「結婚を後悔した人」は意外と多い! 女性は性格の不一致が原因、男性は?

コクハク編集部
更新日:2025-03-06 06:00
投稿日:2025-03-06 06:00

妻と夫の言い分「感覚の違いにモヤる」「気分が悪くなる」

 アンケート内の「後悔した理由」を具体的に見ていくと…

 女性は「自分は神経質で相手はお気楽な性格なので、日常のちょっとしたことでも感覚が違いモヤモヤすることが多かった」「育った環境や家族に関する考え方が大きく違うことが分かりました。長く一緒に生活するのは難しいと思った」などの価値観的な部分が大きいように思えます。

 そして、男性からは以下のようなコメントが。

「お金の使い方や考え方があまりにも違い過ぎて、もはや気分が悪くなるレベル。妻は専業主婦なので、稼がずに主に使う側という立場。買い物の仕方ひとつ取っても、無駄が多い」「独身時代だと自由きままに出かけられたけど、結婚してからは妻に聞いてからでないと自由に行動できない」

 うーん、結婚とは共同生活なのでは…と思ってしまいますが、きっとご家庭の事情があるんでしょうね! ですが、価値観のズレや束縛するか否かというのは程度の差はあれど、どのカップルでも抱えている問題のような気もします。

 では、実際に結婚生活が上手く行っているカップルはどんな対策をしているのでしょうか。身近な既婚者の女性に聞いてみました。

干渉しすぎない夫婦はうまく行く?

「夫との財布は完全に別にしています。彼がどれぐらいのお給料をもらっていて、何に使っているのか、どれぐらいの貯金額があるのかも知りません。『貯金が全くない』と聞いた時には驚きましたが、毎月の生活費や家賃、子供の教育費などはしっかり入れてくれてるので、まあいっか…って感じです」(43歳・結婚10年目)

「もともと性格が真逆なんです。私は下北系サブカル育ちで夫はB'zやミスチルが好きな王道派。私は自由業で相手はお堅い企業勤め。お互いのフィールドには踏み込まず、好きなことをやってます。夫は出張が多くてワンオペ育児になることも多いのですが、その場合は代わりに私の自由時間を必ず作ってもらう約束をしています」(44歳・結婚8年目)

「うちも財布は別。私も彼も自営業で働いているため家賃や生活費は完全に折半してしています。恋愛感情で繋がっているというより、生活のパートナーという感覚に近いです。
 
 一度、彼のカバンから風俗のカードを発見した際はブチ切れましたが(笑)、喧嘩したのはその時ぐらいかもしれません。相手を自分がコントロールしようとしても無駄だと思いながら暮らしています」(40歳・結婚5年目)

 今回リサーチした3人はちょっと極端な例かもしれませんが…相手に過剰に期待しすぎず、自立していられるというスタンスが共通していました。

結婚前の確認を忘れずに!

 株式会社アイベックが実施したアンケートの最後には、回答者からのアドバイスも。「後悔しないために結婚前に確認しておくべきこと」として以下を紹介しています。

●結婚後の具体的な話をする
●お互いの両親に会って相性を確認する
●金銭感覚・借金の有無を確認する
●メンタルが安定しているか確認する

 誰しも、どうしても譲れない点はあるもの。愛している人でも一緒に生活する上で欠かせないことは、事前に話し合っておくことが大切なのでしょう。

【調査概要】
調査方法:インターネットアンケート
調査対象:既婚男性・既婚女性
アンケート母数:男性100名・女性100名(合計200名)
実施日:2025年1月10日
調査実施主体:ハッピーメール
調査会社:株式会社アイベック

