更新日:2025-06-18 06:00
投稿日:2025-06-18 06:00
ズバリ「失敗ファンデーション」のポイントは?
“うるうるのツヤ肌仕上げ”にするための水分や油分が、時間の経過とともに「崩れやすさ」につながっている傾向も否めません。しかもタチが悪いことに、“いかにもメイク崩れ”という感じではなく、脂がヨレたような部分テカリが強調されて、不気味な雰囲気に。
つまり「過剰なツヤ肌志向」は、失敗ファンデーションの元凶にもなりかねないというわけです。
●ポイント「過剰なツヤ肌志向は、不潔かつ不気味な様相を醸す」と心得よ!
40代以上のファンデーションは「崩れ方」にも注意
せっかく買うなら、後悔のないお買い物をしたいですよね。40代以上がファンデーションを買うときは「崩れ方」を意識しましょう。
メイクをした直後に美しい仕上がりなのは、当たり前のお話。問題はそこではありません。日常の動作や、時間が経ったときにどんな「崩れ方」をするか。それによって周囲に与える印象すらも変わります。
塗った直後の印象だけで、ファンデーションを選ぶと失敗するケースが多いと、胸に刻みましょう。
ビューティー 新着一覧
ふと鏡に映った自分の顔に、深く刻まれたシワ……。嫌ですよね。中でも特に厄介なのが、「眉間のシワ」。場合によっては、不機...
近年、年齢に対して若く見える人が増えてきましたよね。娘と姉妹に見えるようなお母さんや、何年経っても見た目が全く変わらな...
夏の女の大きな悩みのひとつといえば、汗によるファンデ崩れ。とくに昨年に続き、今年はマスクの蒸れもあって、余計に崩れがち...
女性にとってメイクは楽しいものですが、時には「面倒だな」と思うこともありますよね。特に、忙しい朝のメイクに苦労している...
せっかくメイクをするなら、自分の思う“理想の顔”に近づけたいもの。しかし、顔の形は人それぞれで、似合うメイク方法もさま...
今では、おしゃれアイテムのひとつになっている「メガネ」。コーディネートにメガネを取り入れたいのに、「私には似合わない」...
ダイエットをしている女性の大きな悩みが「リバウンド」でしょう。やっとの思いで痩せたのにリバウンドしてしまうたび、「痩せ...
コロナ禍によって、リモートワークで働く人が増えていますよね。でも、自宅時間が増えることで、ついつい間食を繰り返してしま...
女性にとって、髪の毛の香りは気になるもの。特に、汗をかきやすい季節は頭皮の匂いが気になりやすいため、「シャンプーの香り...
最近、人に会う機会がほぼなくなり、美容に対する熱量が少なくなっていました。お出かけをする機会も滅多にないため、メイクも...
顔がテカった時に便利な「あぶらとり紙」ですが、うっかり忘れたり、切らしてしまうこともありますよね。でも実は、普段手元に...
メイクブラシは、毎日のメイクに欠かせないアイテムのひとつ。みなさんはしっかりお手入れしていますか? 汚れたメイクブラシ...
理想の美髪を目指して、シャンプーやトリートメントで念入りにヘアケアをしている人は多いでしょう。実は、美髪を目指すために...
女性だったら誰もが、細見えする服で少しでもスタイルを良く見せたいと思っているでしょう。今回は、スマートに見える細見え服...
私たちの髪の毛は紫外線やドライヤーなど、さまざまなダメージにさらされています。ダメージから「髪を守りたい」と、ヘアオイ...
「ブラトップ」は、ブラジャーとキャミソールがひとつになった便利なアイテム。着け心地が良く楽ちんなブラトップですが、「バス...