40代が「垢抜け顔」になれないワケは?【美容家が使って実感】激推し最新コスメ3品

並木まき ライター・エディター
更新日:2025-03-25 06:00
投稿日:2025-03-25 06:00
“垢抜け顔”になりたいけど、思いどおりの仕上がりにならない…。そんなお悩みは、選ぶコスメで解決!
 40代の時短美容家・並木まきが、垢抜けメイクの失敗理由と、最新コスメを使った解決策をお話します。

失敗の理由1.「アイシャドウ&チーク新作買い替え見送り」の節約心

 アイシャドウやチークを塗ったのに、垢抜けない! と悩む人の特徴に、「新作の買い替えを見送りがち」が挙げられます。

「まだ使えるから」「似た色を持っているから」などの理由で、手持ちのものを使い続けていませんか?

 チークに至っては「お金がもったいない! チークやめた!」なんて人もチラホラ。

 確かに、節約にはなるけれど、“垢抜け顔”は難しいでしょう。

 似た色に見えてもアイシャドウやチークは、質感や輝き、深みなど、毎年微妙に変化をしています。同じ系統の色でも質感が今っぽいと垢抜けも狙いやすく、似た色でも使うものによってダサ顔にもなれば“垢抜け顔”にもなると心得ましょう。

“垢抜け顔”を狙うならやっぱり「今季のアイシャドウ」「今季のチーク」に勝る存在はありませんよ。

40代美容家が推す解決コスメ

・アイシャドウ編

『INTO U マルチパレット』全2色 各1,540 円(税込・以下同)

 推す理由は、発色の良さ。発色しにくい大人世代のまぶたにも、今っぽい色を簡単に表現できます。

 パウダーの繊細な輝きとクリームの濡れたようなツヤ感で、定番カラーでもしっかり垢抜けメイクに◎。やわらかさのあるグラデーションメイクでTPOを選ばずに使えるほか、重ね塗りによる強弱の調整も自由自在です。

40代美容家が推す解決コスメ

・チーク編

『デイジードール パウダー ブラッシュ ブルーム』全5色 各1,650円

 大人にもマッチする今季らしい色合いと絶妙なツヤ感が◎。

 2025年春に3色の新色が追加され、全5色展開に。パールが配合されているので、派手になりすぎず、ほどよい華やかさが加わる絶妙な輝きです。

 新色のコーラルオレンジ、ローズピンク、ライラックピンクは、それぞれ日常使いしやすい発色。

 頬に塗ると顔色をパッと明るく見せるので大人のメイクにピッタリ。

失敗の理由2. 「流行りだから、とりあえずマットリップ」の横着

 ここ数年で急激にトレンド入りをしたマットなリップ。ツヤのある口紅と比べて唇の縦じわが目立ちやすいけれど、大人っぽさや落ち着きを演出したい時は、頼りになります。

 けれどマットリップほど垢抜けに失敗するアイテムもあまりありません。流行ってるからと、なんとなく購入し、適当に塗っていませんか?

“無頓着な選び方”と“塗り方”は卒業しましょう!

40代美容家が推す解決コスメ

・マットリップ編

『INTO U リップマッドポット』全4色 各1,650円

 滑らかに伸びて肌にピタッと密着し、ムラなく均一に発色。大人のリップメイクに欠かせない要素がぎゅっと入っているのが推す理由です。

「ポットタイプ」ながらシリコンブラシが付属し、指塗りに近い感覚で塗れるので、輪郭のぼかしや重ね塗りもきれいに仕上がります。

 シリコンブラシは使ったあとに拭き取るだけなので、お手入れが簡単なのも魅力的!

U-1700円でも“垢抜け”顔は手に入る

 今回ピックアップした解決コスメは、発色の良さや質感に定評があるチプラアイテム。どれも1,700円以内なので、季節ごとに買い替えてみては?

