まって見えます。ただし、やりすぎると野性的になりすぎるので、あくまでも自然なオーバーラインを意識しましょう。

アクセサリーやヘアスタイルでも面長を解消!

 メイクではありませんが、アクセサリーでさらに面長の印象をぼかすことができます。

イヤリングは横幅のあるもの

 イヤリングやピアスを選ぶ際、面長の人は横幅のある大振りなものを選ぶと横幅を足すことができます。逆に、細長いものをつけると縦の印象を助長してしまうので、面長をカバーしたいのであれば避けるか小ぶりのものにした方がベターです。

 ちなみに丸顔の人は逆に縦に細長いもの、エラが張っているのがコンプレックスならフープ型やスタッド型(耳に固定して動きのないタイプ)を選ぶといいでしょう。

ヘアスタイルはひし形を意識する

 美容院でカットを頼むとき、「面長に見えないように切ってください」「少しでも小顔に見えるようなヘアスタイルにしてください」と注文して、美容師さんを苦笑いさせた経験があるのは私だけではないはず……。

 前髪は重めに作り、くびれ巻きやパーマなどでできるだけ横にボリュームを出すようなヘアスタイルにすると面長をカバーできます。スタイリングする際は、ひし形を意識してみましょう。フェイスラインで切ると面長が強調されます。ミディアムヘアにする際は、ふんわりとした形にしないと面長感が全面に出てしまうので要注意です。

まとめ

「男っぽい印象になるから、面長のフェイスラインがコンプレックス」「可愛く見られたいのに、クールな印象になってしまうのが悩み」

 もちろん、面長にもメリットはあります。おとなっぽいメイクが似合いますし、綺麗めを目指すなら丸顔よりも面長の人の方が向いていると言えるでしょう。

 けれど、少しでも「顔を短く、小顔に見せたい!」「可愛い印象になりたい!」と思うのが正直なところ。メイクで骨格を操作することは可能です。自分の顔をキャンパスだと思って、丁寧にメイクすれば自分がなりたい印象に変えることだってできるんです。

 ぜひ、いつものメイクにプラスしてみてはいかがでしょう。

七海
記事一覧
ライター
95年、雪国生まれ。元バニーガール広報兼ライター。大学3年の時にブログを始める。婚活と読書がルーティン。卒論は綿矢りさ。好きなタイプは高学歴童貞。13のマッチングアプリを駆使し、1年半で会った男性は100人を超える。

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


台風による体調不良、気象病かも!?【専門家監修】すぐに試せる対処法
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
時間1分ください!唇ぷっくり血色リップは「6V」チョイ塗りから3工程
 リップメイクは、唇に色がついて「血色感」さえあればいい、と思っていませんか? それで十分といえば十分でもありますが、短...
お疲れ頭皮&髪にオレンジシャンプーがグッジョブ 時短美容家が惚れた2品
「オレンジシャンプー」って、聞いたことはありますか?  文字どおり柑橘の「オレンジ」にまつわる成分を使っていて、洗い心...
Amazonで酷評の✩1.9「毛穴ステルス隔離棒」で40女の肌に奇跡が…!
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
薄い・強すぎ・不揃い!20代が見たアラフォーの「残念な眉毛3選」
 いよいよ秋ですね〜。この時期、アラフォー世代の眉毛メイクには注意が必要です。  というのも年齢を重ねるごとにメイ...
40代女が眉毛パーマ初体験!細くなった眉毛をどうにかした話
 以前、眉毛迷子を解決するべく流行りのアイブロウアイテムに刷新した話を書きました。  購入したアイテムのおかげで、...
春じゃないのに鼻ぐじゅ…「秋の花粉症」におすすめの対策【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
美容の達人いわく「牛乳の一滴は血の一滴!」真似っこするかはあなた次第
 女性なら、いつでも綺麗でいたいですよね。「美は1日にしてならず」というように、本当に美を追求している人の中には、24時...
【ダイソー】メイクブラシクリーナーが優秀な件!ぬるま湯が濁ってきた…
 メイクする人の必需品、メイクブラシクリーナーはどんなものを使っていますか? ネットで検索してみると、安いもので1000...
若い頃の自分を褒めてあげよ!40代女がやってよかったと思う美容法4つ
 美は1日にしてならず。スキンケアやボディメイクなどの美容は、やったその場で効果を感じられるのではなく、毎日の蓄積により...
栗5粒で白米一膳!? 高カロリー注意、太りやすい秋の味覚とおデブ回避術
 おいしい、そして危険な季節がやってきてしまいました……。秋といえば、ほくほくもっちり、ジューシーなおいしい食べ物がたく...
顔より目立つ!? 手の老化防止法3つ、しわしわおばあちゃんにはまだ早い
 40代女性で、顔に対してのアンチエイジングはしっかりしていても、手のケアを怠っている人は多いはず。でも実は手は人の目に...
朝起きたら髪の毛ボンバー!「ヘンテコ分け目&ガンコな寝癖」の直し方
 朝起きたら、髪の毛の分け目がおかしいうえに寝癖でグシャグシャ。そんなときに簡単&時短でできる、分け目と寝癖の直し方を紹...
UNIQLOよりお高めだけど?「ココピタ」で“靴下ズレ不快”は解消なるか
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
漢方薬の副作用!? 体調崩し気味で心配…飲み続ける目安は【薬剤師監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
身に着けたらワクワクする? 40代で捨ててよかった服と手放す判断基準
 クローゼットにはたくさんの洋服があるのに、なぜか着る服がなくて困っている人は多いですよね……。  着ない服は捨てれば...