加齢で増えがちな「ほくろ」はシミと何が違う?【美容外科医が解説】電気メスで削ると? 保険適用の条件は?

増田えりか 医師(形成外科・美容外科・美容皮膚科)
更新日:2025-03-17 06:00
投稿日:2025-03-17 06:00

ほくろの進行と治療方法

 続いて、ほくろの進行と治療方法について段階別にお話しします。

 ほくろは2mm程の大きさまでは薄く、平らな形状をしています(①)。続いて3~4mmと大きくなるごとに濃く、盛り上がりも出てきて存在感を増してきます(②)。そして、5mmほどの大きさになるとチャームポイントと捉えられるくらい、お顔の特徴になります(③)。①→②→③と進行するごとに表面の盛り上がりと同様、皮膚の下でもメラノサイトの増殖が進み、真皮深くまでのほくろとなります。

 ほくろは大きくなると表面の治療だけでは消えず、深くまで削り取る必要があると心得ておきましょう。

 一度できてしまったほくろが大きくなるかどうかは、できる原因と同じく、遺伝や紫外線、ホルモンの影響のほかに、摩擦などの刺激が大きく関係しているとされています。あまり触らないようにしましょう。

 なかでも注意が必要なのは、短期間で急激に大きくなるほくろ。細胞増殖が急激に進んでいる“ひとつの証し”であり、悪性黒色腫(皮膚癌)の可能もあります。形がまんまるではなくいびつ、色がまだら、痛みや痒みなどがある場合は、皮膚科を受診して悪性を除外しましょう。

進行・段階別の治療法

 治療ですが、①の段階ではシミに使用するレーザーの治療で薄くなります。ですが、レーザーがメラニン細胞を刺激して逆に濃くなる可能性や再発する可能性もあるため、経過をしっかり記録してくれるクリニックでの治療が望ましいでしょう。費用の目安は2,000~10,000円(自費診療)。

 ②では、皮膚のやや深くまでメラノサイトの増殖が進んでいるため、炭酸ガスレーザーや電気メス等で削る作業が必要です。削った後はすり鉢型に凹むため、キズパワーパッド®などのハイドロコロイド製剤での治療が10日間ほど必要になります。上記画像【B】の3つのほくろは電気メスで治療し、3カ月後、薄くなっています。費用の目安は5,000~10,000円(自費診療)。

 ③の段階になると、真皮深くまでメラノサイトの増殖が進んでいます。削る治療では、再発したり、凹みとなって治ってしまう可能性が高いため、メスで真皮全層を切除し縫合して皮膚を閉じる治療となります。費用の目安は約8,000円(保険診療・3割負担)。

 そして、ほくろが悪性黒色腫(癌の一種)のリスクがある場合や、凸状態で衣服の着脱時などに引っかかって傷ができる可能性がある、あるいは、日常生活に支障をきたす大きさや場所にあるなどと医師が治療の必要性を判断した場合は保険適応となります。

 ③の場合は、ほくろそのものの切除と、病理検査によって悪性のできものである可能性の除外ができるので、形成外科を受診しましょう。

足裏に黒色の斑点が出てきたら要注意

 ほくろのお悩みは、幅広い年齢層に見られ、特に50代以上では、急に大きくなってきたり、悪性のできものとして現れることもあります。

 足の裏にほくろのような黒色の斑点が出現し、急に大きくなる場合は悪性黒色腫の可能性が高いといえるでしょう。皮膚科を受診して、ダーモスコピー(皮膚拡大鏡)による診察を受けましょう。①、②の治療は自費診療のクリニックで、③の治療は保険診療のクリニックで受けられます。

 お悩みの方は、まずはお近くのクリニックで医師の診察を受け、しみや悪性のできものの除外をし、ほくろの正しい診断を受けることは“最重要”だといっても過言ではありません。

  ◇  ◇  ◇

 美容医療にまつわる知りたいこと、聞きたいことなどありましたら、執筆者は「増田えりか」を選択し、必須項目を明記の上、メッセージをお送りください。

美容医療・美容整形の質問&お悩みはこちら

 記事内にて取り上げる際は個人情報が分からないようにいたします。なお、掲載にあたり事前の連絡はいたしませんので、あらかじめご了承ください。

「イートップクリニック」院長/増田えりか

 2013年日本大学医学部卒業後、東京臨海病院、昭和大学病院、千葉こども病院などの形成外科で経験を積む。湘南美容クリニック高田馬場院長を経て、2021年に赤坂見附にイートップクリニックを開設。目周りの手術では業界トップクラスの症例数。『360度美人』を目指して! 美容医療だけではなく、広くお悩み解決に携われるよう、婦人科専門医による婦人科外来、泌尿器科専門医による男性美容外来、美容師とのコラボレーションで頭皮・髪質治療も展開中。