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ラブ 新着一覧


別れ方で相手の本質がわかる!クリスマス前にフラれる理由は
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。もうすぐクリスマスがやってきます。恋人がいる人は楽しいことをイメージしてワク...
山崎世美子 2020-11-14 06:23 ラブ
彼氏の“わがまま”をひどくする!?してはいけない3つの行動
 わがままな彼氏と付き合うと、毎日本当に疲れますよね……。「甘やかされて育ってきただろうからどうしようもない」なんて、諦...
恋バナ調査隊 2020-11-13 06:00 ラブ
幸せだった頃の思い出が辛い…「失恋の特効薬」ってあるの?
 幸せな時間っていつまでも続くような気がしてしまいますよね。失ってしまえば、なんてことなかった日常って本当に尊いものだっ...
七味さや 2020-11-13 06:00 ラブ
初心者は気をつけて!マッチングアプリに潜む“3つのワナ”
 長引くウィズコロナ生活により、出会いのシーンも大きく変わり始めています。そんななか、活発なのはマッチングアプリ。自宅に...
内藤みか 2020-11-12 06:00 ラブ
美人なのにモテない“非モテ美人”の特徴&脱出する方法5つ
 誰もが羨む“美人”を見ると、「きっとモテるんだろうな」と誰もが思うもの。しかし、美人なのになぜかモテない「非モテ美人」...
恋バナ調査隊 2020-11-12 06:00 ラブ
回りくどい男性は嫌い! 恋愛での“めんどくさい男”の対処法
「気があるの?ないの?どっち!?」とイライラしてしまう、回りくどい男性っていますよね。男らしくストレートに話せばいいのに...
恋バナ調査隊 2020-11-11 06:23 ラブ
40代半ばで婚活参戦、8人の男とお見合いしてわかったこと。
「何歳からでも夫婦になるのは遅くない」とお伝えする本連載。インタビュアー・内埜(うちの)さくらが、40歳以上で結婚した男...
内埜さくら 2020-11-17 09:38 ラブ
やっぱり脈なし?男性が“恋愛対象外”の女性に送るLINE4選
 気になる男性とLINEを交換したのはいいものの、その後のやりとりに脈が感じられないことってありますよね。実は、男性は「...
恋バナ調査隊 2020-11-10 06:00 ラブ
好きなタイプを聞かれた…男性をソノ気にさせるベスト返答!
 男性から聞かれて困るのが「好きなタイプは?」という質問。皆さんはどう答えていますか? 女子トークではなんでも言えちゃう...
若林杏樹 2020-11-09 06:00 ラブ
年下男性の落とし方♡ 好かれる女性の特徴&アプローチ方法
 年下男性を好きになった時、女性は「年上だから……」と引け目を感じてしまいがち。なかなか自信が持てず、アプローチすること...
恋バナ調査隊 2020-11-09 06:00 ラブ
彼氏と長続きする女性のLINE♡ 真似したい共通点8つ
 カップルの連絡ツールとして、多くの人がLINEを使っていますよね。でも、LINEは顔が見えない分、気をつけないと誤解を...
恋バナ調査隊 2020-11-08 06:00 ラブ
恋人じゃダメ? “都合のいい女”から昇格できない女性の叫び
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2020-11-07 06:06 ラブ
「鬼滅の刃」に学ぶ 男を虜にする“プラスのギャップ”活用術
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。空前の大ヒットアニメ「鬼滅の刃」。そのキャラクターの人気投票が先日発表されま...
山崎世美子 2020-11-07 06:00 ラブ
「彼女は怖い…」割り切った関係を静かに終えたい男性の告白
 前回の「恋人じゃダメ? “都合のいい女”から昇格できない女性の叫び」では、セフレの関係から脱却したいのに、相手の男性か...
並木まき 2020-11-07 06:05 ラブ
つらい時こそ成長できる…“離婚のどん底”で見えてきたもの
 離婚から少し時間が経ったからこそ、自分の新たな側面も見えてくるようになりました。離婚という人生の一大事によって、人はど...
七味さや 2020-11-06 06:00 ラブ
マンネリを解消するにはどうすればいい?5つの原因&解消法
 付き合いが長くなってくると、多くのカップルが「マンネリ」という壁にぶち当たるでしょう。そして、これを乗り越えられずに別...
恋バナ調査隊 2020-11-06 06:00 ラブ