 美と節約はときに対極になるだけに、物価高が続く今ころ、賢く予算を決めて新作コスメも取り入れると、季節感のある“垢抜け顔”になれますよ。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


ヘアオイルがベタつくのはなぜ?原因&ベタついた時の対処法
 最近は、髪が濡れたようなウェットスタイルで仕上げるのが流やっているため、ヘアオイルを使う人が増えています。でも、ヘアオ...
ガードルって履くべき? 5つの必要性&よくある疑問を解消!
 若い頃は「ガードルなんて必要ない!」と、思っていた人が多いでしょう。しかし、年齢とともに体は変わるもの。変化してきた体...
プチプラ優秀コスメで時短美容!「肌悩み別」おすすめ3品
 季節の変わり目、マスク生活、高い湿度に強い紫外線……など、肌不調のもととなるようなストレスを感じやすい今は、スキンケア...
日本人の平均は“7頭身”って本当? 測り方&小顔に見せる方法
 スタイルの良いモデルさんを見て、「何頭身なんだろう!?」なんて会話をしたことがある人は多いでしょう。でも、意外にこの「...
実は男ウケ最悪…男性が嫌いな女性のファッション&注意点
 女性の間では流行っているファッションでも、男性には「下品」「ダサい」「軽そう」なんて思われていることがあるようです。そ...
マスクの汗どうしてる?今すぐ試せる対策4つ&役立つアイテム
 コロナ禍の現代、マスクは生活の必需品となりました。マスクは自分を守るための大事なアイテムですが、暑い季節は汗をかきやす...
口紅やリップはいつ交換する? タイミング&正しい保管方法
 化粧品は食料品と違って使用期限が記載されていないため、いつまで使えるのか知らない人も多いでしょう。特に、デリケートな唇...
夕方に毛穴が目立つのはなぜ? 5つの原因別対処法をご紹介
「朝、完璧にメイクしたつもりが、夕方になると毛穴が目立ってしまう……」そんなお悩みはありませんか? 今回は、そんな夕方に...
夏ビューティ♡ 雑誌付録で新スキンケア&限定ネイルが試せる
 美容雑誌の付録で、いろんなアイテムをお試し中! 気になっていたアイテムを気楽に試せるのは楽しいですし、しっかり試せるサ...
パフ&スポンジを水ありで使うとメイク持ちUP♡ 使い方のコツ
 ファンデーションには欠かせない、パフ&スポンジ。ファンデーション選びにはこだわっても、パフやスポンジは適当に使っている...
愛され女子に共通する6つの美習慣♡ 簡単な就寝前のケア方法
 女性から見て「素敵だな」と思える人は、男性にも魅力的に映り、愛される傾向にありますよね。中には「美人に生まれていいな」...
男ウケのいい“モテるネイル”のポイント5つ♡男性の本音も
 女性にとって、ネイルはおしゃれの一部。毎日いろいろな柄や色を楽しんでいる人は多いでしょう。でも、女性が可愛いと思うネイ...
真夏のドライヤー時間は短縮できる! おすすめ簡単時短術3選
 みなさんは、ドライヤーにどのくらいの時間をかけていますか? 夏はドライヤーをかけるだけで暑いので、ドライヤー自体を省い...
コンシーラーのメイク崩れを解消♡ 原因&ヨレない方法4つ
 コンシーラーはクマやシミ、くすみや毛穴などの肌トラブルをキレイに隠してくれる優れもののアイテム。でも、使い方を間違えて...
太ももを細くするための5つのポイント&簡単エクササイズ♪
 太ももは、多くの女性が「少しでも細くなりたい!」と思っている部位。しかし、一度脂肪が付いてしまうと、なかなか細くならな...
ボディスクラブで“うるツヤ肌”に♡4種類の特徴&正しい使い方
「ボディスクラブ」はクリームやジェルの中に細かい粒子が入っていて、マッサージすることで古い角質を落としてくれる優れたアイ...