増田えりか
記事一覧
医師(形成外科・美容外科・美容皮膚科)
「イートップクリニック」院長。2013年日本大学医学部卒業後、東京臨海病院、昭和大学病院、千葉こども病院などの形成外科で経験を積む。湘南美容クリニック高田馬場院長を経て、2021年に赤坂見附にイートップクリニックを開設。目周りの手術では業界トップクラスの症例数。『360度美人』を目指して! 美容医療だけではなく、広くお悩み解決に携われるよう、婦人科専門医による婦人科外来、泌尿器科専門医による男性美容外来、美容師とのコラボレーションで頭皮・髪質治療も展開中。

病院HPYouTubeInstagram

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


一手間で変わる!夏でもファンデが崩れない5つの方法&裏技
 夏になるとファンデーションが崩れやすく、メイク直しにも時間がかかって困る……とお悩みの女性は多いでしょう。でも、実はそ...
公開ダイエット半月! 体重からみる振り返りと次の目標は?
 もうすぐ夏本番ですね。多くの女性は、薄着になるこの季節に「痩せたい」と思うはず。私はというと、見て見ぬ振りを続けた結果...
プチプラなのに優秀! 夏にお勧めな「毛穴ケア」アイテム3選
 鏡を見ては「ハァ…」とため息が出てしまったことはありませんか? 毛穴の開きがどうしても気になる季節。毛穴のないキメの細...
脱毛も色々だけど…自己処理とサヨナラしたいなら医療脱毛を
 プチ整形、アンチエイジング……気になるけれど、敷居が高くてよくわからない、そんなお悩みを抱えている方も多いのでは? コ...
166センチで体重40キロ台を20年以上キープ! その裏ワザ4つ
 夏になって肌を露出する機会が増えました。女性にとって、体のラインが出る薄着の季節は悩みどころの一つ。そこで、「身長16...
恋愛ホルモンで綺麗に! “つもりダイエット”で痩せる方法
「恋をすると痩せて綺麗になる」――。昔から耳にする言葉ですよね。でも、実はこれ、ジンクスでもなんでもなく、科学的にも証明...
注目サプリ類の本当のところは…? 美容家目線のレビュー3つ
 世間に星の数ほどあるサプリメントは、試してみたくても「実際のところ、どうなの?」が気になって、二の足を踏んでしまう人も...
毛穴悩みには自宅ピーリングを♪美肌を作るポイントや注意点
 毛穴悩み・ニキビ跡などの悩みを改善させると人気の「ピーリング」。でも、「肌に刺激が強そう」と、使用をためらっている方も...
公開ダイエット1週目…どれだけ痩せた? 体の変化も解説!
 多くの恋愛コラムを執筆していると、ふと「こんな私が恋愛コラムを書いていいの?」と思う時があります。多くの恋愛経験を積ん...
美肌は清潔が大事…ダイソー100均グッズがズボラ女子を救う
 100円均一をうまく活用して、メイクツールを清潔に保ちましょう。汚れたスポンジやブラシを使い続けていると、雑菌が肌荒れ...
色黒さんが色白になるには? 透明肌を目指すスキンケアのコツ
 透き通るような「色白」の女性って憧れてしまいますよね。でも、中には「もともと色黒だし、美白なんて無理……」なんて、諦め...
夏冷え警戒! 身体を温めるおすすめビューティードリンク3選
 夏の暑い日はアイスコーヒーや炭酸飲料など、冷たいドリンクを飲みたくなりますよね。でも内臓が冷えてしまう冷たいドリンクの...
香水をつけると恋が動く!男性が好きな香り&上手なつけ方♡
 男性からふわりと香水の良い香りがした時、ちょっといいな♪って思ったことがある女性は多いはず。実は、男性も同じ。良い香り...
体重を全公開! 忙しい主婦はダイエットに成功できるのか?
 私は現在25歳で、2人の年子兄弟がいます。女性の皆さん、女って本当に忙しいですよね? 一度太ってしまうと、なかなか痩せ...
ニトリ美容家電は全部500円以下! ネイルはお家で超キレイ
 長年セルフネイル派ですが、正直仕上がりはイマイチでした。せっかく塗ったネイルに指紋がついたり、グチャっとさせて塗り直し...
新説!「毛穴パック」で毛穴は広がらない? 正しいやり方♪
 毛穴の黒ずみをごっそり取り除く「毛穴パック」。でも、近年では「毛穴が広がる」とか「肌を傷める」なんて、悪い噂が広まって...